• 締切済み

同棲している彼氏が鬱っぽいんですが・・・

既に他にも鬱に関する質問が沢山あったので読ませてもらいましたが、あまり自分の状況と似ている内容が見つからなかったので質問させていただきました。文章が下手で読みづらいかもしれませんが宜しくお願いします。 私の彼氏は会社の役員をしています。 以前から会社でのストレスは半端なものではなく苦しんでいました。そんな中、会社でのある事が原因で、今まで溜まっていたものがいっきに崩れたかのように爆発してしまいました。 彼氏はこの次の日から現在に至るまで、もう半年も会社を休んでいます。 彼氏はとても明るくて頑張り屋で、嫌な事があっても表情や態度には出さず、まず周りの人達の気持ちを考えるような人です。そんな彼氏がこんな突発的な行動をとったことに私は驚きました。 そして、休み始めてからの彼氏の態度や性格などが一転しました。 気分に波があるようで、元気になったと思えばまたすぐ深く落ち込んだりととても不安定な状態です。 夜も眠りたくても眠れなかったりしてイライラしている様子でした。 病院へは私も心配だったし、彼氏自身も不安だったようで会社を休み始 めた頃に行っています。でも、そこで医師になんと言われたのかはあまり詳しく教えてくれませんでした。なので、鬱と診断されたのかどうか分からないんです。 でも、彼氏の様子を見たり鬱の症状などを調べてみたりして考えてみると鬱のような気がするんです。 最近では、気分の波がとても激しくちょっとしたことでも深く落ち込みだします。そして気分が戻るまでとても時間がかかります。そういう時はほぼ無口と言っていいほど喋りません。話しかけるとしんどそうな感じなので私もどうしたら良いのか分らず、止まったままの状況です。 このままずっとこの状況が続くのか、さらに悪化するのか、仕事には復帰できる日が来るのかとすごく心配で不安です。 この状況を良くしていくために私はどんなことをしたら良いでしょうか?私の周りには鬱になったことのある人やパートナーが鬱になった人などがいないので、正直あまりよく分かりません。 なので、もしそういう経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、その時の気持ちや接し方何でも良いのでお話を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 文章が下手なので分からない部分などありましたら、その都度追記で書いていきますので宜しくお願いします。

みんなの回答

  • popochoko
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

私も一流企業の管理職をしていましたが、彼氏さんと同じような性格 だった為、今年の4月で仮面うつ病で退職しました。 うつ病は現代の象徴的な心の病です。企業の上に居るほど、うつ病に なりやすいのが特徴です。 今はリーマンショックで物凄い上昇傾向にあります。 彼氏さんは頑張り屋で明るくて、嫌な事があっても絶対に表情に 出さなくて、周りにの人達には気配りが出来る。 典型的な私と一緒なメランコリー親和型うつ病と燃え尽きですね。 彼氏さんは、抑圧と抑制を心に仕舞い込んで、溜め込まれたストレス が心の中では風船のように膨らんでパンクされたと思います。 そうなると気分が波があるのは当たり前のようになってきます。 心が安定してない為、不安定になります。 睡眠障害や何もしたくなくなる。何も食べたくないとか性欲は なくなって行きます。 早くカウンセラーが常駐している心療内科や精神科に連れて行って 下さい。薬物療法だけでは、長い期間かかります。 カウンセラーに今までの事を最低週1回単位で話さないと年単位に なってしまいます。 私は元会社の産業医に見てもらい、すぐさま休職はしないで退職を しました。同時に有名なカウンセラーを知っていたので、 別で週に2回通ってます。 私は大分安定していき、抗うつ剤や睡眠薬も減薬している最中です。 私は幸いにヘッドハンティングされていて来年1月より別の会社に 社会復帰します。 うつ病になったら年内で回復しても2年はカウンセラーが 必要と思っていて下さい。そうでないと、また再発します。 3年以上治らないと気分変調障害になっていき、大うつ病に変わって いきます。そうなると治療が難しくなっていきます。 彼女さんは長い目で見てやって下さい。決して焦らない事です。 半年だろうが、1年だろうが、大変だとは思いますが、 余り考え込まない方が無難です。そういう心の病ですから。 割り切った方がいいかもしれません。今日は食べたくないなら、 今日は食べない方がいいねと言ってやって下さい。 彼氏さんが話したくない状況なら、彼氏さんが話すまで待っていて 下さい。必ず回復はしていきますから。 社会復帰は出来ますから安心して下さい。 でも一番うつ病で怖いのは自殺念慮です。 死にたいとか言い出したら入院は覚悟の上で医師やカウンセラーに 相談して下さい。必ず同席して下さい。 今も彼氏さんが話してくれないなら、医師に直接聞けばいい事です。 婚約者であるとか言えば医師は話してくれます。 それが無理ならセカンドオピニオンをお勧めします。 彼氏さんが早く治るのを心から願っています。

noname#76632
質問者

お礼

辛い経験のお話をしてくださって本当にありがとうございます。 同じような状況にあった方が頑張っているお話を聞けてとても励みになりました。 やはり心の病にはカウンセリングが必要なんですね。 これからそちらの方向も考えてみようと思います。 そして、popochokoさんがアドバイスしてくださったように私は焦らないで長い目で見ていこうと思います。より良いサポートができるように努力していこうと思います。 とても詳しく熱心なアドバイスありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

まずは、定期的に通院されることです。 頑張り屋さんは、自分の心が擦り切れるまでスタミナを使い果たしてしまいます。そのスタミナを溜めなおすまではガソリンが無い車と同じで走れません。 今はゆっくり時間をかけて心のかさぶたが治るのを待ち、スタミナが溜まっていくのを待つしかありません。その助けになるよう、定期的にお医者さんに診てもらうとともに、お薬を処方していただきます。前回から変わった点や、困っている点があったら、診察のたびにお医者さんに伝えて、なにか良い治療法やお薬がないか相談します。 ちょっとスタミナが溜まったから、と元気に活動しようとしてしまうかもしれませんが、そうするとカサブタをはがしてしまう上に、せっかく溜まったスタミナ貯金も無くなって、また一から治していくことになってしまいます。骨折と同じで、慌てて動いては治らないのが心の病気のポイントです。 なお、もしお医者さんがOKしてくれるなら、ご自身が彼にどう接したら良いかを個別に聞いておくこともできます。彼と同席して聞けることもあれば、個別に話すほうが良いと判断される内容もあるかもしれません。

回答No.1

鬱に限らず、体の不調はとりあえず、どこがどう悪いのか というのを突き止めることが大切です(どこがどう悪いか わからないと治療の仕方が決まってこなかったり、本来 しないといけない治療じゃない治療をすることになってしまう)。 しかしながら、いきなり精神科や心療内科って取っ付き難い ですよね。 そういう場合、まず内科に行けばいいと思いますよ。 彼自身も不安に思われているようなので、質問者様が 病院にいこうと誘ってみれば、内科であれば彼も行きやすいと 思いますし、事前にお医者様に彼の症状を説明しておけば(彼と 一緒に説明してもいいのですが、それだとしにくいでしょうし)、 しかるべき方法をうまく教えて頂けると思います。