• ベストアンサー

郵便為替、銀行振込で偽名を使うと?

私がお金を送る立場です。 偽名を使う事以外は、実名を使う場合と同じ手続きをしてライセンスキーを購入するとまずいことがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

銀行振込の場合、送金者の住所氏名を要求されない方法であれば、送金する事については実名である必要はありません。 たとえば、ATMからの送金などです。 その場合の送金者は、単にだれが送金したかのメモに過ぎませんので、屋号でも会員ニックネームでもOKです。 送金者の住所氏名を要求される場合には、不実記載は脱法行為となります。 ただし、それにより直ちに処罰の対象となるわけでもなく、また送金した事実が無効になるわけでもありません。 送金を受けた方で、送金者が実名でなかった場合の処理については、受け取った側で決める事です。

torakarada
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。送り先の方次第ということですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#6698
noname#6698
回答No.2

銀行振込の場合、2百万以上現金で送金する場合本人確認の書類必要です。 (運転免許証等)2百万未満の場合は請求されません。偽名で困る事は、 口座番号等を、間違って組み戻ししなければ、ならない時本人確認しなければ 受領証だけでは、返金してくれない事です。最終的には返金には、応じると 思うけど時間と労力が、必要です。その際本名は、絶対必要です。  郵便局は、わかりません。    ronn1357

torakarada
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。手違いがあった時損なのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A