- ベストアンサー
東芝T40のキーボードの外し方
ご存知の方がいましたら、教えてください。 買ったばかりの東芝T40のキーボード上に醤油をこぼしてしまいました。 直ぐに電源を切って、ひっくり返しにして、東芝の修理に電話したのですが、7万近くかかるとの事。買った値段より高いのです。 キーボードを外して溜まっている醤油をふき取りたいのですが、何方かキーボードのはずし方をご存知の方教えて頂けるでようか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo1です。 キートップの外し方と付け方です。 http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_17.htm キートップはパンタグラフ方式を採用していなければどれも同じです。
その他の回答 (2)
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
通常東芝のPCは起動スイッチがついているパネルをこじて取り外せば キーボードを固定してるネジが現れるはずだが、質問されている機種の詳しい分解方法はわかりません。 でも、ノートPCのキーボードの基盤部分は非分解型なので、もし基盤部分にまでしょうゆが侵入していたらキーボードの交換しか修理方法はありません。 東芝のPCも基本的に一般ユーザーには補修パーツを販売しないので、交換になったらメーカーに修理を依頼するしかないと思います。 メーカーが見積もりで7万近くかかると言ったのは、たぶんシステムボードの交換も含めての金額でしょう。 メーカー修理は修理後のクレームを防ぐために、可能性のあるパーツはすべて交換する方針を採っていますから。
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
強い塩分があるので金属部分に特に付着したのが回路ならば手遅れと思います。
補足
こぼして直ぐにひっくり返したので、PC自体は起動します。ただし、ひっくり返したので、キーボードのキーの中に今度醤油が溜まってしまい、取り出せません。その為、一度外して掃除をしたく思いました。
補足
アドバイスありがとうございました。 とりあえず、半分のキーとパンタグラフを外して洗いました。 T40の構造とこぼした場所がよくて、B/Mまではやられてませんでした。 今回購入3週間ということでバラシを躊躇しましたが、どちらにしても保障は利きませんので、M/Bまですべて外しました。お蔭様で中に入った量は微量で 本体から液晶に繋がるケーブルに少し伝っていただけでした。 ありがとうございました。 この場を借りて簡単なバラシ説明をしておきます。 まず、キーボード上の長さ200mm幅10mm程度のはめ込みカバーをキーボード 方から引っ掛けて外し、その後はひたすらボルトを外して行けば全てバレます。CPUへのアクセスが一番下側なのでM/Bも外す必要があります。 この機種今のところCel560でCel500系では最大なので、よく調べていないですがソケットが合えばFSB533のPenMがつくかもしれません。