• 締切済み

東芝のPCノートのバッテリー制御が悪く充電されない

東芝のT552/58FKを使用しているのですが、電源が接続されていることはモニタ右下のアイコンで認識しているのですが、バッテリーの充電が30%を切って充電開始されません。 東芝のコールセンタに電話しても「私では判りかねます。修理依頼してください。」と言うだけで何ともなりません。いちいち修理依頼して東芝の電源制御のソフトが悪いとしか思えないのですが、対処方法とか他に同様のトラブルに有った方、いらっしゃいますか? バッテリーパックを交換すれば直るのであればそうしますが、まだ買って2年も経っておらず、どう考えても、東芝のソフトが悪く、リコール隠しにしか思えないのです。

みんなの回答

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.4

その電源制御のソフトの中身は何ですか? 具体的にはどう制御するのですか? 私のPCは東芝ではありませんがメーカーソフトはざっくり言うと過充電と過放電を防ぐ機能があるだけで、過充電についてはL社の物は60%充電でそれ以上充電しない、P社の物は80%充電でそれ以上充電しません。 言いたい事は過放電・過充電を防ぐのはバッテリーの劣化を遅らせるのに大きな意味はありますがその程度のソフトであって充電が開始されないのはソフトに原因があるとは思えないと言う事です。 加えてバッテリーは使い方次第で(特にアダプター電源接続で常に満充電の状態にして使用=常に充電、過充電)劣化が進み2年で充電出来なくなるのはまれな話ではありません。充電開始されないのは劣化が進んだのかも知れません。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーが劣化したのですか。条件次第ということなのですね。

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.3

>バッテリーの充電が30%を切って充電開始されません。 これはいくら充電しても30%以上のレベルに達しないという意味ですよね? まずパソコンを起動させ、次に充電器からのコードを抜いてバッテリーを 完全放電させます。 その状態でシャットダウンしたら今度はパソコンからバッテリーパックを とりはずして、数時間放置した後、もう一度とりつけて充電を開始して みてください。 充電回路が何かのエラーを起こすというのは珍しくないトラブルですよ。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度きちんと放電させてみて試してみます。充電ソフトの問題ではないということですね。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

以下はあくまでも一例です。 バッテリーの保護回路が誤動作して充電開始されていない可能性がありますね。 温度センサーの異常でも起こります。温度センサーはバッテリーに内蔵されているので、バッテリー交換が必要かもしれません。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリー温度ですか。その可能性はありますね。PCクーラ試しに敷いてみます。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

>どう考えても、東芝のソフトが悪く、リコール隠しにしか思えないのです。 憤りは理解できますが、私には、 ・バッテリーの故障(寿命含む) ・PC本体の充電回路の故障 の何れかにしか思えません。 ですので、「修理依頼してください。」は どちらかの故障を判断するために凄く真っ当な回答だと思います。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 適当には充電していますので、回路が故障している可能性は低いので、バッテリーの寿命ですか。 替えのバッテリーを買い足すつもりで購入してみます。