- ベストアンサー
スピーカーからブーンという大きいハム音がする2
一度「スピーカーからブーンというハム音がする」というタイトル で質問したものです。 実際はブーンというハム音の他に、ピー、ガー、ザーというノイズ、 ♪ファソソファという音階のようなビープ音も出ます。 スピーカーは替えてみても同様なので、スピーカーが原因ではないと 思います。 DELLのXPS 420というパソコンです(先月購入しました)。以下のような仕様です。 OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 32ビット 正規版 (日本語版) CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9450 (12MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB) デル モニタ デル E228WFP 22インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック) グラフィック NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB(DVIx2/TV-out付) メモリ 4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 工場出荷イメージ (Vista用)デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ サウンド Sound Blaster(R) X-Fi(TM) XtremeGamer サウンドカード メディアリーダ 19メディア対応カードリーダー/ライター (Bluetooth モジュール内蔵、Bluetooth(R) v2.0 +EDR準拠) ネットワークコントローラ 10/100/1000 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード) 本題なんですが、以下のようなWindows Media Player のFAQの中に、該当する?ような事例を見つけました。 以下のように確かにDVDなどを再生した後などで、ブーンという音 が出ることがあります。 以下に書かれている現象なのですが、使っていないオーディオ入力 がミュートになっていないと異音が発生することってあるので しょうか? もしあるのだとすれば、下記のような設定(下記はWin XPの設定の仕方 ですが、それをWin Vistaに読み替えて)をすれば、今現在の異音は改善するでしょうか? ----------------------------------------------------------- http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/player/faq/playing_CDs_DVDs.mspx Windows Media Player FAQ CD と DVD の再生 Q.DVD を再生すると、スピーカーから大きなブーンという音が聞こえます。この音を消すにはどうすればいいですか? A. ボリューム コントロールを開き、以下の手順で現在使用していないすべてのオーディオ入力をミュートします。 1. [スタート] をクリックし、[すべてのプログラム] から [アクセサリ]、[エンターテイメント] の順にクリックし、[ボリューム コントロール] をクリックします。 2. [CD プレーヤー]、[マイク入力] や [ライン入力] のように、現在使用していないオーディオ入力の [ミュート] チェック ボックスを順に選択していきます。 ---------------------------------------------------------------- 今のところ、スピーカーから異音ということで2度デルの修理工場に送っていますが、現象は工場では確認されていません。 確認はされていませんが、マザーボード交換とサウンドカードの交換 は行っています。 ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
極端な話、住居環境も影響します。 私は一時期高圧電線のそばに暮らしたことがありますが、 オーディオ機器にグラウンドノイズがひどくなることがありました。 PCだけでしか現象がみられなくても、 PCが原因とは限らないかもしれません。
その他の回答 (2)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
まず「ブーン」のノイズ。音が50~60Hzくらいの音であれば、まず間違い無く、電源ノイズ。 次に「ピー、ガー、ザー」のノイズ。PCで、画面の描画や、HDDのアクセス、DVDの読み出しなどに同期して、このノイズが出ているのであれば、まず間違い無くCPUの動作ノイズ。 信号ノイズは「ノイズ発生源から電波、電磁波として放出され、空気中を伝わって周囲に飛び散り、回路やケーブルなど、電気を通す物に当たった瞬間に電気信号に姿を変え、電気信号として回路やケーブルを伝わって行く」と言う性質があります。 スピーカーは「電気信号を音に変える装置」ですから、電気信号として回路やケーブルに飛び込んだノイズも、音に変えてしまいます。 そのため、どのノイズも「マザーボードへの混入」「サウンドカードへの混入」「音声出力回路への混入」「オーディオケーブルへの混入」「アンプへの混入」「スピーカーコードへの混入」「スピーカーそのものへの混入」が考えられます。 こういうオーディオノイズは、空気中を飛び交っているので、マザーボードやサウンドカードを取り変えただけでは解決しません。 また、電源ノイズの場合、コンセントから壁の中の屋内配線に伝わり、そこから別のコンセントに出て、そのコンセントに繋がったアンプやスピーカーに混入したりもします。 「正常に動作する正常な製品」であっても、この「ノイズの放出」と「ノイズの混入」は避けられません。 「ノイズの放出」と「ノイズの混入」を完全にゼロにするには「物理法則をひっくり返す」しかありませんが、今の人類には不可能です。 >今のところ、スピーカーから異音ということで2度デルの修理工場に送っていますが、現象は工場では確認されていません。 そりゃそうです。 メーカーの工場では「周りからノイズが飛んで来ない、電源からもノイズが入らない、クリーンな環境」で動作テストします。 なので、工場で試験してスピーカーから異音が出る事は、滅多にありません。 工場でも異音が聞こえたら「本当の不良品」なので、その時は「不良交換」になるでしょう。 なので、何度、スピーカーを工場送りにしても「無駄な努力」です。スピーカー以外の全部を工場送りにしても「無駄な努力」です。 何をどんだけ工場送りにした所で、すべて「無駄な努力」です。 >確認はされていませんが、マザーボード交換とサウンドカードの交換 前述のように、これも「無駄な努力」です。 PCを動作させる限り「ノイズの放出」は絶対に防げません。 防げるとしたら「ノイズの混入」です。 すべての電源コードにノイズ混入防止用のコイルを付け、すべてのオーディオコードをノイズ混入に強いシールド強化タイプに変え、PCのケースもノイズ対策を強化したケースに変える、など「ノイズが出ても外に飛び出さない」「ノイズが飛んできても中に入らない」と言う対策を施すしかありません。
補足
ご回答ありがとうございます。 詳しいことは分かりませんが、ノイズだから防ぎようがないと いうことですか。 ところで、Windows Media PlayerのFAQの現在使用していない オーディオ入力をミュートしていないことは、本当にノイズ の原因になるのでしょうか?
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
んー、どっかからノイズが乗ってるんですね。 スピーカーは何をお使いでしょうか。 安いUSB電源型はノイズ出易いです。 ACタイプもタコ足がひどかったりするとノイズ出ます。 あとは本体の電源か、サウンドカードに問題が?
補足
CREATIVE Inspire 2.0 1300というスピーカーを使っています。 実売価格4000円から5000円というところだと思います。 USB電源型ではありません。 また、XPS 420と同時購入のスピーカーもありますが、そちらは Dell AX210 ステレオスピーカ (ブラック) です。 こちらはUSB電源型です。 本題ですが、Windows Media PlayerのFAQにあるように、 現在使用していないオーディオ入力がミュートになっていない場合に 異音が出ることってあるのでしょうか? このFAQを見てから使用していないオーディオ入力をすべてミュート しましたが、それからは異音は出ていません(まだ観察時間が短い ですが)。 今までの経験からすると、異音は丸1日使って2~3回ですから、もう 少し使ってみないと分かりませんが・・・。
補足
ご回答ありがとうございます。 書き忘れましたが、スピーカーから異音が出るのは、パソコンの 前に1日いて2~3回です。 普段はかすかなブーンというハム音さえ聞こえません。 Windows Media PlayerのFAQにあるように、現在使用していない オーディオ入力をミュートにしていないだけで、異音が出ること ってあるのでしょうか? 今、それらをミュートにして試しているところなのですが・・・。