• 締切済み

精神科とアルバイト

神奈川県(できれば横浜市)で女性の先生がいる 良い精神科はありませんでしょうか? あと対人恐怖で特に男性が苦手でもできるアルバイトはないでしょうか? 私は18歳の♀なのですが 今は学校にも行ってなくて仕事もしていません。 中学の時に適応障害と言われ高校中退後鬱病と診断されました。 ずっと何もしない日々が続いていたのですが 母の理解もあって高校を卒業するために 今インターネットで高卒認定試験を受けるための 勉強の準備を進めているところです。 しかしやるとは言ったものの段々と気が重くなってしまい 億劫になってしまいました。 でも頑張ってやりたいのでお医者様の力を借りれればと 思い質問させていただきました。 それと家は今とても経済的にピンチです。(私が原因) 私を支えてくれている母の為にも アルバイトをしたいと思っているのですが 人と接触するのが怖くて、特に男性はダメです。 前に一度アルバイトをしたことがあるのですが 仕事に行く前の嘔吐・頭痛・めまいなどが酷く 仕事をし始めてからも涙が止まらなくなってしまい 続かなくなり辞めてしまいました。 私の力では見つけられなかったので 皆様のお力を借りたいです。 どうか回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

27歳。男性。躁鬱病暦3年のものです。以前横浜に住んでいたので、ふと目につき回答させていただきます。あまりためにならない回答だと思うので読み飛ばしていただいても構いません。 そうですか。お辛いですね。 >人と接触するのが怖くて、特に男性はダメです。 ですか。でも、精神科のお医者さんは男性でも中性的(言い方変かな?)な人が多いですよ。怖いかもしれませんが、近所の精神科に一度足を運んで見てはいかがでしょう? ちょっと遠いのですが、僕は三鷹の三鷹メンタルクリニックというところにちょっと通ってました。 http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail/985986/ 近所の内科のお医者さんに、薦められて。おじいちゃんでしたが良い先生でしたよ。でも、遠いのでお金もかかるし辞めました。 うつとかの病気は根気が必要。特に初期は週1くらいで行くことが望ましいので、近所をお勧めします。 >それと家は今とても経済的にピンチです。(私が原因) 経済的に本格的にピンチになったら生活保護を考えましょう。生活保護になると医療費も市が負担してくれるので、大変助かります。生活保護になった際のデメリットは保険に入れなくなる。車を運転できなくなる。などです。都会では不便しないでしょう。詳しくはちゃんと調べてから実行してね。 http://seikatuhogo.net/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7(こっちは分かりづらい(><)) 私は現在生活保護のため、大変助かっています。ただ、気をつけなくてはいけないのは(まぁ、質問者様の場合はないと思いますが)働かなくなってしまうことです。自分は授産施設という障害者の通う施設に登録中ですが、差し迫ってお金が必要というわけではないためかここ1ヶ月近くいけてません。引きこもりになってしまいました。 >人と接触するのが怖くて、特に男性はダメです。 前に一度アルバイトをしたことがあるのですが 仕事に行く前の嘔吐・頭痛・めまいなどが酷く 仕事をし始めてからも涙が止まらなくなってしまい 続かなくなり辞めてしまいました。 この状態から察するにかなりの重度の鬱&対人恐怖症と考えられます。無理して余計にこじらせると大変です。うつは命に関わる病気なので、あなどらないで下さい。まずは、良い病院を見つけ体調を整える。それから、仕事をする。という段階を踏まれた方が良いと思います。 ここで良い病院が見つかると良いですね。お祈りします。 男性が苦手とのことなので、私への回答は不要です。苦痛でしょうから。 男性のいない職場ですか・・・。男性と関わることの少ない職場なら、工場とかの生産ラインはどうでしょうか。まぁ、経験はしたこと無いですがイメージあんま他の人とのコミュニケーションとかいらなそう。あんまり参考になりませんでしたね。良い病院&職場が見つかることをお祈りします。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

良い病院やお医者さんというのは、人によって相性があるので、特にオススメというのはありません。 ただ、病院に電話すれば、女性のお医者さんがいらっしゃるかどうかは教えていただけると思いますので、お近くの病院から順に問い合わせるのが良いかと思います。 そのときに、その先生が診察される曜日・時間帯、初診の予約のとり方や必要なもの、待ち時間の目安なども聞いておけると、準備がし易いかと思います。 相性のよい、話しやすいお医者さんにめぐりあえることを祈っています。

関連するQ&A