- 締切済み
大学に入り直したいんです。
高校入学→芝居の勉強始める→高校卒業→大学入学→芝居中断→大学卒業→芝居再開→今 って感じです。 興味のある分野が出来たこともあり、勉強をやり直したく大学に入り直してみたいのですが、大学卒業後に何かカタギの仕事に就こうかとは今のところは考えてはいません。 単純に好奇心を満たす為に、また勉強したいだけです。 ただ、興味のある分野を通して「他の道を模索する手段」としてはありかなとも思ってます。 勉強をするだけなら、大学に行かなくても自分で勉強するなりすればいいだけですが、 他の道の可能性を模索したりすることも含めると、学校に入り直すしかないかなと。 卒業する頃の年齢を考えると、20代後半になっても芝居で食っていけそうにないなら区切りができそうなので。 (もちろん、年齢的に新卒採用は無理というのは分かってます。) なお、学費の心配はありません。自腹でなんとかなりそうです。 あとは、”親にどう納得してもらうか”が問題です。 母は、「受験勉強して結果落ちたらどうするのか」ということで基本的に反対のようです。 父は、まだ分かりません。言ってないので。 どのようにすれば、両親に納得してもらえるでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
大学卒業したってことは、22歳以上ですよね。大学卒業してまで子供を食わす必要ないから、最低3~5万程度の生活費を納めてなおかつ自腹で大学に行く余裕があるなら、もう親に了解を取る必要はないんじゃないですか。
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
私は、社会人をしながら、大学に3年間通いました(学士入学)。 やはり興味のある分野の勉強をしたいと思ったからです。 でも、それを仕事にしようとは考えていませんでした。 なので、似たような状況で、行きたいのだけど親をどう説得するか・・・という点で止まっていらっしゃるようですね。 私は、親にはまったく頼らずに、自分で学費を出したので、今でも親には批判されています。そのお金で他の資格の勉強ができたはずだ、と。 それでも、その時に得た知識や友人は、今でもかけがえのないものとなっています。 ただ、中には、3度目の学士入学という人もいて、どうしてそこまで勉強するんだろう・・・と不思議に思う人もいました。その人も、きっと、勉強したい分野がいろいろとあってのことだと思います。 そういうことを全体的に考えてアドバイスさせていただきたいのですが、正直、2度目の大学って、よほど仕事に関係がない限り、自己満足の世界だと考えます。 私の2度目の学生生活も、結局は自己満足で終わっていますし・・・。 なので、まず、仕事を見つけることから始めて、その仕事をしながら、やっぱり勉強したい、と思う気持ちが続くなら、もう一度大学に行く、という道程がいいような気がします。。。
- sobsob
- ベストアンサー率26% (16/60)
難しいですねぇ・・・興味のある分野が出てきたとありますが、そこを具体的に煮詰めその分野を突き詰め将来の就職にどう結び付けるか。 まずはそこじゃ無いでしょうか。進学したい大学は決定していると思いますが、志望の大学へ進学出来ない場合はどう考えているのか?そこも重要な部分だと考えます。興味のある分野を扱う大学ならどこでも良いとにかく大学へ行きたい・・・だと動機付けが弱いかなと。これだともう4年社会人へのモラトリアムが欲しいだけに思われてしまうかもしれません。長文で途中、気分を害する文面もあるかとは思いますが意見を述べさせて頂きました。