ブレーカーの寿命
No.9142 kfmkkさんの質問の関連です。
方向がちょっとずれますので別スレッド立てました。
モーター用ブレーカーが落ちる対策として、御回答に
「ブレーカーを変えたら直るのでは」
「ブレーカーの寿命」
とありました。
ブレーカーが落ちる動作の見知からの「ブレーカーの寿命」ってあるのですか?
JIS C8370「配線用遮断器」にはブレーカーが落ちる動作を「引き外し」といいます。
引き外し方式には
?バイメタル式(バイメタルに通過電流を流し、ジュール熱でバイメタルを反らせてトリップさせる)
?電磁式(内蔵コイルに通過電流を流し、電磁力でトリップさせる)
?電子式(CTを内蔵し過電流を検知してトリップさせる)
などがありますが、
・時効的な劣化は無いはずです
・JISにも「引き外し」特性の寿命的試験項目はない
・ブレーカーカタログにも「引き外し」特性の寿命の記載はみたことがない
私はブレーカーのパーツを製作し、メーカーさんに納める仕事をしています。
「引き外し特性に寿命はなかったはず」という思いがありますが、私が知らない一般ユーザー様のご経験から、「やっぱり寿命はある」ということならば、認識を変えることが必要と思い、ちょっとこだわって質問する次第です。
ちなみに接点の寿命としては
・開閉耐久試験(通電):定格電流を6000回
・短絡遮断試験:各相あたり定格遮断電流を4回
とあります。
(定格100A以下のブレーカーの項目を極々簡単にまとめました。興味があって詳しく知りたい方はJIS参照ください)
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。