- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代引きの料金の内訳)
代引きの料金内訳とは?送料や手数料の詳細を解説
このQ&Aのポイント
- 色紙1枚を代金引換で送ってもらうことになり、送料等の内訳を通知して頂いたのですが、想定していたより、かなり高額になりました。どうして、こんなにも高くなったのか、郵便局のHPだけでは分かりませんでした。
- 代引きの料金内訳は、送料(定形外)830円+印紙200円(商品代が3万円以上の為)+手数料630円=計1,660円です。
- 具体的には、定形外で送料が830円になる場合や、手数料が630円になる場合があります。先方には問い合わせる予定ですが、分かる方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
記載の金額から想像できる内訳は以下のとおり 郵便料金部分(郵便事業株式会社の料金) 通常郵便料金(500gを超え1Kg以下) 580円 代金引換郵便料金 250円 以上合計 830円 印紙税 引換金額受領証の金額が3万円以上100万円以下 200円 為替送金手数料(ゆうちょ銀行の料金) 為替額面3万円以上 630円 以上の合計金額が830円+200円+630円=1660円 となります。 色紙1枚ならもう少し軽くなりそうですが。
お礼
ありがとうございました(^^) よく分かりました。 オークション等では、代金引換郵便料金の250円を手数料として説明されているので、今回の手数料(630円)には混乱しました; また、先方が郵便局の口座を持っているかどうか知らないので、為替での送金にしたことも分かりませんでした。 ただ、やはり色紙1枚にしては、重いですよね(^^;) 簡易梱包でいいと、しっかり伝えたのですが…; ともかく、これですっきりしました。 ありがとうございました♪