- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵日はいつだったのか教えて下さい)
妊娠希望者のための排卵日の計算方法と基礎体温の意味
このQ&Aのポイント
- 妊娠希望者のために、排卵日の計算方法と基礎体温の意味について説明します。
- 基礎体温から排卵日を予測する方法として、月経周期や体温の変化を観察する方法があります。
- 基礎体温がグッと上がらない場合、卵子の育ちが悪い可能性があります。病院での卵胞チェックも検討してください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回は残念でしたね・・・・。 基礎体温だけでみると、流産されたときだと あきらかに高温期だと言えるのは23日目です。排卵日は体温が上がり始めた20日目からだいたい24日目くらいの間で、特定はできません。 次の周期も今のところなんとも言えません。 19日目 36.46 おりもの 真白でベタベタ とあるので、おりものだけで考えると、18日目19日目に排卵した可能性はあります。 基礎体温だと高温期は36.6の後半以上欲しいかなという感じで、36.58はまだ体温が上がる途中なのか、他の周期も見てみないと判断が難しいところです。 >最低体温日から5日後に高温期に入ってるようなのです。体温がグッと上がらない場合、卵子の育ちが悪い、育ちにくい 最低体温日からみるのは間違いです。あきらかに高温期になった日からさかのぼって明らかな低温期まで何日あるかで考えた方がいいかと思います。 ただ、だいたい低温期から高温期まで3日ぐらいかけて上がる分には問題がないと言われています。 流産された周期だと3日ほどなので問題はありません。 他の周期のデータがないので、判断は難しいです。 やっぱり診てもらうのが一番です。 育ちが悪いタイプの人も毎回そうだともいえないですし、普段は大丈夫だけど、今周期はよくなかったなんてこともありますから。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しいことは、診てもらうのが一番ですね。