• ベストアンサー

1ヶ月の赤ちゃん、寝すぎですか?

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 おっぱい、寝る、おっぱい、寝るの繰り返しで、ご機嫌で起きているのが1日に2~3回。ご機嫌の時は「あー、うー」と声も出てます。おっぱいの後、ご機嫌になるときも、うとうとして寝る寸前なんですが、おむつ交換とか、ひゃっくりとか、そういうきっかけで起きちゃったって感じです。 姉の子が「おっぱい、ご機嫌、ぐずぐず、寝る」って感じだったというので、おっぱい飲んでそのまま寝てしまう娘がちょっと心配になってしまいました。 おっぱいは出てると思います。体重も順調に増加しており、先日訪問してくれた助産師さんもおっぱいは出ているようだと言ってました。 そういう個性の子だと思って、気にしないでいてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.4

10ヶ月の息子がいます。 うちは逆で全然寝ませんでした・・・・(汗) 一時間寝るのに、寝かしつけは2時間とか平気でかかりましたよ。 抱いていないと寝ないし、布団に下ろすとすぐ起きて大泣き。 泣きたいのはこっちでしたね。 赤ちゃんってこんなに寝ないんだ・・・ってびっくりするくらいでした。 だから、低月齢の頃はホントに寝不足で大変でしたよ。 寝てくれるなら良いですね。 ゆっくりできるのは赤ちゃんが寝てるときだけです(汗) おっぱい吸うのって赤ちゃんにとって、結構疲れるみたいですね。 おなか一杯になるのと、疲れる具合が丁度良いんじゃないですか?? 元気なら心配ないですよ。個性です。

take-m_12
質問者

お礼

おっぱい飲んで、目がぱっちりして、ご機嫌の後にぐずぐずになると、抱いてないと寝ないし、布団に降ろすと泣くし・・・って感じで同じなんです。 だからおっぱい飲んでくたっと寝てくれると楽なんですけど、ちょっと心配になってしまいました。 でも、質問したその日から起きてる時間が急に長くなってきたので、いらない心配でしたね。 そのうち、寝ないで困るってことになる前に、ゆっくり休みます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

赤ちゃんの個性だと思いますよ。 そのうち、昼寝をして欲しい!と思うぐらい動くようになって目が放せなくなりますよ。 今の間に体を休めて下さいね。

take-m_12
質問者

お礼

ありがとうございます。 助産師さんにも、よく寝る子なんだと思いますとは言われたのですが、気になってしまいました。 今のうちにゆっくりしようと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>おっぱい飲んでそのまま寝てしまう娘が 健康そのもので「寝る子は育つ」の典型のように感じます。 不機嫌な時間が長いとかいうのでなければ、 気にする必要はないと思います。 お母さんの気休めという意味では 新生児検診などで確認されてみれば安心できるでしょう。 不安なこと、疑問なことは、なにごとによらず ご近所に質問できるプロの方を今から作っておくことです。 お母さんの、ちょっと神経質かなと思えるくらいの 赤ちゃんの観察は非常に大切です。

take-m_12
質問者

お礼

ちょっと前は抱っこしても暴れてなかなか寝ないってことがあったのですが、ここ何日かずーっとよく寝てて、助産師さんが来てた時もおっぱいの1時間半後くらいで寝てたので、「おっぱい飲んで時間たってるから、人の出入りで起きる子多いんですけどね。私が訪問してる時にこうやって寝てる子ってあまりいないです」と言われました。プロにそう言われたので余計に気になってしまいました。その助産師さんも「良く寝る、そういう個性の子なんですよ」とは言ってましたが(^^; ありがとうございました。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

大丈夫だと思います。 わが子も1ヶ月の頃は寝てばっかりで、夜中も起きませんでした。授乳するのに、足を触ったり声を掛けたりして、一生懸命起こしてました。 1ヶ月検診の時、同じ時期に生まれた赤ちゃんのママに再会したんですが、その子も寝てばっかりだったそうです。 体重が順調に増えていたらいいと思いますよ。 だって、うちの子2ヶ月入ったら夜2時から起きてそのまま、ずっと寝なくなったんだもの。3ヶ月に入ったら今度はまた夜中ぐっすりで、昼間も結構寝てます。 個性でしょうね。お互い、成長を楽しみましょう(^^)/

take-m_12
質問者

お礼

この質問を投稿した直後くらいにご機嫌になり、今までにないくらい起きていてくれました。 親が心配してるのに、まったくもうって感じです(^^; 育児の一番の相談者が姉なもので、姉の言うことを真に受けてしまって・・・。もうちょっと自分の感覚を大事にしなければいけませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A