締切済み トランペットフラワー 2008/11/14 17:58 トランペットフラワーをお店の敷地内に植えるとよくないと聞きました。花が下を向いて垂れて咲くので、運気が下がったり、病が治りにくい風にいう方がおられます。そういう説に根拠はあるのでしょうか?!教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#152316 2011/10/12 19:48 回答No.4 農林水産省の公式回答です。 http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/0608/07.html 画像集です。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-ContextMenu&rlz=1I7SKPT_ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=T2-VTrP5IYr2mAWs6_30Bg&ved=0CD0QsAQ&biw=1024&bih=490 広く栽培されているようですが、安全では無いようです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#152318 2011/10/12 13:55 回答No.3 トランベットフラワーは毒性の強い植物です。事故を避けたいのも理由だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bell753 ベストアンサー率37% (70/187) 2008/11/16 21:14 回答No.2 根拠などありません。 まさに根も葉もない話です。 よく耳にするのは 庭先の椿は縁起悪い(花首から落ちるため断首を想像させる) 庭にザクロは植えるべからず(身が裂けるところから、病人が出る) 同じくブドウ(つるは家を縛る、房のように身代がさる、つまり貧乏になる) 同じくサルスベリ(もともと寺に植える木で、家に植えると縁起悪い)同じく桜(その昔、切腹は桜の木の下で行っていた) などでしょうか。実に馬鹿馬鹿しいですが。 ノウゼンカズラの話は私は聞いたことありませんが、あれはうつむき加減に咲くのが可憐なんですけどね。 まぁ、私はこのような迷信めいた話は一切気にもしませんし好きなものを好きなように植えて楽しんでいます。 もしあなたがこのような話に少しでも気に留めたりするような性分であるのなら植えるのは止めたほうが良いんじゃないでしょうか? もう一度言いますが、これらは根拠などない迷信です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shioz ベストアンサー率62% (529/853) 2008/11/14 18:32 回答No.1 確かに下向きなのでそういう考え方もあるかもしれませんが、私の知っているトランペットフラワーは、かなり丈夫で大きく成長し、夏には大きな花をたくさんつけます。 樹高があるので、下を向いているというより、背の高い人が上からコンニチハしているように見えますし、あの旺盛な生命力を見ると、運気が下がるなんて陰気なイメージは感じられません。 試しに[下向きに咲く花 運気が下がる]で検索したら2件ほどヒットしました。 確かに、昔の人はそのような言い伝えがあったようで、"人の住む敷地内に下向きに咲いたり垂れ下がって実る植物を植えるのはよくない"と言われてたようです。 ただ、私がみたご意見では、みなさんそのような言い伝えを知っていても大して気にしてないようです。 根拠も記載がなかったので、単に下向きだから、ということじゃないでしょうか。(下向きという以外の条件がないので) 実際、下向きの植物で運気が下がったり病気になってたら、ガーデニングが趣味のお宅では高確率で不幸が訪れてしまいますもんね。 以上の理由から、そういった言い伝えは確かにあるし、昔からの伝承は軽んじてはいけないとも思うので、その点を気にするなら住居敷地内には植えないほうが気持ちよく暮らせると思います。 が、住む人が気にしないのであれば何ら問題ないと思います。 なお、トランペットフラワー、別名、エンゼルトランペット、曼荼羅華とも言うそうです。 エンゼルトランペットは園芸種としてウケがよいように普及した呼び名じゃないかと思いますが、たしかに大きい割には可憐な花で似合う名前だと思います。曼荼羅華のほうはありがたい名前ですが、どうやら含まれる毒性のために、誤って口にした人が仏になってしまうから、という理由なのだとか。(真偽はわかりません。) 毒は飲み込んだりしない限り命に関るほどではないそうですが、かなり毒性の高いものです。 先述したとおり、生育が盛んで、東京でも近頃よく見かけますが、敷地をはみ出し他の植物を圧倒しています。 あまりに成長すると頻繁に剪定することになりますが、その際、樹液が皮膚や目に付かないよう注意する必要がありますね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315325468 生育旺盛な点と、毒が含まれるという点では、特に子供がいる家の場合、庭木にはむかないかといえるかもしれません。 充分な広さがあれば、本当にのびのびと元気にたくさんの花をつけるので、ぜひ育てていただけたらなぁ、と思うのですが。 質問者 お礼 2008/11/15 07:51 トランペットフラワーについていろいろ教えていただき有難うございました。旺盛な生命力がある反面、毒性を持っているというところが少し気になりました。クリニックを経営しているので、さらに気になります。このトランペットフラワーの苗をいただいたのが、クリニックに通院する患者さんなんですが、クリニックの敷地内にこの苗を植えては駄目・・・と忠告してくれるのも患者さんです。 大きな華やかな花が咲くのを楽しみにしていたのですが、どうしようか・・・と思っています。人の集まるところでは、草木を選ぶにも難しいものがあるのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A トランペットフラワーの越冬計画 3年間花が咲かなかったトランペットフラワーが今年初めていっぱい花を咲かせました。何とか冬を越して来年も花を咲かせたいんですが、このまま庭に下ろしておいておいていいのでしょうか?北海道の雪深い地域に住んでいるので、冬は越せないような気がするんですが・・・ ドライフラワーの作り方 誕生日のお祝いにとバラの花束を頂いたのですが、 ずっと残しておきたいので、ドライフラワーにしたいと思っています。 でも、まったく作り方など知らないのでどうして良いか困っています。 自宅でできる方法を知っている方がおりましたら、教えていただきたいです! 作り方をのせているHPを知っている方もよろしくお願いします! バラは、花の先(花のところ)だけを残しておこうと考えています。 よろしくお願いしますm(_ _)m ------------------------------------------------------------ また、北九州(若松区)でドライフラワーにしていただけるお店を 知っておられる方がいましたら、教えていただきたいです!! ------------------------------------------------------------ ドライフラワーの作り方を教えてください! 自分でドライフラワーを作りました。小花が集まったような花ですので、すぐにドライフラワーができて 色で組み合わせるととてもきれいでかわいいのですが、困ったことがあります。この花はちょっと触ったり動かしたりするとポロポロ落ちるのです。何とか固定できるような方法はないものでしょうか? たとえば専用のスプレーなどはないでしょうか?ご存知の方はぜひ教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム プリザードフラワーを取り扱っているお店 友人への贈り物として、彼女の大好きなお花をつかってつくったプリザードフラワーを贈りたいのです!!でもプリザードフラワーを取り扱っているお店がなかなか見つからなくて困っています。どうか知っている方教えてください。 ちなみに九州まで発送してくれるところ希望です。 PS プリザードフラワーの教室ならみつかるのですが・・・作成、販売しているところが無いのです。 ブリザーブドフラワーを作ってもらえるところを教えてください。 友達が結婚することになり、そのお祝いのひとつとして、 式で使用したブーケをそのままブリザーブドフラワーにして 渡したいと思うのですが、作る技術を持ち合わせておらず、 プロにお願いしようと思います。 どこかにそのようなことをしてもらえる方がおられないか(お店がないか)と探しています。 販売店はたくさん見つけていますが、持ち込んだ花をブリザーブドフラワーにしていただきたく考えております。 大阪府の北摂か市内でございましたらお教えください。 ドライフラワーの作り方 枯れかけた花を部屋に下向きに吊るしてドライフラワーにするのはやったことがあるのですが 電子レンジで簡単に作れると聞いたことがあります。 詳しいやり方をご存知の方教えてください。 バラの花びらのドライフラワー ドライフラワー作りに詳しい方、教えて下さい。 バラの花びら(花全体ではなく)のドライフラワーを作りたくて、ドライフラワー用の乾燥剤とタッパーを用意しました。 バラの花びらをはじめにちぎってから乾燥させる方がいいのでしょうか?それともお花ごと乾燥させてから出来上がりってから一枚づつ取っていくのでしょうか。 教えてください。 他に色が濃いお花でドライフラワーに適しているものがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ドライフラワー ドライフラワーのリースを作ろうと思っているのですが、普通はドライになった花を飾っていくと思うのですが、生花(バラ、スターチス)でリースを作り、その状態で乾かしておいたらドライのリースにはなりませんでしょうか?このやり方だと、ドライになる前に花が枯れてしまいますか?ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。 アニマルフラワー お花を、犬や熊の顔の形にしたアニマルフラワーを買えるお花屋さんを探しています。ネットでは見たのですが、何処か、店頭で買えるお花屋さんを探しています。 ネットでも、もしかしたら私のまだ知らないお店があるかも知れませんので何でも教えて下さい。 アパートのフラワーボックスの下のスペースって・・ アパートの1階に住んでいます。外にフラワーボックスがついているのですが、使用していません。 フラワーボックスの幅は、40cmくらいなのですが、1階のせいか、2度ほどのぞきに遭っています。 ボックス下は、1m位です。ちょうど大人の男性が、かがむと良い隠れ場所になるようで・・。 この度、隠れる場所を失くすのと、ちょっとした物をしまえるように、幅47cm、小型の物置を 設置しようと考えています。 そこで質問です。 フラワーボックスの下って、自分の敷地にならないのでしょうか? 賃貸契約書では、敷地外の物置の設置は禁止となっています。 幅47cmのスリムなものなのですが、敷地外と判断された場合、 縁台のような感覚で考えてもらうには難しいでしょうか? 不動産家に問い合わせてダメと言われると悲しいので、勝手ですが、置いちゃおうとも思うし、 購入した後にダメと言われても困るので、やっぱりあきらめようか考えています。 ちなみに、私のアパートの他の方はフラワーボックスの下に何も置いていませんが、 お向かいのアパートでは、同じ不動産家ですが、業務用のロッカー(タンスのような物)が置かれています。 もちろん、敷地でないならあきらめることも考えています。 敷地やアパート契約に詳しい方のご意見を聞かせていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。 コーンフラワー売ってるお店教えて下さい。 大阪でコーンフラワー(お花じゃなくてとうもろこしの方)売ってるお店知っていたら教えて下さい。 大きなスーパーや百貨店でも探したんですがなかなか見つかりません。 以前は家の近くの穀物を扱う店で買ってたんですが、その店が無くなってしまったのです。 ケーキの材料を扱ってるところに有りそうな気がするのですが・・私あんまりお菓子とか作らないので知らないんです。 どなたか教えて下さい。お願いしますm(__)m *ユニークなトランペット* http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/05trumpet/trumpet4.html ↑ここのページの下の方に載っている「ユニークトランペット」の世界最小のポケットトランペットは、実際には売っていないんですか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ドライフラワー 色鮮やかなバラのドライフラワーを売っているお店を教えていただけませんか? 蒲田のユザワヤさんは種類が多いのですが、シックな色が多かったです。 結婚披露宴のウエルカムボードをつくるのに使おうと思っているのです。 バラの「花」の部分だけをいっぱい貼り付けようと思っています。 住んでいるのは東京都中央区です。都内、横浜、川崎、千葉なら行けると思います 薔薇以外の花でプリザーブドフラワー 質問するカテゴリーに悩んだのですが、こちらでプリザーブドフラワーについての質問がありましたので、質問させて頂きます。 プリザーブドフラワーと言いますと、大概がバラの花を使ったものばかりなのですが、他の花を使ったものはないのでしょうか? これからの時期、お仏壇に飾る花が生花だと持たないので、プリザーブドなら、と思っていろいろ探してみました。 しかし、アレンジメントなどで、バラに合わせて他の物がまじっているときもありますが、バラを使わずに別の花だけでのプリザーブドフラワーは見当たりませんでした。 いろいろ見て回りましたが、バラばかりで…。 バラ以外のプリザーブドを扱っているお店など、知っている方いらっしゃいませんでしょうか? 出来れば、あまり派手な色の花などではないものを希望しています(お供え用なので…)。 センスの良いフラワーショップ 東京都内にあるセンスの良いフラワーショップを探しています。 フラワーアレンジメントの勉強を始めたので、 いろんな花屋さんのアレンジメントを見学したいのです。 お店に飾られているセンスの良い花を見て、購入をしたいと思います。 またレッスン等があれば尚嬉しいです。 どこかお勧めがあったら教えてください。 フラワーショップで売ってるバラの名前が知りたい。 昨日バラを一輪もらいました。 買ってきてくれたお店は決して おしゃれではない町のフラワー ショップです。 そのバラの品種名が知りたいですが 分かる方いないでしょうか。 絵の具の赤より暗めに赤くて 弁(花の下についてる緑の 刺みたいなの)がおわんのように 上向きで長いです。葉っぱも大ぶりです。 まだ開き始めているところなので定かでは ありませんが、花びら一枚はだいたい小指 1本くらいの長さです。 フラワーアレンジメントをしたいのですが何分種類が多いので選べません。 フラワーアレンジメントをしたいのですが何分種類が多いので選べません。 それで、お花の品種が詳しく載っている本を探しています。 大まかな花の名前だけではなく、例えば「バラ」の何々というふうに色や特徴などがほしいのですがそんな本はありますか? What is a fern flower like? What is a fern flower like? こんにちは。純粋に英語というより、植物や外国の神話に関する質問です。fern flowerについてのWikipediaの記事です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Fern_flower シダには花が咲かないはずですよね。しかし、そういう神話があるということは何かしら根拠があるはずです。 Wikipediaの記事によると Osmunda regalisの胞子嚢が花のように見えるそうなんですが、Osmunda regalisに和名はないんでしょうか? その他、fern flowerの神話についてご存知の方、詳しく教えてください。fern flowerが見間違えなのか、想像上のものなのか fern flower画像があればなお嬉しいです。 ドライフラワー 大阪天王寺でドライフラワーが買えるお店を探しています! 天王寺がなければ大阪の主要駅付近のお店でも結構です。 ご存知の方、教えて下さい。 レースフラワーがしおれてきました。 レースフラワー(ブルー・ホワイト・ピンク)を ベランダで育てています。 つぼみが大きくなってきて、あと少しで花が咲くかな と言うところまで育ったのですが、 数日前から次々と、つぼみのすぐ下の茎が 細くつぶれてしまい、しおれるようにうなだれてしまいました。 葉っぱも茶色っぽく変色し始めています。 原因とこれからの良い対策はあるでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
トランペットフラワーについていろいろ教えていただき有難うございました。旺盛な生命力がある反面、毒性を持っているというところが少し気になりました。クリニックを経営しているので、さらに気になります。このトランペットフラワーの苗をいただいたのが、クリニックに通院する患者さんなんですが、クリニックの敷地内にこの苗を植えては駄目・・・と忠告してくれるのも患者さんです。 大きな華やかな花が咲くのを楽しみにしていたのですが、どうしようか・・・と思っています。人の集まるところでは、草木を選ぶにも難しいものがあるのですね。