- ベストアンサー
国立大から早稲田に志望変更しました
こんにちは、高校3年生の女子です。 タイトル通り、地方旧帝大の文学部から早稲田大学文学部に第一志望を変更しました。 間際になっての大転換ですが、私にとって早稲田は永遠の憧れですし、 私の強い気持ちを受けて、猛反対の親も了承してくれたので、絶対に現役合格したいです。 しかし気持ちは強いものの今まで全く私大対策などしておらず、 (完全に国立二次に向けた勉強をしてきました) 予備校や塾にも通っていないため、なにをどうしたらよいのか分かりません。 そこで、これから入試に向けてまずすべきことや方向づけをしていただきたいのです。 本当に些細なことでも構わないので、ぜひアドバイスをください。 残り90日ですが自分の限界に挑戦します。 参考までに…第2回全統記述の偏差値は、 国語69.8 英語60 世界史60 でした。(判定はEです)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- gtrojh
- ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.5
- oosaka_girl
- ベストアンサー率28% (232/814)
回答No.3
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。今急ピッチで情報収集中です! 既に文学部の赤本は手に入れたので解いてみようと思います。 市販されている『早稲田の英語』なども良いでしょうか?