- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪人後、私立から国立の志望変更)
浪人後、自宅浪人で東大を目指すための質問
このQ&Aのポイント
- 今年、早稲田大学を受験して不合格となり、自宅浪人することになりました。
- 現役時代は理系で私立の勉強に特化しており、国語や社会の知識が不足しています。
- 東大を目指すためには国語も必要であり、教科数が増えることや自宅浪人の制約に悩んでいます。経験者のアドバイスを求めます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平均的な数字だけの話としてですが。 センター試験の科目ひとつをとっても、主要3教科は浪人生の方が有利なんですが、理科、地歴公民は、現役生とあまり平均点の差がありません。 東京大に限らず、国立大学そのものが、浪人生には不利な下地があります。 ただ、東京大は、浪人生有利な部分があり、センター試験の得点は、ほぼ2次試験には繰り越されません。(2次配点が十分すぎるほど大きい) そのため、ほぼ2次試験の中だけでの競争になるため、十分な勉強時間が取れない現役生よりも浪人生や私立6年制の生徒が有利になります。 1年後、東京大に届かないからといって、他の国公立大に変更しようというのは、なおさら難しいと思っておいた方が良いですよ。センター試験の得点だけなら東京大よりも必要とする国公立大学はいくらもありますから。 判断の一つの目安として、 今からセンター試験のための勉強をやり直さないと足切りを食らうような得点しか取れないのであれば、やめた方が良いです。 これからの1年間を2次試験に集中できるなら、ありかも。 ただし、早稲田と東京大とは、出題傾向が全く違うため、得意教科も受験勉強をやり直しとなると思いますので、その分も織り込んでおきましょう。