• 締切済み

仕事をするのにスーツって必要?

タイトル通りです。 仕事をするのにスーツって必要だと思いますか? はいorいいえ、その理由を教えて頂きたく思います。 僕にはスーツというものの必要性が全く理解できません。 何故、多くの仕事ではスーツを着なければならないのですか? 動きにくいし、値段は高いのに仕事以外で着用する機会が少ない、個性がでないのでその人がどんな人間かを見極めにくい、夏は暑い→よって冷房などを浪費しエコにも良くない等、デメリットを挙げればきりがありません。 逆にメリットは??思いつきません。

みんなの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.12

はい、スーツって好きです。 仕事をするのにスーツが必要か?・・・と聞かれたら、絶対必需品とは言い切れません。でも、スーツに身を固めた私、仕事バリバリの雰囲気になれますから・・・・。 ほとんどのスーツはオーダーで作ったもの、たしかにお安くはありません。でも、これもひとつのファッション、そう考えたら、和服などからみたら安いものです・・・。 下に身につけるシャツやブラウス、薄手のセーターなども丁寧に選んで、髪をきちんとまとめて、メークが上手く行って、シックなアクセサリーをうまく組み合わせて、よく手入れしたシューズにまで気を使って・・・・、そんな私、ミリョク的・・・・・なはず。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5721)
回答No.11

必要だとは思いません。 家で簡単にお洗濯できないから。 見た目から重視する環境では必要なのかも知れません。 ネクタイがないだけで入れない施設もあります。 それに何の意味があるのか、私には理解できません。 一様な姿である事に意味があるのなら、制服のようなものにして、 せめて会社では統一して全社員が同じものを着るようにすべきだと思います。 とは言え、仕事着=作業着、仕事着=私服、仕事着=スーツと考えれば、 どれも仕事着である事にはかわりないので、それならそれでいいのかとも思う。

noname#82794
noname#82794
回答No.10

職種によると思いますが・・・ (お金を払ってくださる)顧客やクライアントに会う時に、 スーツ以外を着たときよりも、スーツ姿のほうが信頼されやすいからです。 というよりも、「スーツ以外の場合は顧客やクライアントからの信頼を損ねる可能性が高い」、 と言ったほうが良いでしょう。

noname#77585
noname#77585
回答No.9

スーツが制服なのですよ。 職業によって現場服が制服だったり、白衣だったり。。 なので、職業や職場によっては不要でしょう。 なので>仕事をするのにスーツって必要? 営業や事務職など一般企業に勤める社会人には必要=Yesと思う。 購入・維持費もかかりますが、結局私服で仕事をするより安く上がるんじゃないかな・・ 私服で仕事OKの場合、同じ服ばかり着る訳にはいきませんが、スーツなら数着持って着回せば良いのです。 夏用&3シーズンまたは冬用も用意してます。 1年でお釈迦になる事はまずないので、少なくとも2年は着られます。 (モットもちますよ) 朝悩む?のは、ネクタイ位。 結局は、楽で安価に済むのではないでしょうか・・ スーツでも、個性は出ますよ。 好きな色あいやデザイン、第一に体形が人それぞれ違います(笑 仕事はスーツで勝負しているのではなく、その人の能力と努力と人柄です。 私はあまり、デメリットが思い浮かびません。 ご質問文中の>夏は暑い→よって冷房などを浪費しエコにも良くない・・ プラス、首も締まって暑いだろうなぁ・・と同情するくらいで。 配偶者がスーツ族です。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.8

スーツは必要でしょう。 私自身はラフな格好で仕事をしています。 社内で外部の人と会う場合はそういう職場だと分かってもらえるのでそのままの格好で会いますが、社外で会うときはスーツを着て行きます。 個人として会うのではなく、会社を代表して会うからです。 個人として会うなら個性を存分に出していいのですが、会社の代表として会う場合には個性はそれほど必要ありません。 個性は、話し方とか人との接し方などでも充分にじみでてきますし、着ている服から分かる個性よりもそっちのほうがよっぽど大事です。 たしかに着ている服から分かる個性というものもありますが、それが必要なのはセンスを問われる職業、たとえばデザイナーなどの創造系の仕事くらいではないですか。 個性を出したいのも分かりますが、それがそのまま会社の個性につながっていきます。 センスがない服装だとセンスがない会社だと判断されます。 スーツは一種の制服です。 作業服がある会社や、ラフな格好でいい会社はいいのですが、もし普通の会社がスーツ禁止となってセンスのある服を着るようにと言われたらかえってお金がかかりますよ。 制服がない女性の会社員のほうがそのへんの大変さをよく分かっていると思いますが。

noname#84871
noname#84871
回答No.7

総合職40代サラリーマンです。 会社に着て行くスーツは3着しか持ってません。(春夏1着秋冬1着) 遊び用のスーツは10着以上はありますね。(笑) 基本、朝のミーティングが終わればネクタイも外しますし靴もスニーカーに履き替えます。 社内にはSEの方も営業の方もプログラマー、現場の方etc、様々な方がいて、作業着、カジュアル、スーツ皆さん好きな服装でいますのでIDカードさえつけていれば問題ないですね。 会議、商談、報告、挨拶等の時用にロッカーに会社支給の紺のブレザー&ネクタイ(+礼服セット)置いてますので困ることはありません。 (子会社に出向していた時は+スラックス、シャツ、靴を入れてジーパンにデニムシャツで仕事してましたが。) 以上を踏まえて 「仕事をするのにスーツって必要?」 に回答させていただくと「大抵の場合必要」です。 例を挙げるまでも無くTPOに合わせた服装が必要なことくらいは分かるでしょう。 私が今の会社を選んだのは上記のように自分のスタイルに合った会社だったからです。 「スーツを着ること」が常識の会社に入るのであればスーツは絶対に必要です。 あ、ちなみにうちの会社は「クールビズ厳守!!」(社外に対する企業イメージを守るため)だったので日頃、スーツ&ネクタイ派の方々からはブーイングが出てましたよ。(笑) ご自身がスーツは必要ないと思われるのであればスーツが必要でない仕事に就けばいいだけだと思います。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

私の仕事では不要で、子供の入学式や卒業式用に持っているだけで、仕事には使いません。 そもそもお客さんとの打ち合わせはネットでやるので、夏はTシャツ、冬はトレーナーで十分で、一時顔を見ないと打ち合わせがやりにくいということで、ネットワークカメラをつけようかという話も出ましたが、女性からは「化粧落としてすっぴんなのに嫌だ!!」というブーイングで沙汰止みになりました。 ただ・・・スーツが便利ということもあって、私服で人と会うときは季節やTPO、時計や靴などのバランスも考えないといけませんが、スーツなら安物でもそれなりに様になるので便利です。 うちの町内に葬式には黒シャツ(夏はTシャツ)でくるオヤジがいますけど、私が見ても非常識、こういうときもとりあえずダーク系のスーツなら様になりますし、対面で仕事の打ち合わせをするときもスーツならあまり考えなくてもよいんです。 私服だと、あまり高級品だと反発されるし、みすぼらしいと馬鹿にされる、いかにもクリエーターという服装だといい年こいてと思われると嫌だ、こんなことに気を遣うのが嫌で、対面だけは安物のスーツで出かけます。

noname#81590
noname#81590
回答No.5

 仕事をするためにスーツは必要ありません。夏はTシャツ、冬はとっくりセーターで現場に行き、作業着に着替えてヘルメット安全靴着用の上、朝礼に出ればよいです。まったく必要ありません。  しかし、こんな私の意見がいくら事実であっても、あなたの役には立たないでしょう? 自分自身について「仕事にスーツは要らないのではないか」という不満(実は疑問ではなく不満なのでしょう)を持っても、スチュワーデスが私服で搭乗していたら、もうちょっと服装がどうにかならないのかと誰でも考えるでしょう。  工場での作業でスーツが要求されないのは、工場の作業ではお客様に対するさわやかな笑顔や清潔感ではなく、安全と品質が要求されるからです。同じように、スーツが要求される職場では、業務の処理能力だけでなく、お客様から見てどう見えるか、という服装と表情が要求されます。  服装の個性といっても、ではその職場にとって、どの個性が良くて、どの個性が悪いのか、これを現実に管理できる管理者はめったに居ません。自分がそれを管理指導する立場になったと想像すれば分かります。客商売では万人に媚びて売り上げを立てねばならず、これは善悪の問題ではなく今月の給料が出せるかどうかがかかっています。作業着は善でとっくりセーターは悪か?などという研究をしている余裕は無いわけです。  すべては金のため、売り上げのため、企業は服装について安全を期さなければなりません。従業員が「服装に個性が無い」とか「スーツは高い」などと言い出すかどうかが問題ではなく、客が「この会社の社員の服装は」などと言い出さないことが、まさに従業員の生活を守るために第一に重要なわけです。  自由な服装で勤務したければ、そういう職場はいくらでもありますよ。なにも工場に限りません。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.4

たぶん お説教みたいな回答があるかもしれませんね。 メリットは社会的礼儀を守っているかの 「民度」が 図れる、というだけかと思います。 そういうたぐいのものって、効率とか手軽さとは 無縁なものですので、無くてもいいじゃない。と考えるのも わからないでもありませんが。。 歴史的にあるので 仕方がありません。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

スーツは必要です。 仕事をする時に必ず必要なものではありません。社内での作業などでは必要はないと思います。 ただし、社外の人と会う時には必要です。これは勤めている会社にもよると思いますが、多くの企業はドレスコードを定め、自社の統一したポリシーを社外(社内外)の方にアピールする為に必要なことだと思います。 銀行などのドレスコードは他の企業よりも数段厳しいらしいです。 例えば、銀行にお金を預けい行く時、窓口の担当が明らかにだらしない格好をしていたり、必要以上に華美な格好だったら、その銀行の信用度に大きく影響します。顧客のお金を管理する為、堅実なイメージを明示する為に厳しいドレスコードがあるのでしょうね。 では、なぜそれがスーツなのか?ということになりますが、それが世界共通で一般的だからではないかと思います。もちろん会社によってはユニフォームを用意しているところもあり、それがその会社のドレスコードである場合もありますが、やはりスーツが一般的でしょう。 いかに正式な服装とは行っても、着物姿で商談に行ったら怪訝な顔をされると思います。クリーンで誠実なイメージをアピールするのに、世界中でスーツ姿というのが受け入れられ易いというところではないでしょうか。