- ベストアンサー
寝れなくて辛い日々をどうにかしたい
今高3の男です。(高校は7月に止めましたが) 高卒認定を英語だけあさって受けます。 3日前に勉強についての本を読んだのですが、寝る16時間前に起きるのがいいとあったので、12時に寝て8時に起きたい生活をしたいんですが、2ヶ月くらい前から、大学に入ってからの生活を思うとすごくドキドキと胸が高まったり、過去のことを思い返していろいろ考えてたりして、いっこうに寝れません。 自分は今札幌在住ですが、大学は東京で寮か一人暮らしになると思うし、新しい環境に楽しみも不安もありまくりなせいかと思います。 ひどい時には5時くらいまで寝れないのですが、起きて勉強をはじめると、頭が重い感じで集中できず眠い気分になるのですが、布団に入ると無意識なのか、考えを始めてしまい、それもどんどん連鎖していくので、いっこうに寝れません。 考える行為をやめるにはどうしたらいいのでしょうか?毎日こうだと勉強に影響するので、変わりたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学に入るまでの日程をきちんと立てるんですよ。それを親に提出するんです。自分がやることがハッキリわかったならば、不安はなくなります。あと、朝8時起床は、ないと思います。そんな楽な生活したら太りますよ。
その他の回答 (2)
noname#75730
回答No.3
NO2さんの回答も一つと思います。私も経験がありますので、よくわかります。一度、診療内科か精神科で診察を受け、薬をもらってください。 考える行為をやめる方法がありましたら、私も聞きたいと思います。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2
そーいうときには「クスリ」もアリかな?。 …エヘヘ「睡眠導入剤」のことよ、クスリって言っても。 効果がある時間帯を計算して服用するのがコツね。 使用上の注意、用法、用量を良く守って使ってくださいね。 ピンポーン!(笑)。