- ベストアンサー
お勧めの外付けハードディスク
ノートPCは、今は亡きAkiaのTornade8200の下半身のみです。 これに外付けのハードディスクを付けたいと思っています。 お勧めの外付けHDDを教えてください。 OSはWindowsMEで、CPUは1ギガ、メモリは256MBです。 USBが2個、カードスロット2枚が本体にコネクタの受けとしてあります。 USB接続しかないかと思っていますが、他にIEEE1394その他とかも対応出来るのでしょうか。 処理速度が速いのがいいのですが、PCがこれなので期待は出来ないですね。 高価なものでなくていいのですが容量が大きいのがよいです。 あと、内臓HDDはファイルシステムの関係で容量制限があったと思いますが、外付けはそれは気にしなくても大丈夫ですよね? Tornadeの中身は基本的にはNECの古いLavieと大体同じらしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気になって調べたのですがはっきりしませんのでHDDの容量は120GB以下にしたほうがよさそうです。 (同じ時期に出たWin2000ですら初めは137GBの壁がありました) 現在メーカー品も自作用のHDDケースも1394対応品はなくなっています。 大容量のHDD希望とのことですが250GBを2つのパーテーションに分け使用するのが現実的と思います。 ただし別の機械(Win2ksp4かXPsp3対応機)でフォーマット、パーテーション分割を行ってもらった後になりますが。 フォーマットもFAT32で行った場合1ファイル4GBの壁がありますので注意のこと。 また機械のUSB端子がバージョン2.0に対応していなければファイルの高速移動は無理ですがそちらは如何でしょうか? 後この容量だと微妙ですがバルクのHDDとUSB対応外付けケースで自作は如何ですか?
その他の回答 (5)
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
おはようございます 質問の件ですがUSB接続の外付けケースとは通常の内蔵HDDを外部からPCに繋ぐ為のUSB変換アダプタにHDDの規格にあった大きさのケースが付いている物です。 但しこれもHDDのコネクタに合った物を選ばなければ使うことが出来ません。 追伸 国産メーカー製の製品でも中はHDDとアダプタそれと独自の工夫です。(価格は高くなりますが高額なソフトの簡易版がおまけで付いてきます)
お礼
再度ご回答いただきありがとうございます。 近いうちに秋葉原に行って探してみたいと思います。 現物を見てみないとなんか分からないので、頑張ってみます。
- Werner
- ベストアンサー率53% (395/735)
> 137GBの壁 E-IDEのLBAビット数に起因する壁なので、 USBなどの外付けなら関係ないです。 > FAT32の32GB制限 Windows 2000/XP/Vistaのディスクの管理に存在する、 32GBを超えるFAT32領域を作成できない制限のこと。 作成できないだけで使うことはできるし、 ディスクの管理以外のツールを使えば作成できます。 MEならそもそも関係のない話でしょう。 > FAT32の最大ファイルサイズ4GB これはファイルシステムの仕様なのでFAT32を使う以上は 4GBを超えるファイルは保存できません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 外付けなら容量制限は気にしなくてよいんですね。 なんかまだよく分からないので、FAT32とNTFSのことをちょっと勉強してみます。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
http://web.archive.org/web/20010817085458/www.akia.co.jp/product/tornado/t8000/aspec.html USB1.1だろうからPCカードを介して外付けすれば、容量はいくらでもいけると思う。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1040906003 あとはケースとHDDを買って組み合わせたほうが安い。
お礼
ご回答ありがとうございました。 AkiaはTornade8300のほうでした。 コンボカードを使って接続すれば250GB超えのHDDでも大丈夫ですか?
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
あ~・・・FAT32の容量制限は32GBですよ。 それにWindowsMeの容量制限はLBAの方の問題ですし(137GBだったかな?) 詳細はこちらを、どぞ。 http://okwave.jp/qa879323.html なんにしたところで、この問題は内蔵・外付けに関係なく発生します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 サイトのほう読んでみましたがいまひとつ理解出来ませんでした。 すみません、また質問なんですが WinMEでフォーマットすれば、120GBのHDDでも認識されますか?
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
気になったので一言 >あと、内臓HDDはファイルシステムの関係で容量制限があったと思いますが、外付けはそれは気にしなくても大丈夫ですよね? いいえ、関係あります。 内蔵だからではなく、ファイルシステムの違いの問題です。 FAT32であれば、機能上4GB以上のファイルは扱えません。 たとえば、ビデオ映像などを編集するために4GB以上の ファイルを扱うのならば、NTFSフォーマットしないとだめですが これに対応している個人向けに使えるOSは、2000・XP・Vistaです。 HDD自体の容量のお話であれば、おそらく大丈夫だったと思いますが ・・・ ご注意くださいませ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみません、また質問なんですが、 一旦Win2000でフォーマットして、その後にOSをWinMEに戻してもHDDは 例えば120GBのHDDとして、120GBで認識して使えるでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 カードスロットに差し込めるUSB2.0のコンボカードを検討しています。 すみません、また質問なんですが 「バルクのHDD」は内臓HDDのことだと思うのですが、 「USB対応外付けケース」というのは、 内臓HDDに繋げるピンと外からのUSBに繋げるコネクタが最初から付いているケースのことですか?