- ベストアンサー
内蔵HDDのデータを救出したい!
先日、作業中に誤ってOSの重要なデータを損傷させてしまい、電源をつけても missing operation system とでて、お手上げ状態になってしまいました 幸い、別にデスクトップPCがあったのでPCなし生活にはならず、すぐに困るようなことにはならなかったのですが、outlookなどのメーリングソフトのアドレス帳などのデータが旧PCの内蔵HDDに取り残されたままになってしまいました そこで今日、内蔵HDDをUSB接続で外付け化できるアタッチメントを買ってきて接続したのですが、追加されたドライブ(J:,K:ドライブ)にアクセスしようとしても 「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と出てデータにアクセスできませんでした 一応旧PCでもドライブはNTFSフォーマットで使用していたのですが、管理ツールで確認したらどちらもファイルシステムの欄が空欄になっていました 他の質問や、ページを参照しても、普通に認識でき、できなくても管理権限を変更すればOKという情報ばかりです OSが傷ついたのが問題なのかな… このような場合、旧HDDからデータをサルベージすることはできますか? 電器屋でアタッチメントを買うとき、「旧HDDのシステムデータを新HDDに転送!」というソフト付属機器もあったのですが高かったのでケースレスをコードのみのタイプを買いました ああ、ケチんなきゃよかったかな… ご教授、よろしくお願いいたします スペック等 旧PC NEC製中古(HDDはサムスン製3.5インチでした)/XPSP2/NTFSフォーマット/60GB 新PC SONYvaio/XPSP2/NTFS/200GB/CPU:Pentium4 アタッチメント Groovy製「HDDtoUSB」UD-303SM
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Ubuntu(CDから起動するインストール不要のLinux)を使われてみてはいかがでしょうか? 無料なのでデータが救えればめっけもん、ダメでも非常用に結構使えます。 CDから起動したら「コンピュータ」を開き、該当すると思われるドライブを開きます。 あとはWindowsマシンとLANで繋いでファイル共有を組むか、 フラッシュメモリなどで移せばOKです。 http://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu/desktopedition ISOファイルをそのままCDに焼くだけでは起動しません。 ソフトによりますが、ISOファイルをきちんと焼いてください。
その他の回答 (1)
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
旧PCでLinuxをCDブートして外付けHDDにデータを退避させ修復インストールを行うか 旧環境の保持をあきらめ新規インストールを行うのどちらかの選択ですね。 出来ればデータはそのままシステムドライブと物理的に別のHDDに置いておけば同様の事態を回避できます。 更なる対策としてHDDもう一台追加してそこに復旧させたシステム環境を市販のバックアップソフトを用い コピー若しくは同期などしておき 常には外してOSのアップデートソフトの追加等の時点でバックアップを取り直す。 これならシステムディスクが物理的に故障しても現在使用中の環境が残り困ることはないと思います。
お礼
ありがとうございます 友人からも導入を勧められたのですが、現状(XP)で満足していたため汎用性の高いといわれるLinuxを敬遠してきました この機会にインストールしてみようと思います バックアップの件は、正直自分の怠りです ぐぅの根もでません… いやぁ…まさかここで困るとは… これからはこまめにBUをしていこうと思います
お礼
ありがとうございます 以前メカマニアの友人が、ネタでOSのCDブートをしていたりしてたんですが、まさか実際に使うことになるとは… LinuxのCDブートをやってみます