• ベストアンサー

日本の携帯機能,世界的にはどの程度進んでいる?ついでにスイカも。

ふと思ったのですが。。 日本の携帯はいろいろな機能がありますよね。 お財布携帯や今ではワンセグ等、着歌など。 これら機能は他の国でもあるのでしょうか。 また他の国ではあるのに日本にはない携帯機能はあるのでしょうか。 あとスイカやパスモ、定期にもチャージもできお店も利用できるので利用しています。すごく個人的には便利だと思いす。 他の国ではこういった交通機関を利用できるICカードみたいのはあるのでしょうか。 まったく海外旅行を行ったこともないのですがふと気になったのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

日本の携帯電話にある機能で、外国の携帯電話に無い機能は、Iモードの様なものと、ワンセグです。 ただ、外国の携帯電話では、ずいぶん前からフルブラウザに対応し、インターネットメールにも対応して居ましたので、必要が無いと言う事です。 スイカの様な電子マネーは、日本より香港の方がずっと先に進んで居ます。 携帯電話は、後から搭載する事も可能(電話機のケースを交換するだけ対応出来たりします。) 携帯だけでなく、2cm*3cm程度のキーホルダータイプ、腕時計内蔵タイプ、通常のカードタイプなど、バリエーションも豊富です。 使えるところも、地下鉄、バス、全てのコンビニ、吉野家、マック、ケンタッキーなどの飲食店などでも自由に使えます。 携帯電話事情としては、地下鉄のすべてで(駅と駅の間に電車が居る時でも)利用が出来ます。(中国、台湾などの地下鉄でも同じです。) 逆に、海外の携帯にあって日本の携帯に無いのは、 プログラミング機能、翻訳機機能、日本より数段上のスケジュール管理などですね。 音楽やカメラは当たり前に付いている機種があります。 はっきり言って日本の携帯は世界的に見れば遅れてますよ。 井の中の蛙状態にして携帯電話会社に都合よい様に利用者をコントロールしていたので、遅れてしまったのでしょうね。

その他の回答 (2)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.3

>また他の国ではあるのに日本にはない携帯機能はあるのでしょうか。 ウエアブル  最近日本でも出てきたみたいですが。 超アグレッシブなデザイン  はじめ見たときは携帯とは思えなかった。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

スイカについて回答します。 スイカ等のICタグの乗車券が普及する前に韓国で既にスイカのようなICタグの乗車券が使われているのをTVで見ました。 使用されている電波強度が強いせいか、ICタグを鞄から出さずにバック本体を受信機に近づけるだけで改札を通っているのが印象的でした。 (ただしスキミングの問題も発生しているようです) あとこれとは別にドイツ等では改札が無い話を聞いたことがあります。 改札が無い代わりに車内で抜き打ち検査をされて、不正乗車の場合は高額な金額が請求されるシステムです。 つまりドイツの考えは改札システムにお金をかけない方式で、日本とはまるで逆です。世界は広いと感心しました。

関連するQ&A