• 締切済み

10年も働かない兄・・・

幼稚園時代から登園拒否があったようで、小学校も高学年の頃には親が無理やり連れて行った光景を今でも覚えています。 就職しても長く続かず二十歳の頃には常に家にいて時々友達と遊んでいるような兄でした。 そんな兄を見てて可愛そう。。。という気持ちがあり「働くこと」について何も言うことができません。 こんな兄でもやはりどうにもならないろくでなしの「ニート」ですよね。 親にタバコ代から携帯代まで出してもらって、家にお金なんて入れられるわけもなくこんな状態がもう10年です。 昔は職安に通っていたようですが今は全くです。友達がいないわけでもないので引きこもっている感じはありません。精神的なのかろくでなしなのかもう分からないのです。登校拒否があったから親戚だって「可愛そう」と思っているんだと思います。でも親に迷惑をかけているのは確かだと私は思うのです。甘やかしているのも親ですが、もう自分の意思で動かなくてはならない年ですよね。それともやはり精神年齢がストップしているのでしょうか?正直それは感じます。話し方や人との接し方。幼すぎて見ててとても辛いです。親にも何度も言いました。「幸せになる権利はあるんだから甘やかすのはやめたら?」と。それでも過去を振り返ると突然食事を与えないで携帯も取り上げてタバコも買わないで、それはできないのでしょう。でもどうしたらいいのでしょうか。これは親が悪いのか兄が悪いのか、誰が悪いのでしょうか?何一つ解決につながりません。私は結婚しているので四六時中兄のことを考えているわけにもいかず、ただ、最近やけに気になって仕方ないのです。だってもう10年ですよ。この気持ちをどこにもぶつけられず質問させていただきました。

みんなの回答

回答No.13

 質問者の方のお兄さんが他人事とは思えず、参考になるかは分かりませんが、少し言葉を寄せさせて頂きます。  大学を卒業しても職が見つからなかった私を、私の親は自立生活支援センターへと連れて行きました。そして私は今、アルバイトで収入を得つつ、親元で生活をしています。収入はアルバイトに限られており、一般に職を得られている人たちよりも収入は低いです。しかし、アルバイトを続ける中で、色んな人たちに接する機会はあります。今でも「自分の殻(世界)に閉じ籠っている。」などと親にはよく言われるのですが、そんなことを自覚を持って意識出来るようになった頃もありました。そうして時間を重ねても、一般の職に就いていないこともあり、冠婚葬祭の場では、親戚とはいえ人間裏表があるわけですし、肩身の狭い思いもします。  そんな私の親も、私が精神の不調を強く訴えた時には、「私たちの血筋には精神病の人はいないから、精神病ではなく、神経症だ。」として、精神科や心療内科の診察を受けることを拒否されました。漸く診察を受けることが出来るようになったのは、自分で自分に一服盛ったことを流石に見かねたのか、成人して後のことです。とはいえ、国による生活上の保護を受けているわけではありませんし、受けたこともありません。  そうした私の経験からお伝え出来るのは、「自立生活支援センターなりそうしたところでの生活を、お兄さんに一度経験して貰うのも有効か。」ということです。もちろん、自立生活支援センターとはいえ職員の人たちや入所者との関係など色々とありますから、センターによっては、お兄さんに合うとは限りません。しかし、そうしたセンターを見学したり入所したりするのも、お兄さんにとっては良い経験になるかも知れません。お兄さんの意思も大切ですが、兎にも角にも“働く”という行為に、まずは慣れないと何も始まらないように思います。

tmrp2005
質問者

お礼

私は、兄が何を考え、これからどうしようと、どうしたいと思っているのかが 分かりません。 両親もそれを知りません。親戚に会ってどう感じているのか、どんな顔で会っているのか。 まずは「話す」ことからはじめないといけませんよね。

  • ROOK505
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

お兄さんがニート(子供)なままなのは、親御さんの現実逃避という問題もありますが、優柔不断なあなたの態度にもあると思います。他の質問の回答を見る限り、自分が動くべきなのかと何度も聞かれています、しかし、自分には時間がないんだ、とも答えていらっしゃいます。お兄さんを救いたいのか、突き放したいのか、第三者から見て、はっきりとつかめません。 今は親の加護があるからいい、しかし数年たって親が亡くなったら? 間違いなく、あなたをたよってきます。そこで縁をきられていたら。 行きつく先はホームレスです。自分の家族だった者がホームレスになって、恥ずかしいと思うなら、今行動しておくべきではないですか。 親御さんにはっきりと言ってみてください。このまま兄を甘やかし続けて、あなたたちが亡くなったら、兄の行きつく先はホームレスだと。 ろくな学もなく、働いても短期間しかもたない、自分を甘やかす術を下手におぼえているから、一人きりになったとき、両親の残した自分の家を支えられるほど力は残っていないと思われます。あなたの思い出の詰まった実家は売られ、その売って残ったお金もろくなことに使われることなくなくなるでしょう。 私の友人の兄も、去年から一時的に精神病を患って、国から保護をうけるようになって、どんどん堕ちて行きました。自分は働かなくても、月に数万のお金がもらえることや、親が甘やかすから、健康になったいまでは「働かないで金稼げないかな」なんて軽口をたたくありまさになっています。彼は大概の友人から縁をきられていますが、携帯電話の交流サイトでかりそめにできた友人関係があるから安心しているようです。 ご結婚なされていて、ご自分の家庭があるというのなら、いっそ縁を切って今後一切関わらないようにする方がいいかもしれません。 最終的にどうしたいのか、決めるのはあなたですよ。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kagenosenshi1999/kobetu007.htm
tmrp2005
質問者

お礼

はい。決めるのは私です。 救いたいのか突き放したいのか、自分でもわかりません。 ・・・・・何も言う事ができません。 ただ皆さんの意見大変ありがたいです。

noname#70830
noname#70830
回答No.11

質問を拝見しましたが気分を害すると思いますがお兄さんは幼少期から精神障害で環境に馴染めない障害と考えるので引きずってでも精神科に連れて行って現実を直視させて心の治療に専念すべきです 現実問題として自身で生活するのが当然の年齢ですし長男ならば将来は親の老後の面倒を考える年齢と推測しますが未だに両親に依存して生活を親が面倒見ている状況を当然で当たり前と思っています ご両親にも問題があり現実から既に逃げている状況ですが貴女自身も甘やかしています 貴女の現実問題は結婚して子供もいるならご主人を支え子供の将来を守らなくてはなりませんし義両親の老後の面倒も考えるなら迷いを振り払い突き放すべきです 兄妹だから助けると考えるのは立派ですがそれは互いに働いて社会人として対等の立場の状況で言う事で今のお兄さんは貴女の上でも対等でもなく遥かに格下で支えるに値しません 親も不老不死ではないので当然先に天寿を迎え亡くなりますがそれは早い遅いの問題で事故や病気の不幸があり早ければお兄さんの問題は直結の妹の貴女が抱えなくてはなりません 貴女の問題は兄を守るのではなく貴女の今と将来の家庭を守る事です 突き放して冷たいと言われるのは現状ではそれを覚悟するべきで覚悟をもてないなら子供の情操に悪いのを承知で兄を引き受けると義親に宣言すべきです 突き放すなら私の知人の弟などで助言して経験がありますが手順を記載します 1 携帯を止める、自身の収入が無く本来は存在しません 2 兄の身の回りを全て処分する、最低でも本,ゲーム,車両関係で可能なら部屋の家具も売却か廃棄処分 2は自分の持ち物と主張しても自身の収入で得た物ではなく僅かに働いて得た物でも現状の親へのマイナスで相殺されますし処分権利は親に有り全てを空にしてゼロに追い込み売却した金銭を最後の情けに本人に与えます 3 最低限衣服を鞄に詰めて外に放ります、寝る場所なら話題のネットカフェ難民になれと言い実際に体験させ社会の現実を経験させます 3は当時に難民とは言いませんでしたが正直ホームレスにさせました 時期的に年末が近いので12月中旬終わりに行い年越しを難民で経験させれば尚、効果が上がります もしも覚悟があるなら貴女も含め家族にわざと手をあげさせて傷害で逮捕させて警察に拘留期間20日ギリギリまで留置所にいれて底辺を経験させるのも良いでしょう

tmrp2005
質問者

お礼

私自身は、実家と距離をおき始めてから2年経つので、その間兄とは一切連絡をしていません。 何を話した訳でもないので、本当にこれからどうしたらいいのか?という最初の段階です。 それまでは時々は実家へ遊びに行き仕事のことへは触れず接してきました。 しかし母といろいろあったのと、兄の子供たちに対する執着が原因で会うのをやめました。 その間は一切兄のことは考えず自分の家庭を一番に生活してきました。 娘に「お兄ちゃん達に会いたい」と言われることがすごく辛かったです。 会わせてあげられないということではなく、娘から見た兄の存在がそこまで大きく なっていたことにやきもちを焼いてしまうのです。 「働いていないくせに、娘たちを自分の子供のように愛してそして母親である私からも奪おうとする」 このことが耐えられず距離をおいたわけですが、それとは関係なく(距離をおいたことで冷静になれた)、2年経った今兄の将来のことを考えるようになりました。 「精神的なこと」では少し母と話しましたが、行動には移していないので、 ・・・それがだめなんですよね。 何かできること。なんて相談してはいますが実際は何もしていません。 でも皆さんの意見はとてもありがたいです。

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.10

 「最近やけに気になって」とあるのは、質問者さんが次のステップに踏み出す時なのに、迷いがあるということですね。  ほかの回答者さんの言うように、全面的に親が悪いです。働かない人にたばこ代まで出すなんて言語道断です。甘やかしすぎ。これは親が死ぬまで続くので、質問者さんは早く家を出て、最高の伴侶を見つけ、家庭を築いてください。そして、親なき後は一切連絡を絶つことです。大丈夫です。相互扶助の関係は「各人ができる範囲で」となっています。こちらが飢え死にしそうなのに、他人にご飯を与えよということではありません。

tmrp2005
質問者

お礼

私は結婚して子供もおります。 質問には書きませんでしたが、子供たちに対する兄の執着もひどいものでした。 働いていないから尚更です。 両親がいなくなったあと、、、縁を切ると言うことですよね。 どうしてもそこまで割り切ることができません。 今できることがあればしてみようかと思ってます。 と言ってもなかなか時間もありませんが。

回答No.9

私の兄も10年間働いていません。 正直、この質問を読んだとき 我が身の事かと思いました。 私自身はもう結婚し子供もいるのですが、 兄のことで当時義両親からは結婚を反対されました。 母は泣き、私も兄にバイトでもいいから働くよう再三お願いしました。 ですが、無理です。 本人が働く意欲がないのですからね。 結局義両親の反対を押し切って結婚しましたが、 最初にもめた事で今も両家はうまく行ってません。 義両親の気持ちもわかるんですね。 全く他人同士が親族関係になるのだから、 出来るだけ問題のない家庭の子がいいと思うのは当然です。 正直、実家の今後を考えると夜も眠れません。 母に対しては愛情も育ててくれた恩もありますから もし生活に何かあれば出来る範囲の援助はしたいと思いますが、 兄に対しては1円のお金も工面したくないです。 働けるだけの健康な体と精神を持っているのに それをしないのは怠惰だと思うからです。 ですから、もし母が亡くなれば私は実家とは縁を切るでしょう。 私には家庭があり、守るべき子供もいます。 兄弟とはいえ足を引っ張られたくありません。 兄には兄の人生があり、今の状態を選んだのは、 親のせいでも兄弟のせいでもなく自分自身なのです。 誰がアドバイスしようと手を差し伸べようとも きっと自分自身が変わらないといけないと思うまで 何をしても無理だと思いますよ。 質問者様もお兄様のことは放っておいたらいかがですか? 兄弟のこと、心配な気持ちはわかります。 ですがもう結婚された身。 ご自身の家庭のことを一番に考えられたら良いと思います。

tmrp2005
質問者

お礼

私が結婚するときも兄は働いていなかったので当然のごとくそれは隠しました。 そしてつい最近兄が働いていないことを義母に話しました。 だからと言ってどうということはありませんでしたが、私自身、兄を突け離した瞬間でした。 本当なら人に兄は働いていないなんて恥ずかしくて言えません。それが義母でも。 でも両親がいなくなったあとの面倒なんて見るつもりないし見れないので、隠しても仕方ないと思ったのです。 義母と話したって答えは出ませんから、「働いてもらわないと困るよね・・・」程度で終わりましたが、結婚して子供もいますから、縁を切らない限り私だけの問題ではなくなってしまってます。 私も、自分の家庭を守りたいです。 両親がいなくなったあとに振り回されたくない、これが本音です。 でも、やはり心配です。まだこの気持ちは残っているので、最後にできること、何かあればやってみてもいいのかなと思っていました。 そして、向き合ってみたときに、両親は現実から逃げ、兄の意思は分からない、、、私ばかり焦っているのでした。

noname#183560
noname#183560
回答No.8

 tmrp2005さんがお金をあげたり、世話をしているわけではないのでしょう?お金やお兄さんが住んでいるのはご両親の家ですので、ご両親がそれでいいと思っている以上、それでいいのではないでしょうか?  もし、あなたがお兄さんのためになにかしてあげたい、とお思いならば、ご両親とお兄さんのご両親亡き後の生活の事をお話して、打ち合わせをしてください。そのために公の機関を頼ってもいいとお思います。  世の中には働けない人も実は結構いるんですよ。健康に働いて、社会生活を営んでいる方には理解がなかなか出来ないかもしれませんが。 事件を起こしたり、自殺をしないだけでも平和かもしれません。  ただ、少しでも改善するために、公の機関や、セミナー等に参加してみるのをオススメします。 何かの手がかりになるかもしれません。もし、ご両親がしりごみされるようでしたら、あなたが行動をおこしてください。そして、ご両親を巻き込んで、少しずつ考えを変えていってもらうように仕向けてください。結局はご両親の考え方を変えなければお兄さんの今の生活も変わりませんから。それが面倒ならば、ご両親とお兄さんに「お兄さんの老後はどうするの?私知らないよ。」といって関わらないようにしましょう。

tmrp2005
質問者

お礼

私は何もしていません。たぶん両親もあきらめているのでしょう。 少しの願いがあるのなら、やはり私が動くしかないですかね。 ただ、父親がそのことを話題にされるのをすごく嫌がるのが納得いかないです。 疲れているのにどうしてそんな事を言うんだと。分けが分からないですよね。現実から逃げてます。 両親の考えを変えなければ兄も変わらない その通りですね。今日ちょうど母と会うので、はっきり聞いてみます。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.7

それはもうぜんぜんだめです。 治りません。 親が悪いですね。 あなたに責任はないのでなるべく忘れることです。 どうしようもありません。 真面目に働いて不遇な人がいっぱいいるのだから、 肉親であっても兄を無視して冷淡ということはありません。

tmrp2005
質問者

お礼

できることなら、考えたくないです。 しかし、親戚の冠婚葬祭があれば顔を合わせることになり、そんな中で知らないふりがとてもとてもできません。 他の親戚は優しい言葉しかかけず、私には冷たい人間呼ばわりです。(たぶん) そんな理由でどうにかしたいわけではありませんが、兄弟として幸せになって欲しい願いもありますが、やはり、自分も働いて生活をしている身。お金のやりくりや今後の生活、義両親の老後、いろいろ考えると何も動こうとしない兄に腹が立つ部分もあるのです。 忘れるということは縁を切ることと考えてます。その覚悟で、今どうするべきか、親とも、私自身も考えているといった感じです。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

本人に目的意識を持たせないといけないと思います。 好きな人と一緒に働くとか プレゼントを買うために働くとかでもいいと思いますが 挫折しにくい道を選ぶとしたら、非常に厳しいと思います。 知人の職場とかに頼めるところがあればいいと思うのですが… あるいは町内会の作業などがあれば そういうところから参加してみてはどうでしょう? 一緒に行くという親しい人がいないと行かないと思いますが。

tmrp2005
質問者

お礼

働いていた時期は、母親の職場だったり親戚の紹介だったりでした。 それで続かず、、、でしたので、いい環境を作れたとしても難しい感じです。 本人の意思がないというのは、本当にむずかしいです。 意思はあるのかもしれませんが聞き出すことができません。 専門の機関でしょうかやはり。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1245)
回答No.5

>でもどうしたらいいのでしょうか。 ・・・他のご回答にもありますが、親御さんにかなりの責任があると思われます。 無論、本人にも相当の責任はあります。 残念ながら、親戚の方々だって口では「可哀想」といいながらも、「あんなろくでなし」としか思っていませんし、ご両親がいなくなった後には誰も関わりたくないと思っているのが辛いですが現実です。 ご本人に改善の意志はあるのでしょうか。 であれば、カウンセリングなどに行ってみるとか、専門機関に相談というのはいかがでしょうか。 ただ、その意志が全く無いとなると、残念ながら、あなたに出来ることはほぼないと思われます。 真面目な話、家族会議は開いておく必要があると思います。 まず、ご両親は自分たちがいなくなった後のことはどのように考えているのかを確認する。 そして、ご両親の他界後、他の援助者がいない場合、あなたの家庭が兄上の面倒を見ることになると思われますので、ご両親が健在なうちに、そのあたりの打ち合わせはしておく必要があるように思います。 (場合によっては、あなたのご主人や本人も含めて)

tmrp2005
質問者

お礼

本人がどんな考えでいるのですら正直わかりません。 自分の意見を言わないんです。うんともすんとも。。。 何か聞いても反応が遅くイライラします。といってもここ1.2年は会っていませんが。 これじゃ社会に出たって人との会話が成り立ちません。だから長続きせず、次第に働くことができなくなったのかなと。 何の意見も言わないので、どうすることもできず。 兄も面倒を見るなんてごめんです。だから、、、あせってます。私ばかり。 ひどいですか。

  • tyobi10
  • ベストアンサー率38% (65/171)
回答No.4

資格を取る、職業訓練に行く、会社でのマナー講習に行くなど、、自分に自信ができるようにするのがいいと思います。 まずは社会人として必要な何かを学び始めることからやってみてはどうでしょう? そして、「半年後からはタバコ代や携帯代は自分で稼いでくるように」というように段階的にする。 タバコと携帯は無くても生きていけます。本当に必要なら、最低でも自分で稼ぐように、いっさいお小遣いは与えない。 一気に自活は難しいですから、段階的に。 また、ニートの相談にのってくれそうな機関等を探して相談してみては?

tmrp2005
質問者

お礼

相談できるところ、探してみたいと思います。 妹の立場から言われると、本人も辛いというか受け入れられない部分もあると思うので、そういった機関があるのなら是非利用したいです。

関連するQ&A