- ベストアンサー
調剤薬局は処方箋を拒否して良いのですか
主治医に発行してもらった処方箋をチェーン展開しているドラックストアの「ウエルシア」http://www.welcia-kanto.jp/に持ち込み、処方を依頼しましたが、取り扱っていない薬という理由で断られました。 その薬はジルダザック軟膏http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2649726.htmlです。 処方といってもチューブに入っている製品ですから、取り寄せればいいだけです。 納得いかないのは、ウエルシアは看板に「全国どこの病院の処方箋も受け付けます」と書いているのに断ったことです。 自社在庫がない製品を取り寄せるのは経費がかかるでしょうが、それでは『看板に偽りあり』ではないでしょうか? そもそも、調剤薬局は処方箋を断ってもいいのでしょうか? ※この薬は、別の調剤薬局で取り寄せてもらえますので、実質的には解決しています。ただし、もし、ウエルシアの対応に問題があるなら、ウエルシア本社へ相談しようと思っています。 事前に、この様な事例に詳しい方のご意見をいただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法的には問題ないとは思いますが、会社の公式な方針とは矛盾しますね。 http://www.welcia-kanto.jp/faq/faq-recipe.htm >Q. どんな処方箋でも受け付けてもらえますか? >A. 基本的に、どんな処方箋も受け付けます。但し、特別な薬の場合、お時間をいただく場合がございます。但し、患者様がお急ぎの場合、処方箋を一旦お預かりしたのち、あとでお薬をお渡しする事ができます。 私がテレビ番組で見た事柄ですが、ウェルシアの薬局というのは、直営の他、チェーン加盟店もあります。もともと別のチェーンだったグループが、まとめて加盟することもあります。(また、脱退した事例もあります。) 私の近所にも薬局がありますが、名前はウェルシアではないものの、ウェルシアの独自ブランドの商品をおいています。一口にウェルシアと言っても、中は複雑なようです。 おそらく、チェーン本部の方針に従わない、あるいは面倒だから嫌がった可能性があります。本部に店名を言えば、そのお店に指導してくれるかもしれません。また、本部とどういう関係にあるのかも、説明を求めては如何でしょうか?
その他の回答 (2)
確かに「看板に偽りあり」と言われても仕方のないことかもしれません。専門家からの回答もありますので、素人の個人的な意見を書かせてもらいます。主治医のお近くの調剤薬局をご利用されることをお勧めします。薬は無限にありますから・・・・ ウエルシアを存じ上げないので、回答にもならず申しわけありません。
お礼
確かに、主治医の近くの調剤薬局なら、たいていはスムーズに薬を受け取れます。 それは分かっているのですが、自宅近くの調剤薬局で薬を受け取ることができれば便利な場合もありますので、改善してもらえればと思っています。 例えば、とても忙しいときに、主治医に受診し、その場では処方箋をもらったが、薬は継続の塗り薬なのであと一週間は間に合うなどの場合、翌日に自宅近くの調剤薬局で薬をもらう場合などです。 ありがとうございました。
- 991karu
- ベストアンサー率46% (30/64)
お怒りがあるようですが、こんなことはどこでも日常茶飯事です。薬は同じ系統でもいろいろあります。薬局にすべての薬があるわけではありませんので、ない薬は取り扱っていない、ということになります。お急ぎでしたら、他をお当たりください。待たれるのであればお受けしますがいつ入荷するかはすぐにはお答えしかねます。こういう答えがすべてです。会社に電話してもご迷惑おかけしました。今後気をつけます、位でしょう。窓口では断ってはいないはずですが、実質的には断った態度を取ることはいくらでもあります。実際、薬が手に入っているのであれば、こんな事例は忘れてしまう方が良いと思います。疲れるだけです。
お礼
実際は、他の薬局に頼んだので、実害はありません。 ただ、看板に偽りあり という点に憤りを感じているのと、改善してもらえるのならば、私だけではなく、地域のためになると思っています。 ありがとうございました。
お礼
分かりやすい解説をありがとうございました。 大変参考になりました。