- ベストアンサー
HDD?の故障で立ち上がりません。
自作PCが立ち上がらなくなりました。 ATAのHDDが2つあり、一つにXP、一つにREDHADを入れていたのですが、今回REDHATを抜いてXPを入れ、XPが入っていたHDDはデータ専用にする予定でした。 REDHATの入っていたHDDにXPを入れるまではできたのですが、その後必要なソフトをインストールしているうちにいきなり電源が落ち、再び立ち上げようとするとsystemファイルが壊れているのでインストールメディアで修復してくださいというようなメッセージが出てきました。 もう一度入れなおそうと重い、Cドライブをntfsでフォーマットしようとすると、「HDDが物理的に壊れているのでフォーマットできません」というようなメッセージが出て修復も再インストールも出来なくなりました。。 その時点ではHDDが物理的に壊れたのかな?と思ったのですが、その後元々XPが入っていたHDDからXPを立ち上げたのですが、立ち上げた後10分位で電源が落ち、再起動すると先ほどのHDDと同じ症状で立ち上がらなくなりました。 BIOSではHDDの認識は問題なくされています。 2台のHDDが同時に同じ症状で壊れることは考えにくいと思うのですが、マザーボード等他の構成がHDDを物理的(論理的)に破壊するということがありえるのでしょうか? 現在DVDブートのクノーピクスでは問題なく立ち上がってきます。 その他何の情報を記入すればよいか判らないので、他に必要な情報があれば書き込みます。 非常に困っておりまして、どなたかご教授ください。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いきなり電源が落ちるという場合、私でしたらまず電源を疑います。 あるいは、CPUの温度上昇により落ちる場合もあります。 メモリの不具合などにより、上記の症状とは多少違いますが、勝手に再起動やフリーズなど発生します。 ひとつ気になりますのが、2つのHDDをどのような状態でブートしていたのか定かではないのですが、レッドハット系メインでOS選択できるデュアルブートに限って申しますと、MBRを書き換えてしまうので、フォーマットしただけではブートメニュー情報など残ります。 fixmbrなどのコマンドで、WinのデフォルトMBRに書き戻さない限り解決しません。 後は、各パーツの取り付けなど再確認ぐらいでしょうか。
その他の回答 (3)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
「その後必要なソフトをインストールしているうちにいきなり電源が落ち」 HDDにアクセス中に電源が落ちたのですから、HDDは壊れるのが当然です。 「立ち上げた後10分位で電源が落ち」 たまたまHDDにアクセス中なら、壊れても当然です。 P-ATAHDDですから、寿命かも
補足
みなさん早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですか? 一応消耗品だとは思ってはいるんですけど、今まで何十回も電源長おしで強制終了させても全く問題なかったもんで同時に二台なるとやっぱり信じがたいです。。 しかもOSがいきなり落ちるってことが初めてで、しかも同じ日に二回なので何か他に原因があるのかなとおもいまして・・・ 仕事が早く終わったらHDDを買ってこようかと思ってるんですが、やはり気になるのがいきなり電源が落ちて起動しなくなったんで、新品買ってきてまた同じ症状になったらいやだなと思いまして。 いきなり電源が落ちるって何か起きやすい原因があるんでしょうか?
はじめまして、ご回答します。 >2台のHDDが同時に同じ症状で壊れることは考えにくいと思うのですが ありえます。HDDは非常にデリケートです。 >HDDが物理的に壊れているのでフォーマットできません 新しいHDDを取り付けてクリーンインストールして下さい。
- x041
- ベストアンサー率25% (1/4)
宜しくお願い致します。 ソフトが悪さしているのが考えられます。 私自身、ソフトについてはあまり詳しくありませんが、仕事柄、同じようなケースで調査依頼をしてソフトに原因があった例があります。 その時は詳細な順を追っての原因を聞いてはないのですが。。。 >マザーボード等他の構成がHDDを物理的(論理的)に破壊するということがありえるのでしょうか? →おそらくありません。可能性については分かりませんが、 考えにくいです。 予想では、マザーかソフトのどちらか、両方です。 ちなみに、エラーメッセージの内容って以外に曖昧な場合もあります。。 参考にならずにすみません。。
補足
今日早く終わるはずだったのですが結局遅くなりHDDは買えませんでした。 デュアルブートの設定はしてなく(詳しくないもんで・・・)、毎回立ち上げたいOSが入っているHDDをBIOSで指定して立ち上げていました。 LINUXの入っているHDDからwindowsはそのまま入れられないようでしたのでクノーピクスを使って一度XPを入れることはできたんですが、それでもまだブートメニュー情報というものが残っていて問題を起こすものなのでしょうか? cpu、メモリ等は自分も妖しい気はするのですが物理的には問題なさそうなので他に調べる手段がわからないもので、まっさらのHDDを買ってきてそれでも同じ症状が出ればもう今のPCはあきらめようかと思っていたんですが、やはり新品を買ってきて試すのは文章にして自分で読み返してみるともったいないですね。。。 何かいい方法はないものでしょうか?