• ベストアンサー

デフラグソフトのエラーから始まったXP上の問題

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4459535.html ここでOSの再インストールのトラブルについてお世話になったものです。 実はこのことのきっかけになったトラブルが以前として続いていて、 今回はその件でみなさんに手を貸してほしいのです。 実はデフラグソフト(powerx perfectdisk8 pro)を一年近く利用していましたが、 昨日、そのソフトの機能「オフラインでの最適化」に失敗するようになりました。 再起動して、windows画面のすぐあとにデフラグが始まるはずだったのですが、始まって3秒ぐらいで画面がブルー画面に変わり、 画面には  file_system  STOP 0x000000??(?の数字は忘れました。)  defrag.sysがどうのこうのと。 画面には英語で、ソフトやハードの問題ならそこを見直すようにとありました。 その後強制シャットダウンして、何事もなかったかのように普通にPCは使えます。 何度やっても、同じ結果です。 今までこの様な問題は起きたことがありませんでした。 その後、色々あって、OSの再インストールにまで行き着きました。 が、 再インストール後にも同じ問題が起こってしまい、 打つ手なしで大変困っています。 なぜこうなったのか。 そこで、ここ2、3週間の間のこと(エラー系も含めて)で関係ありそうなことを列挙してみました。 ・メモリを増設した。2週間前。(512MBから2.5GBに。memtestでエラーなし) ・再インスト前もそして今現在も、 コンピュータの管理の付属の「ディスクデフラグツール」の分析がおかしいままである。 今までになかったことですが、 具体的にいうと、分析後の結果で「緑色の移動できないファイル」つまり(システムファイル?)が正常だったころは普通1つだったのに、もうひとつの緑の部分が新たにできて、2つになっていること。 しかもその2つ目の部分が通常より1.5倍程度と大きい。これは例のソフトのデフラグによって生じた部分ではないです。まだやってないので。 XPでなぜこんな大きなシステム領域ができるのでしょうか。 おかしいと思います。オフィスソフトの量でしょうか。それともwindows updateの量?サービスパックの量でしょうか。 ・問題のデフラグエラーの前に共通して行ったことは、CCcleanerとGlary utilitiesだった。 両方とも、高度なクリーニングはせず、通常のままクリーニングしただけでバックアップもとった。(レジストリだけ) 問題発覚後、バックアップからのレジストリの結合が必ず失敗する。 ・問題発覚後に行った、システムの復元はすべて未完了となり、復元できない! 正直、再インストールですべて解決すると思っていたのですが、 すぐに同じ問題が起きてしまったことにかなりがっかりしていますし、 非常に驚いています。 なぜこうなっているのかわからず大変困っています。 今現在、一応通常通りPCは動いていますが、 いつ悪くなるかわかりません。 家のPCゆえ、早く問題を解決したいと思っています。 大変長々となってしまいましたが、 みなさんよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

チェックディスクを修復オプション付きで実行して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 その後Diskeeperの体験版を使ってデフラグしてみて下さい。 http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2008j.html それでできないようならHDDの故障と思います。

suki-suki
質問者

お礼

解決しました。 原因はperfectdisk pro 8とnorton2009との競合のようです。 2ちゃんねる等で調べると、他のデフラグソフトでも norton2009との競合が起きているようで、 やはり、オフラインデフラグができなくなる現象が起きるそうです。 HDD等の問題ではなく、 ソフトウェア同士の相性によって引き起こされる問題のようです。 もちろん、ご指摘通り、 Diskeeperの体験版を使用したところ、正常に機能しましたし、 チェックディスクも正常でした。 今回はデフラグソフトを最新のものにアップグレードすることで解決しましたが、 ソフトウェアメーカーのHPからパッチが配布されているようです。 そちらでも対応できるのではないかと思います。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

単にHDDがぶっ壊れているのではないでしょうか。

suki-suki
質問者

お礼

はい。考慮しています。 もう少し、調べてみます。 ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

とりあえずディスクのバックアップを取った後に DSKCHK を実行しましょう バックアップは市販のバックアップツールやフリーソフトを使うと便利でしょう バックアップを終えたらエラーの出るドライブを右クリックして、プロパティを選んでください プロパティのウインドウが開いたら、ツールのタブを選択してください エラーチェック項目の「チェックをする(C)」のボタンをクリックです ディスクのチェック ローカルディスク…のウインドウが開いたら、オプションを全部選択です 開始ボタンをクリックして、メッセージ通り再起動して一晩待ちましょう (とても時間が掛かりますので一晩では終わらないかもしれません) ディスク上にエラーを起こす記録エリアが存在した場合、修復をしてくれます ただし、システムファイルを書き換える可能性もあるので注意が必要です  ※ 具体的な注意    システムファイルを書き換えると、起動すらできなくなる可能性があります    そのためバックアップを作成しておきます    バックアップを行ったツールは別途インストールが可能な状態にして    CD-RやDVD-Rに書き込んでおきましょう    起動できるようにシステムの再インストールを行った後、速やかにツールを    インストールしてバックアップを復元します

suki-suki
質問者

補足

返信が遅くなってすみません。 ご指摘どおり、ディスクチェック行いましたが、 問題ありませんでした。 PCにアプリをセットアップする途中に「すっきりデフラグ」で チェックディスク(不良セクタスキャンも含めて)を行っていたので やはりセクタ不良はなく、問題はないと思います。 それと、システムの復元のエラーですが、 バラバラな結果が見えてきました。 というのも、セーフモードでも復元ができるポイントとできないポイントがありました。 復元できたのは、手動で使った復元ポイントだけで、 それ以外の自然にできたポイント(アプリのインスト時にできるものとシステムスケジュールでできるもの)は 今現在、存在するポイントの半分ほどを試してみましたが すべて「復元未完了」となります。 なお、norton2009でセーフモードでの全スキャンをしましたが、 やはりウイルス等は見つかりませんでした。

関連するQ&A