• ベストアンサー

中耳炎について

2歳5ヶ月の女の子ですが鼻の奥でずるずると音がするので耳鼻科に行くと鼓膜の振動をみる機械でそれが正常かを調べられ中耳炎と診断されました。同じ耳鼻科で以前にも2回ほど中耳炎といわれ毎回長い間通うことになりました。前回、1ヶ月ほど通っていた途中に事情で別の耳鼻科に行く事になったとき そちらの耳鼻科ではそのような機械での診察はせず、診ただけでほおって置いても治ると言われました。小児科にかかって中耳炎と診断された事もありません。今回もまた毎日耳鼻科に通わなければならないことになり、中耳炎とはこんなにすぐなって毎日何ヶ月も通わなければならないものなのかちょっと疑問に思い質問いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.7

鼓膜を調べたのはティンパノメトリーというもので聞こえる聞こえないをはっきりと確実に言えない子どもの検査で簡単なもののひとつです。鼓膜が振動していないということはやはり聴力が少し落ちている可能性もあります。また中耳炎は痛みがないことから滲出性中耳炎と思われます。滲出性の中耳炎は痛みがなく聞こえも少し落ちる程度なのでなかなか気付かれないこともあります。またひどくない時でも抗生剤を利用してその度に治療したほうがいいというお医者さんと、軽いのならほおっておいてもという考え方のお医者さんがおられるようです。 ティンパノメトリーの検査をしなくても鼓膜の色でお医者さんは中耳炎かどうかはわかります。ですから理解しづらいですが、どちらの耳鼻科のお医者さんが言っていることも正しいのです。 ティンパノメトリーのグラフを見せてもらえれば通常の振動とどれくらい違うかわかります。もし気になるようでしたら見せてもらってください。 また小児科ではいつも耳を見られますか。小児科では急性の中耳炎で熱が出たときなどは指摘があると思いますが、滲出性の場合はいわれないことも多いと思いますよ。 ただ滲出性で毎日何ヶ月も通うというのはちょっと疑問です。期間は長くなるかもしれませんが毎日とは?です。 ただずるずると音がしているとのことですし、ほおっておくのは良くないですよね。今のまま通うのに抵抗があるのなら今回ももうひとつのお医者さんに見てもらえばいかがでしょうか。

その他の回答 (6)

noname#2979
noname#2979
回答No.6

すいません、No.3のちるちる補足します。 鼻の奥でずるずると・・・は常にこの状態でしょうか? 耳鼻科で副鼻腔炎(蓄膿症)やアレルギー性鼻炎の事はなにも言われませんでしたか? ずるずる・・・副鼻腔炎もアヤシイ気がします・・・ 急性の中耳炎だと、急にかーっと熱が出たり、痛がったりしますが、 慢性的な中耳炎(滲出性中耳炎等)ですと、 熱が出ても微熱で、痛がることはあまりありません。 呼んでも返事しないわ、聞こえにくいのかしら??程度です。 で、気付かない、というケースが多々あります。 CJ4Aさんは幸いにも気付かれたのですから、気長に治療しましょう!! アレルギー性鼻炎の子ですと、常に鼻水が出ている状態なので、通う回数や時間は長くかかります。 子供の耳管は太く短く、曲がっていないので鼻はダイレクトにいっちゃうことあります。 鼻をかむ練習も合わせてして下さい♪もうすぐ2歳半ですから、練習すれば出来るようになりますよ。 思いっきりではなく、片方ずつ押さえて、奥の方から鼻水出すぞ~という気持ちで して下さい。 ではでは・・・

noname#6109
noname#6109
回答No.5

中耳炎、私もなったことがあるんです。。 まだ、幼稚園だったかそのぐらいだったと思うんですけれども、 だんだんとTVの音が大きくなっていって しまいには、母親が私を呼んでも、聞こえていないようで反応しなかったそうです。。 熱も出ていました。。 それでおかしいと思った親が、小児科に連れて行ったところ、風邪からきているよと言われたそうです。。 けれども、一向に治らないので耳鼻科へ行った所、 かなりひどい中耳炎になっていたんです。。 治療ですけど、かなり長い期間病院に通いました。。 治っても、またなってしまうこともありました。。 本当に中耳炎なら、かなりの痛みがあると思います。。 それに、ほおっておいて治るなんてことは無いと思います。。 それと、小児科ではなくて耳鼻科の方がいいと思いますよ。。 私も上に書いたようにそうだったんですけれども、 専門の先生の方がちゃんと分かっているだろうし・・・。。 私も、今親に話を聞くと、あのときはホントに大変だったのよ・・・ と言われます。。 大変だとは思うけれども、頑張ってください(?)

回答No.4

CJ4Aさん、こんにちは。 中耳炎と聞いて、思わず回答させていただいています。 実は、年末に、長女が中耳炎で、ものすごい高熱が出て、 幼稚園を1週間もお休みするということがありました。 最初「耳が痛い」というのですが、風邪になりかけているのかな?くらいにしか思わず 小児科で、風邪の薬を飲ませていました。 でも、急に熱が出て、それも1日目38度、2日目39度・・とかなりの高熱が出て、続いたので 「すわ!インフルエンザか!?」と慌てて小児科に行って検査までしてもらいました。 結果は、もちろん陰性。 で、耳鼻科に行って見てもらうと、耳が真っ赤にはれていて、中耳炎。 一週間も熱が下がらなかったので、麻酔して鼓膜を「切開」する処置をしてもらいました。 その切開する処置(これで、鼓膜の内側のうみを出す)をしてから 2日目くらいから熱がさがりだして、ようやく直りました。 私は、中耳炎で、こんなに熱が出ることも初めて知りました。 何故中耳炎になるか、というと、子供の耳管は、大人に比べて太いそうで、 ずるずるの鼻水を、すすってしまった場合、ばい菌を含んだ鼻水が 耳に入ってしまいやすいそうです。 そのばい菌が耳に入った場合、炎症を起こし、中耳炎になるそうです (これは、今回お医者さんから説明を受けたとおりです) 子供さんの場合は、大人と違い、「鼻をかむ」ことがでいないので、 はなを、ずずっとすすってしまうために、こうなるそうです。 ちなみに、うちは3人子供がいるのですが、三女が正月に 同じように中耳炎になったため、どこにも行けないお正月でした・・・ つくづく、中耳炎といって、あなどるべからず!!と思いましたね~~。 耳鼻科には、小児科にはない、「鼻の吸入」や「鼻を吸ってくれる機械」がありますから、 とても有効だと思います。 今回の事件??があって以来、私は子供が鼻をたらしたら、まず 小児科でなく、耳鼻科に行くように心がけています。 実は、明日も行く予定です♪ 子供ってすぐに風邪引いたり、鼻たらしたりして、大変ですよね~~。 お互い、がんばりましょうね!!!お大事にね!!

noname#2979
noname#2979
回答No.3

こんにちは!2児の母です。 中耳炎ってよくかかりやすい子となりにくい子がいますよ。 鼻風邪をひくたびに中耳炎になる子もいます。 子供って耳管が短いですから、これはもうしょうがないです。 本人は痛くない、滲出性の中耳炎って聞こえが悪いのかな?くらいで気がつかないことが ありますので、昔より滲出性中耳炎がメジャーなものになってきているので、 発見されるのが多いんでしょうね。 小児科医は耳が痛いとか訴えなければ、耳の中を見るという事をしない医師もいます。 そうでしたら、気付かないですよね。 毎回見ていても、たまたま中耳炎になっていなかった、ということも考えられます。 >1ヶ月ほど通っていた途中に事情で別の耳鼻科に行く事になったとき そちらの耳鼻科ではそのような機械での診察はせず、診ただけでほおって置いても治ると言われました。 前に通っていたところでは本当にひどい状態とかではなかったでしょうか? 鼓膜の振動を機械で計るので、左右の耳の振動が違ったのでしょうね。 (両方だったら、基準値と言うものがありますので、したまわっていたのではないでしょうか) 早くに改善する場合もあり、長くかかる場合もあります。 別な病院に行った時は、だいぶ回復していたのではないでしょうか? たぶん、別の病院に行った際にCJ4Aさんは、いままで通っていた病院での経過を話していますよね。 それで、総合的な判断を医者がして、鼓膜の状態を見て良しとしたのではないでしょうか? きちんと治さないと慢性化しやすいので、前に行った病院の先生はきちんと治そうとしていたんだな~と 私は思いますが・・・ あまりにもなりやすい子だと耳に管を入れる手術をして、膿がたまらないようにして、 自然にとれるまで様子を見るというのもあります。 我が家では二人とも耳鼻科に通っています。 とりわけ小1の上の子は蓄膿になりやすく、今回は初めて中耳炎になりました。 医者にどんなに蓄膿になっても中耳炎にはならない丈夫な耳だ!と太鼓判をおされていたにも 関わらず・・・です。 一目見て、「こりゃ、だめだ!」とわかるそうです。 3歳になる下の子も中耳炎で通ったことありますが、鼓膜を見て微妙だ~と思ったものは 鼓膜の振動の検査をしていましたよ。 参考になれば幸いです♪ 娘さんの耳が早く良くなるといいですね。

  • yu-zu-ko
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.2

参考になるかどうかは分からないのですが・・・(^^; 中耳炎になりやすい体質?の人というのがいるみたいです。 私がそうです。 私の場合は、風邪をひいたりすると副鼻腔(漢字は自信ないです)に分泌物・・・要するに鼻水?がたまりやすい体の構造になってるそうで、その周辺が炎症を起こしてそれが耳にまで関係してくるそうです。 鼻・耳・のどはつながってますからね。 (そういうわけで、風邪だけでなく花粉症の時期にも私はすぐ中耳炎になります・・・) 子供の頃を振り返ってみると、毎年冬には中耳炎で耳が痛くなって数週間毎日耳鼻科に通院し、学校に遅刻していっていた気がします。 あと、中耳炎は放っておくと悪い場合には内耳炎に進行して聴覚に影響を及ぼすこともあると聞きました。 軽いうちにしっかり治療しておくのがいいと思います。

回答No.1

すぐなって、放置すると直らないものです。_ここのところは本当なんですが、本当に中耳炎なのかどうかが問題なのかしら? 鼻炎が悪化した中耳炎なら耳だけ治してもしょうがないし(治らないし)_

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/tyuujikyuuseityuuji.htm

関連するQ&A