• ベストアンサー

ハードディスクの異音

表題の件について、過去検索しましたが異例であることを期待して質問させてください。 モデル名:IBM307030 30GB ULTRA ATA100 7200RPM デフラグは1年に1.2回しています。 一日平均2~3時間電源は入っています。 2000年7月に購入し、2002年7月頃から 「ギ・ギ・ギ・ギ・カシャン」という音を10回ほど続ける現象が起きました。発症する条件は何もせず放置している時です。ただしその放置時間は不規則です。 そして音が鳴ってるときにハードディスクにアクセスする行為をすると、止まります。 加えて常時ちいさな虫の音のような音もします。 発症してから1年半経ちましたが、特に不都合はありません。他の方のケースでは、音がでてからだいたいの方が?半年以内にクラッシュするような感じだったので、自分の場合はただ運が良いだけなのか、他に何か原因があるか知りたい所存でございます。宜しくお願いします。 PS、バックアップは万全です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u_marine
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.3

#2です。 >ちなみにツールとはfuture toos ver.7のことでしょうか? FDにツールを保存して、 DOSから実行するツールだったはずですが、 2年近く前なので失念してしまいました^^;) マウスが何故か使えたのと、 非常に時間がかかった記憶しかないです。すいません。 では、幸運をお祈りします!

robomaru
質問者

お礼

scan discをしたところ、あるポイントで例の「ギ・ギ…ガシャン」が始まり、進行が止まってしまいました。(2回) ですのでsafe modeで実行したところできました。そしてその後その異音は殆どでなくなりました。頻度が1/10くらいになっただけですが・・・ 再フォーマットはもう少し様子を見たいと思います。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • u_marine
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.2

同じ型番のHDDを使用しており、 同じ現象に見舞われたことがあります。 私の場合は、2000年の11月に購入、 2001年の2月に発症です。 一般的にHDDからの異音は 故障の前触れとされておりますので、 大切なデータのバックアップはもちろんのこと、 非常に時間がかかりますが、 スキャンディスクで不良セクタの 検査をすることをお勧めします。 私の場合も案の定不良クラスタが発見されました。 ちなみに、発症までの経緯ですが、 メールを開いたところ、 突然OutlookExpressが落ち、 以降メールを読もうとすると 「カシャカシャ・ギーカシャン」 という音がしてOEが立ち上がらなく なったものでして、 HDDのメールのデータが保存されている 箇所に不良クラスタが発生していたものです。 (メールでウイルスに感染し、 HDDのデータが破壊された可能性もあるが、 一応某有名会社のワクチンソフトを導入 していたので、違うと思います。) その後のHDDの取り扱いですが、 買って間もなかったこと、 IBMのDTLA307030といえば、 当時最速のHDDであったので、 廃棄するのも忍びなく、 IBMのサイトからツールをダウンロードして 物理フォーマットを実施。 なぜか現在でも何事もなく使用できたりしています…^^;) 奇跡の例のご紹介でした…。

robomaru
質問者

お礼

まさか同じ症状の人がみえるとは…変に安心しました。 ちなみにツールとはfuture toos ver.7のことでしょうか?私も奇跡を起こそうかと考えています。

回答No.1

多分、軸受けの以上磨耗の可能性が大きいです。 通常、HDDの寿命は4,5年と言われてますが、機械物ですので、どうしても、当たり外れがあります。 7200回転の高速タイプですから、余計に心配ですよね。 バックアップされているってことで、まだ安心ですが、お気をつけてください。

robomaru
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり物理的な問題ですよね。 私の場合はあたりというべきか微妙ですね(汗