• ベストアンサー

川の水質の調べ方

川の水質を調べたいです。 まず、どんな方法がありますか? 材料はだいたい、いくらしますか? コツなどがあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • think777
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.8

中学生ですね。 困り度1となっていましたので、じっくりとアドバイスさせていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 なんでもそうなのですが、物事を調べようとするときには、まずその目的や動機をきちっと抑えておくことが大切だと考えています。 前にも書きましたように、なぜ川の水質を調べようと思われたのでしょうか。   最近汚れが目立ちだした。   昔はもっときれいだったと聞いた。   きれいな川なので、それをずっと守りたい     などなど 調べた結果どうしたいのでしょうか。   自分たちでできる保全対策を考えたい。   その川のすばらしさを伝えたい。    継続して調べて環境の変化を見ていきたい。   などなど その川はどんな川ですか。   上流域・中流域・下流域?   川幅はどのくらい?   護岸や川底はなにでできていますか?コンクリート?砂地?   流れの速さは?   などなど まずは、調査の前提をきちっとしておくことが実り多い成果を生むもとになります。闇雲に初めて収拾のつかなくなることがしばしば見受けられますので、まずはそこをじっくりと考えることからはじめることをお勧めします。いくつかの環境ボランティア活動を応援させてもらったこともありますが、うまくいくか、いかないかはまずここにかかっていると思います。 それによってはパックテストがよい方法かどうかも分かれてきます。 中学生にとって決して安いものでもないですし、目的によってはそれにかなった精度を得られないことも多いです。それに測定後のごみ処理も考えなくてはいけませんからね。(はっきり言って使い捨てですから) 目的によっては、パックテストを用いることが有効なこともないとは言いません。 そのときは、安く手に入れる手もありますよ。(うまくいけばタダ) よろしければ、アドバイスを続けさせてもらいます。

その他の回答 (7)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

5番です。返事がない洋なので >いったいでこで売っていていくらぐらいしますか? http://www.tgk.co.jp/ の代理店が近所にあるはずで.その代理店出入りの業者(教材屋)が.学校に納品しているはずです。 理科の先生に.学校出入りの教材や名を聞いてみてください。 ここで.こちゃごちゃ聞くよりも.日本化学会で聞いた方が早いかもしれません。 http://com.nifty.com/forum/FCHEM/top.go

  • think777
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.6

何を目的に調べようとされているのでしょうか。 そして、どういった人が調べようとされているのでしょうか。 たとえば、小学生、中学生…? 一般市民? おそらく専門的技術をお持ちでない方でしょうから、専門的方法をご紹介しても仕方がないと想像するのですが、どういった方が何のためにかを教えていただければ最適の調べ方をお知らせできると思います。 よろしくお願いします。

noname#6521
質問者

補足

CODなどのパックテストをやることにしました。 いったいでこで売っていていくらぐらいしますか? 中学生です

noname#21649
noname#21649
回答No.5

化学系は.JIS K0101でも読めばよいでしょう(何方たが日本規格協会のオンラインJISのサイトを紹介していましたから) 生物系について. 水やドロを取って.顕微鏡観察します。種の状態から.汚染度が検討つきます。 学校の先生がなさっていたようなことを書いていたので.以下のサイト(日本化が区会)でご存知の方がいらっしゃるかもしれません。

参考URL:
http://com.nifty.com/forum/FCHEM/top.go
回答No.4

自分で分析するなら「パックテスト」というのが市販されています。 東急ハンズなどで売られています。 川の水調査セット 1,800円 分析出来る項目 ・COD ・アンモニウム ・亜硝酸 ・硝酸 ・リン酸 http://kyoritsu-lab.co.jp/ 川の水質を調べると言う意味では 文献調査でもいいのでしょうか? 川の水質を調べるなら以下のような本があります。 ・日本河川水質年鑑 日本河川協会 ・水質年表 国土交通省河川局 ・公共用水域水質測定結果 環境省(都道府県版もある) 残念なことに国や都道府県で定期的に調査が行われているのは CODではなくBODなんですよね。 パックテストの結果を定期調査と比較できないのは残念です。

参考URL:
http://kyoritsu-lab.co.jp/tokusyu/summer/pkt/index.htm
  • vrog
  • ベストアンサー率19% (38/194)
回答No.3

PHのほかに、酸素含有量、窒素やリンなんてのもあったでしょうか。 あとは、多孔質のゴムをポイントを決めて設置し、定期的に交換、回収したもの切断し中の微生物を調査するなんて方法もあったかと。 何を水質の指標とするかでしょうか。 川の上流から下流に下れば、川が汚れて行くのが解るかと思います。 では、その汚れの原因はなんでしょう? 考えてみてください。 例えば、たしか洗剤にはリンを含むもの多いので、リンの濃度を調べれば、家庭からの排水の流入具合がわかるでしょう。またPHも変わるでしょう。 また、上流から下流にかけて生態系を調べると、おそらく、水の酸素含有量との関係に気づかれると思います。それはなぜでしょう? 考えてみてください。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

公害のためでしたら水質汚濁防止法に方法が決めてありますから それに従って検査します。 保健所で検査してくれます、3、000円はその費用じゃないでしょうか。

回答No.1

私は昔、進研ゼミの付録で水質調査をしたことがあります。費用は月3000円強だったと思います。ちなみに私の家の近所はだいぶ弱めの酸性でしたよ!

noname#6521
質問者

補足

それって進研ゼミをやらないとできないのでは・・・ 月3000円強って進研ゼミの費用?