- ベストアンサー
Linuxインストール時のDVDブート
現在、東芝製サーバーmagnia3300を中古で購入し、サーバー構築にはげんでいます。 現在RHEL5のインストールを試みています。 現在所持しているRHEL5のディスクはDVDなため、サーバーに USB接続のDVDドライブを接続しました。 しかしmagnia3300サーバーはUSBからのブートに対応してないようで、 ブートができません。 内蔵されているCDドライブはVineLunuxを焼いてみて確認しましたが、 使用できるようです。 CentOSなどのクローン系OSのCDイメージを入手し、インストールすることも考えましたが、 現在使用しているネットの回線上、やったら何時間かかるかわからない、サポートの面でRHELを使いたい。 ということでCentOSのインストールはあきらめました。 そこでインターネットで調べてみたのですが、同様の症状の方が別所にいて、 そこにはフロッピーディスクでブートディスクを作成すれば、ブートできるとありました。 そこで質問なのですが、そのブートディスクとはどのような方法で作成できるのでしょうか? 調べてみたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。 スペック↓----------------------------------------- CPU:Xeon 2.40Ghz x2 Memory:512MB ecc Drive:IDE HDD 40GB CD-ROM Drive フロッピードライブ 電源:550wx2 参考↓-------------------------------------------- http://pasokoma.jp/linux/a_300814
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そこにはフロッピーディスクでブートディスクを作成すれば、ブートできるとありました。 >そこで質問なのですが、そのブートディスクとはどのような方法で作成できるのでしょうか? 最近のKernelはFDに入るようなサイズではありません。 $ ls -lh /boot/ 合計 13M -rw-r--r-- 1 root root 1.2M 9月 25 08:52 System.map-2.6.18-92.1.13.el5 -rw-r--r-- 1 root root 1.2M 10月 2 03:05 System.map-2.6.18-92.1.13.el5.centos.plus -rw-r--r-- 1 root root 61K 9月 25 08:52 config-2.6.18-92.1.13.el5 -rw-r--r-- 1 root root 65K 10月 2 03:05 config-2.6.18-92.1.13.el5.centos.plus drwxr-xr-x 2 root root 1.0K 9月 29 07:51 extlinux drwxr-xr-x 2 root root 1.0K 10月 25 05:30 grub -rw------- 1 root root 3.1M 10月 25 05:28 initrd-2.6.18-92.1.13.el5.centos.plus.img -rw------- 1 root root 3.1M 9月 27 09:26 initrd-2.6.18-92.1.13.el5.img drwx------ 2 root root 12K 6月 28 22:34 lost+found -rw-r--r-- 1 root root 79K 11月 23 2007 message -rw-r--r-- 1 root root 98K 10月 2 03:06 symvers-2.6.18-92.1.13.el5.centos.plus.gz -rw-r--r-- 1 root root 91K 9月 25 08:52 symvers-2.6.18-92.1.13.el5.gz -rw-r--r-- 1 root root 1.8M 9月 25 08:52 vmlinuz-2.6.18-92.1.13.el5 -rw-r--r-- 1 root root 1.9M 10月 2 03:05 vmlinuz-2.6.18-92.1.13.el5.centos.plus CentOSの/bootの内容です。 vmlinuz-2.6.18~が圧縮のかかっているカーネル本体、 initrd-2.6.18~が初期起動ようのRAMディスクイメージ(/をマウントするまでの間に必要になるファイルやカーネルモジュールが入っている)です。 これ以外にブートローダも必要…でしょうか。 そんなワケでFDブートはまず無理です。 # レアものな2.88MのFDDとディスクがあればカーネルのシェイプアップで入るかも知れませんが。 ## 2.88MなFDD見たこと無いけど。 http://www.bless.co.jp/price/index_3600.html \3000程度…ですかね。 中古で探せばもっと安いでしょうか…。 >CentOSなどのクローン系OSのCDイメージを入手し、インストールすることも考えましたが、 >現在使用しているネットの回線上、やったら何時間かかるかわからない、サポートの面でRHELを使いたい。 もう1台用意できるならば、そちらをFTPサーバにしてFTP経由でのインストールとかできませんか? ローカルで接続ならばそれほど遅くもないでしょう。 その為のインストーラをどうやって起動するか…が問題かも知れませんが。
その他の回答 (2)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
普通の回答は #2 の「可能なら ATAPI の DVD ドライブを調達する」かな. 「変換する」のもちょっと危険だと思うし. 以下余談: LS120 ならシェイプアップも必要ありませんぜ>#2 といいつつ, LS120 からブートできるかどうかは知らない. できると思うけど. .... 「2.88M な FDD」と「LS120」のどっちがよりレアなんでしょうかね. どちらも見たことがある (かつ LS120 のドライブを所有していたことがある) 身としてはわからないですが.
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
インストール用FDの作り方は、ネットを検索してみたが良く分からなかった。 一つ質問なんだが、ドライブ側をCD-ROMドライブからDVD/CD-ROMドライブに交換すれば問題なくDVDのディスクを認識すると思うんだが、その方法じゃダメなのかな? #購入予算が下りないというなら、自分のPCのを一旦外して持ってきて付けて、インストール作業が終わったら元のCD-ROMドライブに戻すとか
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドライブの方が二台ほど所持しています。(内臓型) 片方はBD対応、片方は普通のDVDマルチドライブなのですが、 SATA接続なのです。マザー側はIDEですので、変換コネクタを買うのもちょっととまどっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2.88MなFDDって初めて聞きました。しかしいろいろと無理がありそうなので、 それ以外の方法を考えてみます。 有力なのがネットワークブートみたいですね。少し調べてみます。 ちなみにネットが遅いというのは、現在自宅の方の回線が工事中で、 だいたい二週間ほど光の方の回線が使えないんです。 それで現在e-mobileの方でネットをしているのですが、 自宅からだとせいぜい200kb/sでるかでないかなのです。