• 締切済み

わたしもプロバイダ選び。

お得なプロバイダ探してます。 いまなんだかわからないところに加入してます。 でも、100%お金損してる事だけわかってます。 雑誌で、プロバイダ探しをしたんですが、 テレホーダイ+タイムプラス     か フレッツADSL がいいかな?って思いました。 でもフレッツのほうは、どんな得点があるのか いいかなと思いつつもよくわかってません。 主な使用時間は  平日昼間、夜7時~12時ぐらいまで。 ずっとつないでるわけではないのですが、 この時間が多いです。 毎回接続して、その時間待ってっていうのめんどくさいので、ずっとつなぎっぱなしで、Mailもつないだ状態のまま打ったりなどしたいです。 そんなわたしのわがまま聞いてくれる、やさしい プロバイダさんは、いないでしょうか?

みんなの回答

  • -tak
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.6

highwayと言うプロバイダーを利用していますが、月1500円で繋ぎ放題です。 メールを繋いだまま、と言うことであれば、無料で2アカウントまで無料です。 回線もフレッツISDNに対応していますし、設定も容易です。 申し込みアカウント@ip.highway.ne.jpにするだけで、他に設定もプロバイダーに報告も必要ありません。 参考URLをhighwayにしておきましたのでもしよろしければごらんになってください

参考URL:
http://www.highway.ne.jp/
回答No.5

まず、今インターネットをISDNで使用しているのであれば一番手軽なのはフレッツISDNにすることです。 ASDLはアナログに戻す工事費とか端末に色々お金がかかるので。 フレッツであれば、WAKWAKが月800円・ASAHIネットが月450円で使い放題。お住まいが関東地域であれば、無料プロバイダでフレッツ対応のところもあります。 フレッツが3600円+プロバイダ料金でインタネットに関してはこれ以上はかかりません。 フレッツ対応のプロバイダは、NTTのフレッツのページで紹介しています。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/flets/index.html
  • cocky
  • ベストアンサー率57% (232/402)
回答No.4

今お住まいのエリアによりますね。 フレッツADSLはまだサービスエリアが非常に限られてますから、東京・大阪以外ではフレッツISDN、もしくはCATVインターネットの方が現実的でしょう。 プロバイダは固定料金のところを選べば問題ないと思いますよ。1日5時間接続するのであれば、まず間違いなく従量制のコースより安くなります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

これはプロバイダーの問題ではなく、電話の問題でしょう? プロバイダーは使い放題で2000円前後のところが多いですよね。電話はつなぎっぱなしにしたいなら、フレッツISDN(月額4500円。3月から3600円)でしょう。とくにテレホーダイは23時以降ですから、19時から使うのであれば、フレッツの方がお徳だし、つながりやすいと思います。 ケーブルの方が、高速なので、ダウンロードやインターネットの画面表示などは速いです。それをお望みなら、フレッツADSLというのも(利用地域内ならば)お薦めです。

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.2

テレホーダイ:月2000円 タイムプラス:5分10円 フレッツ  :月4000円と仮定すると、 フレッツ(4000)-テレホーダイ(2000)=タイムプラス使用可能金額(2000) タイムプラス使用可能金額(2000)÷10円=200度数 200度数×5分÷60分≒16.7時間 たしかフレッツは4000円より下だと思います。 詳しくないので、実際の金額で計算してください。 テレホーダイとタイムプラスを利用している場合、日中の接続時間が月に17時間を超えるのでしたら、フレッツの方が安上がりです。 プロバイダは、「wakwak」が月800円      ↓ URL:http://www.wakwak.com/ 「Livedoor」ですと無料です。      ↓ URL:http://www.livedoor.com

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

無理して専用線を引く。 もしくは近くでケーブルテレビでISPをやっているところがあれば そこにする(一部従量制のところもあります)など。 ISP選びはその人の使い方によってもまちまちですし住んでいる地域 によっても違いますからある程度条件を書かないとダメだと思いますよ。 私の場合はNetNewsをまともにフィードしてないようなISPはまず却下です。

関連するQ&A