- ベストアンサー
今時珍しいことじゃない?
私は高校二年の女子高生です。 私は今、遠距離恋愛と言いますか、二十五歳の社会人の男の人と付き合っています。 知り合ったきっかけ等、詳細は省きますが、彼は十代の私から見て大人びてかっこ良くて、休みの日には遊園地に連れて行ってくれたりと、優しくしてくれます。 最近では学校の帰りがけにも時々会うようになり、誰もいない公園でキスもしました。 と、ここまでならありがちな惚気話なんですけど、彼は私との結婚を考えているかのような発言をしてきました。 初めは冗談かと思っていたんですが、彼は「勿論、君が大人になるまで待つよ。でも、俺との将来を約束してくれるよね?」と真剣な眼差しで言ってきたので、私はつい、「う、うん…」と頷きました。 嬉しい気持ちもありますけど、正直戸惑いの方が大きいです。 今では、十歳くらい年の離れたカップルとかも珍しくないと聞きます。 でも、高校生に将来のことを(結婚を切り出してくる)社会人って…。 こういうことって普通にあることなんでしょうか? 私自身は今のところ、将来を誓い合うなんていう気持ちには至りません。 皆様はこのことについてどう思われますか? アドバイスをいただきたいです…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- megane0113
- ベストアンサー率16% (22/133)
回答No.2
お礼
そうですよね… たぶん、確約がほしいだけだと思うんですが。 中途半端には対応せず、もう一度方向性を考えて話し合っていきたいと思います。 回答ありがとうございました。