- ベストアンサー
ニュースサイトなどの表記ルールに関して
ある縁であるニュースサイトに、記事を書くことになりました。 その際にそのサイトでは以下のような決まりごとがありました。 ×アメリカ → ○米国 (記事上の二回目の表記に関して) ×山田太郎氏 → ○山田氏 さっと見たところ他のニュースサイトでも同じようなルールで書かれているように見えます。 こらは何らかの業界ルールのようものがあるのでしょうか? それとも各々の媒体で自由だけど似たルールになることが多いということなのでしょうか? またこうしたルールはどういったメリットがあって決まっているのでしょうか? 興味本位な質問ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の表記に業界ルールはありません。各社が独自に ルールを決めています。同じ会社でも、媒体が違えば 表記が微妙に違っていたりすることもあります。 > どういったメリットがあって決まっているのでしょうか? 最大のメリットは、表記の統一です。ひとつの媒体で アメリカと米国が並存していたら、読みにくくなります。 これを避けるためにルールを決めます。送り仮名の送り 方や、難読文字を開くかどうかなどを定めています。 「×アメリカ → ○米国」に関して言えば、私もその ように記述しています。なぜなら アメリカ とは南北アメ リカ全体を指す一般語だという認識があるからです。 アメリカ合衆国と書く手もありますが、その場合いちいち 「 アメリカ合衆国大統領 」などと書く必要が生じます。その点 米国と省略していれば、米大統領とか米国市場と略せます。 人によって分かれるのはイギリスですね。英国と書く人も いますが、こちらはイギリスが多いです。アメリカと違って 混同する要素が少ないからでしょう。イギリスがイングランド だけを示すという用法はないはずですし。
その他の回答 (1)
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
>×アメリカ → ○米国 特定国を表すのには、アメリカだけでは広い範囲になると思います。 米国もしくはアメリカ合衆国と表記するのは望ましいと思います。 >(記事上の二回目の表記に関して) >×山田太郎氏 → ○山田氏 同記事で複数回書く必要があるなら2回目からは姓のみでも意味が伝わりますよね。文章がすっきりすると思います。 へ~…こんなところまでルールにしてあげる必要があるのですね、少し驚きです。 極々常識的なことだと思います。
お礼
Bayonets さん nidonen さん 回答ありがとうございました。 謎が解けておかげですっきりしました。