• ベストアンサー

いかんせん低スペックで・・・

VAIO pcg-gr9kを使用しています。いかんせん低スペックで何とかしたい所です。ノート型はデスクトップ型と違いあまり自分流のカスタマイズが出来ないと聞きます。皆さんがこの古い機種を使用する場合、今の時代のOS&ソフトを少しでも快適に動かす時、どのような対処をしますか?メモリやCPUそしてマザーボードとかも交換出来るのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.6

PCの処理内容(仕事)によります。 そこまで悪くないPCだと思いますけど 現在のOSは何ですか? Win2Kならメモリーを512Mにすれば快適ですよ ちなみにビスタを動かそうというなら無謀です Xpならウイルスソフトなど気をつければそこそこ快適に動きます。 さてカスタムですが、 物理的には 1.メモリーを増やす 2.HDDの回転数の速いものに交換する が現実的でしょう CPUの交換は、できる機種と出来ない機種があります・ ノートも出来ない事もないけど体感できるほどではないし トータル的に「改悪」することがあります。 私は遊びで何度かしましたがそんなに良くなったとは思いません マザボ(シスボ)ですが・・・交換することは不可能 どう機種でチップが違う物をとかなら可能でしょうけど そこまでするなら買い替え時です。 論理的(ソフト) 1.OSのスリム化(設定等) 2.HDの最適化 3.使用ソフトを選ぶ(動作が軽い物) でしょう OSもPCにあったもの用途にあったものを使い 必要ないのに変更するのはどうかと思います。 ワード、エクセルとかならCel433の時代でもOKですからね 自分がしたいことが出来なくなったら買い換えるのが得策だと思います

その他の回答 (7)

  • dragoon08
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.8

どのくらい快適にしたいかにもよりますが デスクトップでもこの世代だとすべて取り替えることになるんじゃないかな? マザー・メモリ・VGA・電源・HDD 残るのは多分ケースくらいだと思いますが、最近は 高品質ケースが流行なので結局全部交換したくなるんじゃないかと。 私はこの世代のパソコンは好きです。 新品はノートでも5万円台で買えるということは念頭において いくら費用をかけるか決めてください。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

 どんな用途に使われているのか判りませんが、動画や画像処理を専門にしていない限り、性能的には十分です。  要は、使い方次第です。私のノートはBIBLO NE-12で(CPU pentiumIII,512Mb,HDD交換済み)ですが、友人の最新機種と比較しても断然早い。 ★購入時に行ったこと 1) HDDを初期化してクリーンインストール  +余計なソフトは一切入れない  +入れるものも原則D:ドライブ 2) パーテーション操作ツールをD:にインストール  これで領域変更  C: 12GB, D:10GB, E:10GB, F:8GB 3) 必要なソフトをD:にインストール 4) データ類をE:に移動(My Documentなど) 5) 作業ホルダをF:に移動(%STYSTEM%TEMPなど) 注)現在はHDDを160GBに交換しています。(領域を分けることでいくら大きなHDDも使用可能) 6) エクスプローラをパフォーマンス優先にして、必要なものだけ通常モード 7) 不要なスタートメニュー・常駐プログラムの無効化 [通常のメンテナンス] 1) 定期的な専用ツールでのデフラグ(スケジュール管理)  (Windows付属のものでは能力不足なため)  Windowsは必要以上にシステムを消費するように作られています。ハードメーカーはその方が良いのでね。それを知って回避するようにすれば、問題はないでしょう。  私のノートは電源断から起動してアプリケーションが使えるようになるまで1分少々で作業中にイライラさせられることはまったくありません。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.5

お金を掛けてやるだけ無駄。 せいぜいメモリを最大まで搭載することとHDDを大容量高回転のタイプに交換するくらいしか方法は無いからです。 どちらを行っても現状より若干は快適になるかも知れないが、今の時代のOSやソフトを快適に動かすことなど出来ません。 それにこの機種のCPUはソケットタイプなので交換は可能だが、このシリーズのCPUの最速クロックは1.2Ghzなので、交換してもまったくといって良いほど効果はありません。 デスクトップでも同じですが、2世代も3世代も前のPCを小手先の改造の延命策など行っても対費用効果など殆どありません。 ましてやノートPCは改造できる範囲がさらに絞られてしまうので、やるだけ無駄です。 現在のOSやソフトを快適に使いたいと思うなら現在市販されているPCを新たに購入するのが一番効果があります。

  • tomo316
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.4

メモリ最大512MBまでに増設して、Linuxを入れればOSの性能はVistaを上回るよ。 プロセッサー 1.13GHz-Mでは3Dは少し厳しいかも分からないけど。 http://jp.youtube.com/watch?v=xC5uEe5OzNQ ライブCD(インストール不要、cd機動)があるので試してみたらどうですか。 eeePC用のeeeubuntuかeeeXubuntuがおすすめです。 http://2.csx.jp/livecdroom/ cdだから少し遅いけど、何も設定せずに使えるよ。(cd機動できれば)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.3

>VAIO pcg-gr9kを使用しています。 これですね。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR9K/spec.html ノートなので基本的にはメモリを最大まで搭載するくらいです。 有識者で怖い物知らずならCPU交換やクロックアップなんて商法もありますが、とてもお勧めできる手法ではありません。 あとはHDDを大容量の高速回転のものに交換するとレスポンスが良くなって快適になります。 137GBの壁が間違いなく存在するので120GBまでが限度です。 回転は5400回転ですね。 7200回転は排熱処理がきちんと出来ないと熱で悪影響が出ます。 ローカルドライブの使用率は低く抑えるがレスポンスには効果的です。 つまりガラガラ状態でお大尽さまのような贅沢な使い方です。 快適化ソフトは入れない方が無難です。 リスクはあるし、価格に見合った効果が出るか分からないからです。 あとはインターネット接続環境でしょうか。 現在どのような回線速度なのか分かりませんが、なるべく高速通信のサービスを選択してください。 1000BASEには対応していませんが100BASEなので可能な限り100Mbpsに近い回線です。 それから表示を24ビットカラーではなくもう少し落とすとよいでしょう。 そのほか小ネタはたくさんありますが書くときりがありません。

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.2

現在のメモリが128MBのようですね。 その機種はメモリ最大512MBまでに増設可能です。 メモリの増設をすれば今よりも快適になる可能性はあります。

noname#142909
noname#142909
回答No.1

メモリーを再大容量まで搭載する意外に方法は無いでしょう CPUやマザーボ-ドを交換するのは不可能です 買い直してください

関連するQ&A