- ベストアンサー
進学塾について
こんにちわ。今中学一年の男の子ですが、普通の塾に行ってましたが、あまり成績も上がらず、進学塾に行かそうとおもっていますが、費用は、皆さん、どれくらいかかってるでしょうか。年間とか、その他いろいろ、いいところ、悪いところ、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
塾講師(アルバイト)経験者です. 進学塾へ行くのはちょっと待ってください. 普通の塾というのは恐らく「補習塾」のようなところだと思いますが, 進学塾に行けば必ず成績は上がるのでしょうか? なぜ現在の塾で成績がさほど上がらなかったのか, そこの原因を突き止めることが優先です. 塾の先生の教え方が悪いとか, あるいは塾との相性が悪い(これはよくあることです). 集団指導向きや個人指導向きの違いもあります. 私の見た中には,授業中にコソコソ友達とおしゃべりしている子や クラブ活動で疲れて塾に来て,居眠りばかりの子もいました. (shuwa様ののお子さんがそうだと言っているわけではありません.) そういった原因を突き止めてから, 次の手段を考えても遅くはないと思います. 場合によっては,進学塾よりも家庭教師や,個人指導塾 あるいは自宅での通信教育が向いているかもしれません. 塾講師をしていたときに 「この生徒は他の塾に行ったほうが良いなあ」 と思うことが何度かあったので書かせて頂きました. 金額に関しては本当にピンからキリまでです. 科目数や授業回数によって増減がありますし, 教材費,模擬試験費などの費用がかかります. 一般的に高額といわれている家庭教師も家庭教師センター のようなところを通さずに直接契約すれば 塾に行かせるのとあまり変わりません. (家庭教師センターで紹介してもらった先生を 直接契約に切り替えることも本当は禁止されていますが, 双方がうまく話を合わせれば可能です.グレーですが.)
その他の回答 (2)
過去に塾に行かせた親から一言! 塾に行って我が子は部活疲れで、塾で寝ていた事が在ります。 成績が伸びないのも、学校生活の疲れを背負っている場合も在りますので 一度、塾の様子も聞かれては如何ですか? まだ、1年生と書いておられますが、まだ高校受験までは時間もありますので、子どもさんの生活も考えてからでも、遅く無いと思います。 進学塾(大学受験)で代○ゼに行きましたが、中の試験(ランクが在り上のランクに入らないと、有名国公立の勉強出来ないコース)の点数に、一喜一憂でした。心底疲れますので、今から力を入れず、長い目で見てあげて下さい。
お礼
ありがとうございます。もう少し、様子を見てみます。
- papas17
- ベストアンサー率30% (15/49)
こんにちわ。我が家には中学ニ年になる息子がいます。 takamarioさんのご指摘のように、原因がわからなければ塾を替えたところで成績はあがりませんよ。 成績アップをすべて塾に期待するのは難しいと思います。 我が家の息子も一年生の時は今一つでした。 定期テストが終わるたびに答案用紙を確認したところ、最大の彼の弱点は問題文を正しく読み取れない。(単純なマルバツ形式や計算式は解けても、文章題になるとわからないとか。) 彼は出題者が意図する解答とはかけ離れた答えを出していましたし、小学校時代にこのような形式のテストがほとんどなかったので、限られた時間の中で時間配分し、問題が解けなかったのが主な原因でした。なので、市販の問題集を指定時間に終わらせる勉強をさせたりしました。 あとは、テスト勉強のツボもわからなかったので、テスト2週間前から各教科のページ配分など時間の割り振りの仕方から、自分の学生時代の勉強方法など教えていました。最初はなんでここまでしてやらないといけないんだろうと情けなかったですけど。でも、性格ってあるんですよね。彼はヌカに釘、暖簾に腕押しタイプなんです。(ちなみに、小四の弟は打てば響くタイプで、この苦労はなさそうです。) はっきり言って塾に行かせる以前の問題をかかえていましたし、数学と英語に関しては今までの積み重ねが重要なポイントですので、テスト後に間違った所は親子で徹底的に、わかるようになるまで後戻りさせ、復習を繰り返していました。 あまりのつらさに、息子が泣きながら塾に行かせてくれと言いましたが、今行かせても金をドブに捨てるようなもんだから絶対だめ!なんて会話もありましたよ。 親子のことですので、感情的なやりとりもありましたが、とりあえずは家庭でできると思われる事をやった後で塾に行かせました。なので、塾に行き始めたのは中一の3学期からです。 最初は週1回、土曜日の午後5時半から9時までの進学塾に行かせていました。 ここは他校の生徒と成績別に10人前後のクラスで、1万2千円くらいでしたが、家から遠いのと3年になると費用も上がると言う事で、週2回、平日の夜7時から9時、場合によっては延長してくれますし、月8千円の近所の個人の塾に変更しました。 変わる前にしばらく通わせてもらい、本人も納得のうえで塾を替えましたが、息子の友達は少人数で、同じ中学の生徒ばかりが通うこの塾に馴染めずに別の塾に行っています。 彼は出された課題は淡々とこなす。環境にあまり左右されないので、どのような塾でも変わらないようです。 成績アップと共に本人のやる気もでてきましたし、今は自分から取り組んでくれています。 最終的には本人のやる気しか成績アップの道はないと思うのですが、勉強の動機づけや彼らの弱点を見い出すのは親の努力だと思います。ご参考まで。
お礼
子供のことをもっとよく知ってから、どうするか決めたほうがいいですね。 参考になりました、ありがとうございます。
お礼
塾に行かせるのも、一苦労ですね。あまり深く考えなかったので、すごく勉強になりました、ありがとうございました。もう少し考えてみます。