• ベストアンサー

PCゲームについて

PCゲーム(18禁)って約2000円~9000円っと値段の差がすごいですが、これは何でこんなに差が出てしまうんでしょうか?やっぱり値段が高い作品のほうがクオリティーが高いですか?安すぎると少し手抜きに思えて買うのを拒んでしまいますが、これは間違っていますよね? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.3

2000~だと 低価格版や初めからの物などあります。 低価格版で言うと元のゲームが売れて(6~8千)そんなにお金を出さない。 中古品でも良いし友達に借りた方など幅広く買ってもらうため。 高価格で言うと 製品やメーカ-とかでも違うけど、多くのソフト会社で多額の資金が必要です。 さすがにTVCMとか流せないし買う人数も一般ゲームと違い多く買えません。 新作でも安いのがあります。 企業の考え方もあるので詳しく解りませんが、 パッケージならDVDのパッケージだけで良い。 取説も最低限で良い。 システムが前の改良版や設定とか細かくしないとか? 会社によってなので言いようがない。 例えばシナリオを自社の人間だったり、同人のそれほど知らない方など 値段で買うと後悔しますよ。 8~9千出してもシナリオがダメ・システムがダメ・CGがダメ・バグの多さなど有ります。 ただ、メーカー・パッケージ・特典・付属物の為に買っている人もいますね。 2000円~でもえ~~~これで2000だと高い!と思う物も一部有ります。 情報誌やネットで確認して、内容・CG・システム等 それで買うのが良いと思う。 まぁ○○メーカーだから買うと言う人もい~ぱいいますよ。

fuelworkpl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

まあ18禁かどうかに関係なくPCゲーの話でって事で。 フルプライス(7800円~)、ミドルプライス(5800~6800?)、ロープライス(それ以下)って分け方は聞いた事がありますね。それぞれに購買層が期待する作り込みがあって、買う側としても事前の期待値を定めやすいとか何とか。 ロープライスの実験作で期待値振り切るような好印象を与えて、それをきっかけにフルプライスまで手を出してくれりゃメーカー大喜び、と考えれば低価格品と言ってもメーカーとしてはさほど手は抜けないという見方もできます。 も一つ、見落とせないのが古い作品の廉価版。最近だとコンビニでも売ってるソースネクスト製品とか、対応OSを増やしてきた旧作のリメイクとか。 この辺は開発コスト回収はすでに終わってるんでメーカーとしては2000円とか3000円で十分以上に利益が出せますし、そもそもリメイクされるのは評価がある程度定まっている作品ばかりな訳で手抜きを心配する必要もありません。ユーザーにもメリットのある話かと思います。 一般ゲーでは海外作品の移植ってのもありますが…まあ質問からちと外れすぎますか。

fuelworkpl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

各会社の思惑だから何とも言えないんじゃないのかな。 パンだって 似たようなものなのに安いのと高いのが有って それでも買う人が居るよね だいたいその手合いの物の買う基準なんて見た印象でしょ? パッケージに出てるゲーム画面なりwebのサイトなりで判断したら良いんじゃない?

fuelworkpl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A