• 締切済み

養育費について

離婚を考えているのですが、先日知人に話したところ養育費は期待できないんじゃないかと言われました。 私はパートですが仕事をしていて2歳になる娘がいます。夫は会社員で25~30万程の月給です。ですが借金をしており月々7万近く返済してます。 もし離婚したとしたら夫は実家へ(賃貸で母一人現在無職です)、私は娘と賃貸を借ります。 よく養育費が支払われなくなったなどの話を聞きますが、みなさんどのくらいの確立でもらえているんでしょうか?

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.6

>夫は会社員で25~30万程の月給です。ですが借金をしており月々7万近く返済してます。  現実の借金の支払いが有る分条件は良くは無いでしょうね・・・・  前からのは返済義務です、先に履行されて居る事実を覆す事は出来ませんし、全く無しでは親の扶養責任もお構いなしも無責任は話です。  微々たる金額とは思います。    母子家庭の児童扶養手当、一人親支援から公的支援を糧にして頑張る事になると思います。  無料では親の責任が消滅ですんで、1~2万位ですか・・・・

noname#75437
noname#75437
回答No.5

養育費については口約束でなく公正証書(裁判所の判決と同等の効力を持つ)により約束をかわすことが普通です。 もし、養育費が滞納、遅延した場合、給与や資産の差し押さえを裁判所を通じて行なうことが可能です。 とはいえ、給与の場合差し押さえられるのは所得の1/2まで それも21万円までは本人の生活費として差し押さえ免除されます。 仮に5万円の養育費を約束しても、月収が25万なら、4万円しか 差し押さえ不可能という計算になります。 しかし、本人に他の債務がある場合、公正証書の約定に対して 減額請求を行なうことも可能です。 そもそも配偶者の所得がそれほど高くないケースでなおかつ負債を 抱えていたら、離婚しなくても養育費用は少ないわけですから 仕方が無いことです。 かりに父親が自己破産したケースでは、養育費支払い債務は減免に ならず残りますが、お金がないところからとるわけにはいかない。 養育費には時効がありませんから、いつかお金ができたら差し押さえ しますというしかないですね。 要はどこまで子供に愛情を示せる父親かという問題でしょう。 中には、借金を抱えて老後の資金削っても子供の学費を払う 離婚した父親もいるわけで、人それぞれですよ。 金運というのは、その人についてまわるものであるけれど 長い将来にわたって考えれば、養育費を払うことを支えに 頑張る男もいるわけです。 冷たい言い方ですが、男次第。ダメなら新しい彼氏に期待する しかないです。

noname#70355
noname#70355
回答No.4

 統計では裁判所などできちんと取り決めした元ご夫婦で、きちんと養育費が支払われているのは20%以下です。元ご主人は実子に対してこのように冷たいのです。公正証書や裁判の判決があってもこの程度。5人のうち4人以上が支払わず、何のお咎めもなし。コレが日本の現状です。払われなくて普通!と思って置いたほうが良いでしょう。  ご自分の奥様や、大事なお子様のことを想う男性は『家庭』を大事になさるはずですので離婚や離婚となりそうな状況に、陥ることが少ないのではないでしょうか。  あなたの知人は世間を良くご存知ですよ。知人のアドバイスどおりでしょう。

回答No.3

http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20020410A/ ここにもあるように、養育費を払ってもらうのは子供の権利です。 詳しく書いてあるので是非ご覧になってください。 私も離婚経験者です。 専業主婦でしたが、調停をし離婚が成立した時には正社員で就業していましたので、 その分少なくなり子供が20歳になるまで3万を養育費として振り込んでもらっています。 私は調停で離婚が成立したので、養育費用もその中で決めました。 父親の収入と母親の収入で子供の人数に対していくらぐらいの養育費が妥当かと言う表を元に3万としました。 あくまでも基準になると言うだけで必ずその金額がもらえる訳でもなければ、 それ以上の額を貰っている人もいると思います。 あまりにも少なく妥当でなければ調停でその部分だけでも話し合う事も可能です。 よくよく納得が行くまで「子供の為、子供の権利」と割り切って、 話し合い必ず貰ってください。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

期待できるかどうかはご主人の性格によるところが大きいかと。 稼いでる人であっても逃げる人は逃げます。 確率には意味がありません。 借金を除くと月収18~23万ですし、貴方も働いていますから、 養育費は月2,3万が相場でしょうか。 何にせよ、世帯が別になるわけですし、 借金するようなご主人なのですから、 払われないくらいの覚悟はした方がいいと思いますよ。

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.1

確立はわかりませんが 一応お子さまがいらっしゃるのですから離婚されるときに 養育費の話し合いはしないといけませんよね。 私の場合も福祉の方から「口約束だけだと お父ちゃんも自分の生活が先になってしまい2年が限度だ。 ちゃんと公証役場に行って子供が成人するまで養育費を支払ってもらうよう手続きしておきなさい」と言われ 公証人役場というところに、元旦那を連れて行き手続きしてもらいました。 手数料は少し払いましたが、 もし、旦那が養育費を払わなかったら、会社の給料を差し押さえもできる公的書類なので、少しは安心かもしれません。 でも旦那が会社を辞めてしまったり、いなくなったりすれば その書類もムダですけど。