- ベストアンサー
離婚して生活保護になれますか?
こんにちは。 現在3歳・1歳の子供がいます。 そして、妊娠3ヶ月です。 先日、主人から離婚を言われました。 理由は価値観の不一致です。 私にも、主人にも非があるかと思います。 できれば離婚はしたくないのですが、ここ数日会話もなく、淀んだ空気で子供が気をつかっているのが分かり、主人は離婚の意思を曲げそうもないので、離婚に応じようかと考え始めております。 妊娠中のマタニティブルーなのか、旦那へのストレスなのか分かりませんが、1人になるとぼーっとして、涙が自然に出てきてしまいます。 そんな姿をたまに第一子に見られ、泣かないでって言われます。 ただ、私には頼れる両親はおらず、祖父母も市営住宅で年金暮らしですので、お世話になるのは不可能かと思います。 そして、1歳の娘がとても身体が弱く、現在はフルタイムのパートをしておりますが、娘が体調をくずすので、月10日出勤できれば良いほうです。 そして、妊娠3ヶ月です。 3ヶ月ならまだ堕胎できますが、私の身体の事情により、この子が最後の出産になります。 万が一堕胎したとしても、もう妊娠は出来ません。 こんな状況で生むのは子供がかわいそうと思われるかもしれませんが、うえの子供2人を見ていて、とても堕胎はできません。 そこで質問なのですが、この状況から、生活保護は受けられるのでしょうか?(正式に離婚したら) ちなみに現在、私の月収は7万円。 地域の家賃相場は 1Kで5万円。 2DKで8万円。 3DKで11万円です。 貯金は夫婦名義でのモノは40万程度で、ローンなどの負債もあります。 生活保護は保険も解約し、貯金も1円ももてないとは知っていますが、仮に夫婦の貯金を折半(20万円)しても、1Kの5万円の家を借りても、敷金など払ったら、約2ヶ月しか生活できません。 また、現在、堕胎可能な妊娠3ヶ月です。 妊娠中に生活保護となると、堕胎を強要されてしまうのでしょうか? 働く意志がないわけではありません。 ただ、妊娠中ということもあり、どうしても貯金もすがる先もないので、子供が生後2ヶ月になるくらいまでは、養育費を少し貰ったとしても生活できそうもありません。 また、田舎に引越しも考えましたが(現在都会に住んでいます)、私の体の事情によりハイリスク分娩になるため、出産できる病院は県内にも2つしかなく、産院さがしが難しいのです。 わかりずらい質問で申し訳ありません。 補足回答致しますので、皆さんの知識をお借りできればと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
端的にいいますと、 ご質問の場合にはまず離婚後に、児童扶養手当(別名母子手当)を受けることになります。そしてそれでも生活費が生活保護水準に満たない場合には、他の扶養義務者(民法で規定する親族、親と兄弟、そして子供の父親)に対して生活費援助を役所が要求し、それでも援助が得られない、あるいは援助を受けても保護水準に満たないということであれば、その不足分について受けることが出来ます。 ご質問の場合には妊娠していますので、働くことが出来ないですから出産するまでは働けとは言われません。ただ産後休暇経過後の当たりから産後の予後が悪くない限りは働くことになります。 子供を下ろせということは役所は言いません。それは犯罪です。知らない人が多いのですけど堕胎というのは堕胎罪といってれっきとした犯罪です。 中絶が出来るのはあくまで医師が中絶が適当であると判断し、医師が行った場合に限られます。
その他の回答 (2)
- r9ukbdsylm
- ベストアンサー率43% (7/16)
いろいろと心中お察しいたします。 しかし、ここは癒しの場ではありません。 癒して欲しいというのならカテゴリー違いです。 女性に非常に多いのですが、あなたのお涙頂戴話を延々と書かれてもよくわかりません。 ここは法律のカテゴリーですから、癒して欲しいのなら他のカテゴリーです。 本題と関係の無い話題や脚色、演出は判断の妨げにしかなりません。 【現状】 現在3歳・1歳の子供がおり、自身も妊娠3ヶ月。 両親は年金暮らしで頼れる状況ではない。 一才の娘の体調が悪く、月10日ほどしか勤務できない。 月収は7万円。 【地域の家賃相場】 1Kで5万円。 2DKで8万円。 3DKで11万円です。 【債務状況】 貯金は夫婦名義での40万程度、ローンなどの負債あり。 【質問】 (1)この状況で離婚後、生活保護を受けられるか? (2)妊娠中に生活保護となると、堕胎を強要されてしまうのか? これだけの話ですよね。 あまりにも同情してくださいがにじみ出ている文章は審議の妨げになりますし、仮に裁判では「演技してるな~」と裁判官に見られてマイナスに転じることもあります。 で、回答ですが・・・ ANo.1氏言われているように、全てが過程論ですし、生活保護を前提に離婚する、すなわち自ら生活苦に突入するというのは筋違いな話です。 しかし、夫の暴力とか逃げなくてはならない状態でもなく、ようするに「気分」の問題ですよね。 お互い仮面夫婦でも子供にいい影響は無いと思いますが、妊娠三ヶ月と言うことはさった四ヶ月前には子作りまでしているわけですよね。 それで離婚とは、無責任すぎませんか? 無理に生活を続けることが良いとも思いませんが、お子さんもそれほど病弱だ、自らの体も大変だというのなら、離婚することより関係を修復するべく最善の策を講じていくべきではないのでしょうか? 正直、全てが短絡的にしか見えません。 まずはお子さんのために何をすべきかよく考えてください。 そしてその結論が離婚だというのなら、死ぬ気で子供を育て上げてください。
- k-kayoko
- ベストアンサー率20% (30/146)
不安なお気持ちもわかりますが・・・ 離婚成立していないので 役所に相談にいかれても 回答は難しいのではないでしょうか? 「離婚したら」どうなりますか?と担当の方に聞かれても、仮定の話で進められないと思います。 旦那さんは養育費は払えないのですか? まだ離婚が成立していないし、生活保護も申請してすぐもらえるものではないので 堕胎を強要はされないでしょうけど 離婚したからといって イコール 生活保護がもらえるかどうかは この状況では わからないと思います。