• 締切済み

言われたら嫌ですか?

あなたが予約していた、とある勉強会があったとします。 その会合を開催しているのは公的機関です。あなたはその勉強会に、2万円ほど払って出席する予定でしたが、 腰がどうしようもないほど痛むので欠席することにしました。 公的機関にその欠席を連絡する際、すべての手続きが終わってから(このとき、欠席する理由も述べたとします) 「おだいじになさってください」 といわれたばあい、あなたは腹が立ちますか? もしくはこれは、マナー違反だと思いますか? ご回答、よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#70248
noname#70248
回答No.21

腹がたつなら どうしようもなく痛む腰に。 マナー違反ではありません。 「お大事になさってください」は、 病気をしている人を気遣うときに使う言葉です。

回答No.20

基本的には腹も立たないし、マナー違反だとも思いません。 ですが、身内(社内)の方ならともかく、 それ以外となると「人」と「状況」によりけりでしょうか・・・ 対応が悪いとは思いませんが、自分なら外向けの電話で「おだいじになさってください」は無意識に避けると思います。 理由は何となくですが、仕事上の電話はある程度面識や、意思の疎通が出来てる人で無いと、相手がどう受け取るかが判らないからです。 かと言って、仮に自分が同じ状況で言われても怒ったりはしませんよ(^^) 大抵の人なら嬉しいと思う筈ですけどね・・・運が悪かったのかも知れません。 電話は顔が見えないから難しいです。 納得いかない気持ちはわかりますが、職場によってはタブーな言葉もありますから、 それをうまく回避しながら上司を唸らせる電話対応を身につけて下さいね。

回答No.19

先輩が意図するところを考えてみたのですが、 しいて上げればマニュアル通りにしないと公的機関だけに 不公平感が生まれやすいとかかなと思いました。 例えば、AさんとBさんがそれぞれ同様に欠席の連絡をしてきた場合、 Aさんにだけ「お大事に」と言ったとします。 たまたまそれを知ったBさんが「自分はそんなこと言われなかった。 なにか自分に問題があったのか」とクレームの元になる。 そんな感じでしょうか。 しかしながら、個人的には、それであれば「お大事に」と必ず言うようにすれば良いと思いますし、 私のところの市町村機関では最近よく「優しい環境づくり」や 「こんにちわ接客」などといった親切丁寧な対応を啓蒙しているとの 掲示をみかけますよ。 先輩が言っていることは昨今の公的機関のサービス向上の流れに 反しているように思います。

noname#245802
noname#245802
回答No.18

No2です。 ご返答、ありがとうございました。 ただ、一瞬、わたしのことも「アホ」とおっしゃっているのかと…。 お客様にはいろいろな方がいらっしゃるので、先輩は窓口(電話番)として、もっとビジネスライクに徹底し、個人的な問題に介入しない方がいいだろうという経験からそう指導なさっているのでしょうね。 私はお客様に、あるお願い事を頼まれて、トイレの中まで連れて行かれたことがあります(同性の方でしたが)。 卑猥な冗談に長く耐えなければならないこともあります。 ieri135様の職場で、なまじ「お大事に」と口にしたことで起こりうる問題は、私の想像を超えるかもしれません。 ieri135様にとって、注意された先輩が正しいと思える日が来るかもしれません。 個人的には、いつまでも「お大事に」と言っていただくことの出来る方であり、そしてそのような職場であればと願います。

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.17

言わなければならないと言う事はありませんが、言った方がいいでしょう。勿論、言われて腹が立つわけがありません。 言われて不快になるような人、言っているのを聞き、言っている人に諭すのは儀礼、礼節を重んじない、もしくは認識の無い人と思わざるを得ません。 こんな事で腹が立つなら病院にいく度に腹が立っているのかな? 大抵の医療機関で診察が終わったとき、支払いの時、調剤薬局で薬の処方、全てで「お大事に」くらい言われていると思います。

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >大抵の医療機関で診察が終わったとき、支払いの時、調剤薬局で薬の処方、全てで「お大事に」くらい言われていると思います。 ああ、きっとカテゴリ的には「事務的な挨拶」とそうでない挨拶の中間なんですね。 病院でだと「事務的な挨拶」だけれど、そうでないところでは「個人の好意」に受け取られることもある、みたいな。 難しいです。

noname#71853
noname#71853
回答No.16

全然検討外れかもしれませんが… 例えばコンビニなんかで会計した時にですね、 お釣りを渡されるとするじゃないですか。 その渡し方で、直接手渡しとお皿に置く2通りは考えられますね。 手渡しが心がこもっていていいと思う人もいれば、 他人の手に触れられるのはチョット…と思う人もいる。 笑顔で対応していて気分がいいと思う人もいれば 笑顔なんていらないからさっさと済ましてくれ急いでるんだからと思う人もいる。 レジで会計をしてもらった時に『ありがとう』を言うお客もいますが レジ係りの人によっては上から目線で嫌だと思う人もいると聞きます。 公的機関という事ですので、極力事務的にということなのでしょう。 私個人的には言われても嫌だと感じませんが、 上司の方のおっしゃられる意味はなんとなく理解できます。

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 人の心は複雑ですね……。 goo1472さんのおっしゃるとおりに考えますと、考えるとたしかに「嫌だ」という気持ちも分かります。新しい視点です。 もうわけがわからなさすぎてどうしようという気持ちになってきました。

noname#69690
noname#69690
回答No.15

言った方が良いと思います。 言う側の意図がなんであれ。

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「フヒヒヒヒ、こいつが休んだおかげでもうかったぜ」(返金いたします)とも思っておりませんし、 下心に分類されるようなものもございません。 体調崩されるかたも季節がら多くなってまいりましたので、積極的に言おうと思います。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.14

丁寧な対応だと思いますよ。 悩んでらっしゃるなら大丈夫!と言ってさしあげたいです。 でも一般的な常識が通じない方もいらっしゃいますからね・・。 そういう方は少数だとは思いますが、あなたが悩むことはないですよ。 事故にでもあったと思えば少し気が楽になるでしょうか?

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >事故にでもあったと思えば少し気が楽になるでしょうか? 気難しいお客様が多い職場ではありますので、事故率はちょっと高めかもしれませんが、 いたわりの気持ちが伝わらなさそうな方は(知る限りは)あまりおりませんし がんばっていこうと思います。

  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.13

別に マナー違反じゃないですよ 下の書き込みされてる方々も、書いてますが 労りの言葉 ですからね むしろ、「腰痛で痛くて、行けなくなりました」と わざわざ、電話で連絡してくれた、人に対して言わない方が恥ずかしいと思いますよ。 逆に自分は、その 会社の先輩が何を考え思って、言わない方が良い なんて、言った方が 社会人として恥ずかしいと思いますね。

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 何がマナー違反なのか、ということを考えると何もできなくなってくる。ということに気がつきました。 マナーって空気の読みあいみたいなものだから難しいです。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.12

40代おやぢですが、別にマナー違反とは思いませんね。 体調が悪いからと伝えて、それに対してですから、何が問題なのかこちらも聞きたいです。 むしろ、公的機関に限らず、それが当然の挨拶じゃないでしょうか。

noname#75509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 当然の挨拶、ですか……。なかなか手厳しいです。 「電話ならier135がちゃんとしてる」と言われるようになりたいです。がんばります。