- ベストアンサー
航空会社の提携クレジットカード
今年の初めからANA一般カード(マスター、三井住友)を使いマイルを貯め始めました。旅行は毎年海外が1回と国内1~2回です。もともと持っていたのが三井住友VISAカードだったので、あまり深く考えずにANAカードも三井住友で作りました。改めて調べてみると、1000円=10マイルコースへの移行手数料がANA JCBだともっと安いのですね。JCBは他のポイントサイトからもOkiDokiポイントへ変換して、さらにマイルに交換することができるもの初めて知りました。それとスターアライアンスを使うことが多いので、ユナイテッドの定期的にマイルを加算すれば永久不滅である点も気になり、このまま三井住友を使うよりも他のカードへ入会しなおしたほうが良いのではないかと思うようになりました。 マイルは特典航空券にしたいですが、海外往復などの大きなものではなく、沖縄とか北海道にできれば1年に1回、2年に1回でもいいので特典航空券で行ければいいな、という程度です。カードの年間利用金額は100~150万ぐらいです。特典航空券を国内限定とするならば、オンラインですぐに空き状況を確認したり席を確保できるANAに軍配が上がりそうですが、交換に必要なマイルが沖縄離島の場合ANAは2000マイルに対しUAの15000マイルはお徳に感じて、自分では決められずにいます。 ANAが良い場合はOkiDokiポイントも考慮してJCBを作ろうと思います。 ユナイテッドの場合はJCBだと200円で1マイルなので、やはりセゾンカード+マイルアップのほうが良いでしょうか。ポイントサイトでのOkiDokiポイントはそんなに取れないものですか?ポイントサイトを勧めるブログでは2~3つのポイントサイトを掛け持ちでやって、年間10000マイルは楽勝ですと言っていました。もしこれが本当なら、200円で1マイルであろうとJCBのほうが有利かなと思ってしまいます。 上記以外のカードでも構いません。国内メイン+スターアライアンスで使うのに良いカードについて、アドバイスをいただきたくお願い致します。また、新しくカードを作った場合でも三井住友のANAカードは解約しないほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 自分はANA-JCBもANA-VISAも持っています。 UAに乗ることはあってもAMCにマイルをためていますので、そちらに偏った回答になってしまいますが。 年間100~150万以上カードを使うのであればJCBのスターαメンバーになれますので、翌年からポイントが1.5倍つくようになります。 そうすればお買い物だけで年間15,000~20,000マイル程度は溜まることになります。 それプラス、実際の搭乗マイルがあるならそれなりに溜まるのではないでしょうか? その場合、沖縄離島の20,000マイルと15,000マイルの差をどう見るかですね。 それからいろいろなポイントからOkiDokiに移行できれば今のところそれもマイルに移行できますからコツコツと増やすことも可能です。 私はアンケートサイトなどでせいぜい数1,000マイルくらいですかね。 年間でも。 また、住友のカードですが、マイペいすリボ設定で、紙の明細書を不要にして、年間1回でも使えば会費が半額近くになると思います。 そのままで死蔵させても、毎年のカード更新によるマイルもつきますので、1,000円程度で1,000マイルを生み出す、ある意味効率の良いカードになります。 (確かそうなるはずです。一応確認してください。) ANAマイルをためるなら取っておいてもOKかと思います。 ただ、ANAの特典航空券は取り難い、と言うのが一般的な意見ですのでその辺は難しいですね。 (特にシーズンの北海道・沖縄などは取れないと思った方が...) ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- yake2001
- ベストアンサー率39% (661/1677)
UAのゴールドメンバーです。 以前は北米在住でUAを使っての出張が多かったため、割引航空券でも100%マイルがたまるということもありUAの会員になりました。 現在はSAINSONとUCのUA提携ゴールドカードを持っています。主に使うのはSAISONですが、UCも時々使います。SAISONのゴールドカードだと1000円につき15マイルということで、たまり方はかなり早いと思います。 マイルの多くはアメリカに行く際のアップグレードで使いますが、時々ANAの国内航空券で旅行をします。今年は10月に沖縄に行きました。ANAのカードをお持ちなら、特典航空券の空き状況はANAのサイトで調べられます。私はこの状況を眺めつつUAに電話をして特典航空券をゲットしました。ご存知の通り、UAのマイレージなら日本国内線は15000マイルで往復航空券に交換できます。 ANAの国内線の航空券をUAのマイレージで交換する際にひとつだけ問題があり、座席の事前指定はできず、当日のチェックイン時まで席を確定できません。これは、UAの予約番号は国際線と同等の6桁の英数字を使う国際標準のシステムなのに、ANAの国内線システムはまったく別の予約システムだからのようです。
お礼
こんばんわ。ご回答ありがとうございます。ゴールドメンバーですか!うらやましいです~。憧れますが、私にはANAのブロンズすら遠い存在です(苦笑) やはりセゾンの1000円=15マイルは大きいですよね。また、国際線のマイルも100%つくのは魅力です。来年はルフトハンザでミュンヘン+パリかオーストリア航空でウィーン+パリを予定しています。ヨーロッパ線でのマイルが100か50かでは全然違うと思うと、たった年1回の海外でもできるだけマイルを貯めたいとがめつくなってしまいます。(海外へは外資系スターアライアンスを使うことがほとんどで、ANAは国内だけです) ユナイテッド特典での日本国内線利用についてのデメリットを教えていただき、ありがとうございます。事前座席指定は不可なのですね。とりあえず今はこのままANAカードで特典分までためた後、一旦ユナイテッドのセゾンで目標は国内分の15000マイル分貯めてみて、ANAにするかユナイテッドにするか決めてもよいのかな?とご回答を読んで思うようになりました。 ANA国際線ですと、アップグレード券を使える運賃も高い値段設定ですし、その点を考えてもユナイテッドは良さそうですね。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
#1です。すみません、訂正です。 ANAJCBカードは、JCB/NWカードとサービスが全く違うようです。(先にちゃんと調べてから投稿すべきでしたね) ANAJCBカードは、OkiDokiポイントを先にためて、それをマイルに移行するんですね。 一定額以上カードを利用するとOkiDokiボーナスポイントがつく「スターメンバーズ」も適用だそうですので、マイル換算に関しては、JCB/NWよりものすごくお得なカードのようです。 JCB/NWで何年もスターαな私、(JCB/NWはボーナスポイント一切つかないので)ものすごく損している気分になってきました。 私も勉強になりました。
お礼
こんばんわ。JCBカードについての情報をありがとうございます。こちらにまとめてお礼を書かせていただきますね。 同じJCBでもどこと提携かでサービスが違うなんて知りませんでした。本当に知らないことが多くて、マイルひとつをとっても私は損してるんだろうな~と思って質問させていただいた次第です。 どのグループかでも変わってきますし。私の場合はどれか一つに集中してためないと特典に結びつかないと思っています。なかなか難しいです選択です。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
UAカード(セゾン)とJCB(提携はANAではなくNWですが)保有しています。 回答というわけではないのですが、JCBカードのことで気になったので・・・参考情報です。 JCBの航空会社提携のマイルが貯まるタイプのカードは、OkiDokiポイントは貯められなかったと思います。 ANA提携で「1000円=10マイルコース」を選択した場合は、同じカードでは「他のポイントサイトからもOkiDokiポイントへ変換」ということはできないと思います。 例えば、「JCBトラベルを通して国内パッケージツアーを申し込むとOkiDokiポイント7倍」(以下URL参照)という特典があったりもしますが、ANA提携「1000円=10マイルコース」のJCBカードで支払うと、この特典は対象外になります。ツアー価格分のショッピングマイルしかつきません。 OkiDokiポイントも並行して貯めたい場合、マイル提携機能のない、もう1枚別のJCBカードを作る必要があると思います。
お礼
実際に獲得できるマイル数など詳しく教えていただき、ありがとうございます。ご回答を読みながらイメージしやすいので、とてもよくわかりました。 三井住友のマイペイすリボの設定をつい昨日ぐらいにしたばかりです。いろんな裏ワザがあるのですね~。目から鱗な情報が本当にたくさんあり、びっくりしています。「毎年のカード更新によるマイルもつきますので、1,000円程度で1,000マイルを生み出す、ある意味効率の良いカード」は、なるほど!そうですよね。このまま三井住友も取っておくことにします。 国内がメイン(買い物、旅行、特典航空券も)であれば、ANAが使い勝手が良いのはわかっているのですが、AMCはスターアライアンス他社の海外航空券を使ったときのマイルが50%というところがひっかかります(涙)海外へは格安航空券なので、やはりユナイテッドの100%は大きいと思うとユナイテッドに傾き、国内線の予約・購入、搭乗時のskipの便利さなどはやはりANAだからこそですし、優柔不断なもので決められないのです。 JCBのスターαメンバーについても今回初めて知ったので、なぜ最初からJCBで作らなかったのかと後悔しています。今の段階ですでにカード利用額が100万を超えていますので、来年から1.5倍でマイルを貯められたものを…と思うと悔しいです。来年1から出直しです。 実は9月に人生で初めて特典航空券を使って石垣島へ行ってきました。確かに第1希望の日程ではすでに埋まっていて取れませんでしたが、第2希望の日程で行くことができました。私はあまり繁忙期にこだわらずに旅程を組めるので、行きたいのに行けないという事態は避けられそうです。