- 締切済み
今まで出来てたトイレの失敗
家には5歳になる♀のワンコがいます。 子供の時に覚えてから最近までちゃんとトイレしてくれてたんですが・・・ (留守時は1週間取替えしなくて良いマットタイプのものと在宅時は普通のトイレシートを併用してきました) 1ヶ月程前から留守中トイレトレーをかじったり、マットをボロボロにほじったり、在宅時シートに替えている時は入浴中にシートをひきちぎったりするようになり・・・・いずれも目の前で見てなかったので怒らずに新しいモノを再度買いなおししていましたし、いたずらしても排泄はトイレではちゃんとしてくれてました・・・が、1週間程前にやはり留守中トイレトレーをかじり大量に飲み込んだせいで1日嘔吐を繰り返しました それ以来トイレでもしてくれなくなって床や部屋で粗相をするので、しかけた時にトイレまで連れて行き「出来たね~」と褒めてと子供の時にしていたようにしていましたが・・・それもいけなかったのか今では私の在宅時は限界まで我慢しているようで・・・・何か目を離した隙に所かまわずしてしまうようになっています、我慢しているのがわかってトイレに誘導しても上に乗るのも嫌がります。 散歩に行けば我慢せずにするかとも思いましたが元々外では殆どしない子だったので効果がありませんでした。 このままトイレが出来ないのも困りますし、今限界まで我慢している事も凄く心配です。 どうしたら今までの様にトイレしてくれるようになるでしょうか・・・ 何か良い方法等ありましたら是非皆様のお知恵をお借りしたいです、思いつくアドバイス等少しでもなにかあればご意見宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
> 1ヶ月程前から‥ が気になりコメントいたします。 何かまわりに環境の変化があったのではないでしょうか? もしくは体調の変化があるのに人間が気づいていないのかもしれません。 膀胱炎などの病気も原因の1つになりますので,一度は獣医さんに血液検査を尿検査をしてもらうほうが良いかもしれません。 今までできていたこと,今までしなかったことが起きたときは,犬から見ると何か大きな環境の変化があったことを示すことが多いようです。 我が家の1歳犬はお客さんが帰った後などにヤキモチで粗相します(苦笑) それを取り除くと簡単に元に戻ることもあります。 また,飼い主さんが粗相に過敏になっていませんか? 犬も一緒に過敏になって混乱してしまうことがあります。自分でも悪いと思って失敗した粗相は悪いことをしてしまったという顔をしますからおおらかに対処してあげてください。
1.朝30分程度の散歩を毎日していますか? 2.夕45分程度の散歩を毎日していますか? 3.月に1、2回は公園やドッグランで走らせていますか? 4.サークルの広さはどれぐらいですか? 5.サークルの扉はオープンしていますか? 6.サークル外に0.75畳程度のトイレを用意していますか? 7.一日の飼い主との引っ張りごっこ等の遊びタイムはどれぐらいですか? 原因は、トイレ素材への警戒心からトイレ場を忌避していることにあります。 が、居住空間とトイレ場が十分な距離(10Mとか)があれば起きない事故。 そういう事故を誘発しかねない設定である可能性があります。 また、そういう設定下でも問題行動をしない子もいるでしょう。 この場合は、朝夕の散歩、十分にリラックスできる居住環境、飼い主との十分な遊び。 なだなど、色々と問題抑制要因が考えられます。 環境に問題があるのか?飼い方に問題があるのか?それとも双方に問題があるのか? それを推測するには質問文の事情説明は不十分かと思いますよ。 別に補足されなくても良いですから自問自答されてみてください。 で、要は、環境と飼い方を見直し、再度、<させて褒める>を励行されることです。 別に、トイレトレーニングと肩に力を入れる必要はないです。 1、朝6:00に0.75畳程度のコの字に囲ったトイレ場に閉じ込めてさせます。 私の経験では15分も粘って、朝一番に用を足さない犬なんていません。 で、毎回、「ワンツウ!ワンツウ!シッコ!」と掛け声をかけ続ければ一週間でするように。 私の経験では朝の散歩後にウンチをしない犬なんていません で、毎回、「ワンツウ!ワンツウ!シッコ!」と掛け声をかけ続ければ一週間でするように。 2、「そういい子だね!Good!Good!」で褒めて専用のご褒美を一粒。 私の経験では、ご褒美欲しさに「ワンツウ!ワンツウ!」に従わない子はいません。 3.トイレ場は100%清潔に。 どんなに躾けが入った犬でも、一度したトイレ場が掃除されていなければ、そこではしません。 ですから、100%、掃除されたがいいです。 ここ13年で6匹の犬を室内飼いし10時間のお留守番。 みんな室内フリーですが粗相はしていません。 お留守番開始時にワンツウ!ワンツウ!」でみんなさせているからです。 たまーに、1回程度していることがありますが、これは問題にはなりません。 ともかく、朝のシッコとウンチを「ワンツウ!ワンツウ!」。 こういう<させて褒める>という再躾けを! これで必ず上手くいきます。 で、朝の「ワンツウ!ワンツウ!」は老犬になってオムツを嵌めるまでです。 頑張ってください!
お礼
大変詳しくご回答頂き有難うございます。 特に朝の散歩後のトイレは大変参考になりました、 早速取り組んでみたいと思います。 本当にありがとうございます!!
お礼
このままでは病気になる・・・とは思ってましたが・・・ そうですね、念の為一度獣医にも連れて行きたいとおもいます。 本当に有難う御座います。