• 締切済み

オークションの委託について

 オークションの委託に関する質問です。所属している国際協力NGOから、商品の委託を頼みたいといわれました。  ここでいう商品とは、ホームページ等で募集をかけて一般の人から無料でもらったものです(本とかパソコンとか)。これをオークションに出品して売上金を寄付金にするとのことです。  名義上は当方の個人アカウントで行ないます。報酬については、落札価格から必要経費(梱包やシステム手数料)はもらいますが、その他は一切受け取りません。  当方(学生)の現在の収入とオークションの利用状況としては、アルバイトの収入が月に2,3万、オークションは、読み終わった本などを売っているだけなので古物商は持ってませんし、新品であれ中古であれ、購入時の価格より安い金額で処分しているので収入は殆どないです。  今の状況でNGOから委託を受ける場合、 ・古物商の許可が必要になるのかどうか。 ・当方の税金の支払に影響が出るのかが気になります。仮に委託品の売り上げが年間で数十万に上ったとしても、当方には利益は出ていないので支払うことはないと思いますが、形式上(オークションサイトの利用明細)は当方の収入になっているので、例えば書類の提出が必要であるとか… 上記2点について何らかの情報をお持ちの方がいましたら、教えて下さい。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.3

貴方は すでに古物商の許可が必要と薄々知ってるはずです。 利益が出なくても古物委託は許可は必要です。 法律的には 古物営業法違反です。 古物委託はで来ません。 3年以下の懲役 100万円以下の罰金です。 幾ら 健全な真面目な物で盗品ではないとしても 特定商取引法違反です。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

委託販売に該当するので、古物商の許可は必要ですね。 古物営業法の詳細についてはこちらをどうぞ。 http://www.houko.com/00/01/S24/108.HTM

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>古物商の許可が必要になるのかどうか… この件は門外漢ですが、事業としてやるには必要でしょう。 >古物商の許可が必要になるのかどうか… 税金は「売上 = 収入」に課せられるのではなく「利益 = 所得」に課せられます。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >年間で数十万に上ったとしても… その程度なら関係ありませんが、消費税の課税度業者か免税事業者かの判断は、「所得」ではなく「売上」です。 皮算用より 20倍近くの売上になりそうになったらご注意ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm >例えば書類の提出が必要であるとか… 確定申告をするのに、帳簿は提示も提出も必要ありませんが、見せろと言われたときにはいつでも見せられるように整備保管しておかねばなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm