• 締切済み

漫画描いてみようかな。。

漫画を描こうと思ってるんですが、絵が上達するにはまず描きまくることですが、どういったものを描きまくればいいのでしょうか?一応顔は納得いくものが描けるようになったのですが、体がぜんっぜん描けないです・・・涙 もし絵に(漫画に)詳しい方がおられましたら回答お願いします☆

みんなの回答

  • azumakoh
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

初めまして。私は学校でマンガを学んでいます。 私はペンも握ったことがない、初心者でした。なので、身体や顔も不自然でまったくダメダメでした。 しかし、モデルさんのデフォルメを毎日続けた結果、服のしわやデザイン、パースや様々なポーズ、表情、動きが描けるようになりました。 雑誌なら安いですし、ニッセンなどの通販のものでも十分です。 なので、是非!やってみてください。

mil24
質問者

お礼

回答ありがとうございます!☆ やはり実物のモデルさんを描くのが一番いいみたいですね!! 課題は服のしわ・・・自分はそのへんがすごく苦手なもんで・・・苦笑 雑誌で勉強します☆

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

少等身はリアル等身に基づいたデフォルメであり、 後者を理解せずに前者は描けない。 楷書をマスターして草書に崩すのと同じ。 まず、以下の法則にしたがって定規やディバイダを 使ってもよいので、 歩行者信号機の絵みたいな簡略なシルエットを 描きましょう。各部長短の限界および中間の組み合わせを 描くので100通りぐらいになりますが、 まず描きましょう。基本を覚えるのです。 形の認識は全体から細部へ、〔粗→密〕という手順を 踏むのです。 -------------------------- ★劇中の形と画面への投影★ ストレートを打つボクサーを正面から見たら腕の長さはゼロで、 斜めに回り込んで描くと、 画面に対し前後の傾きがある分劇中より短く投影される。 以下の記述は劇中の長さである。 成人は六~八等身。八頭身が最も美しいということはない。 脚長の長限は身長の二分の一、 短限は頭部を除いた身長の二分の一。 長いほど美しいというわけではない。 東洋人の膝頭下端は脚長を二等分する位置にあり、 西洋人はやや上にある。 自然体で、手首の位置は胴下端のわずかに上となる。 アフリカ人は手足がこれより長い場合がある。 足の前後長すなわち靴のサイズは頭部上下長よりわずかに長い。 腕を垂直に上げると肘は頭頂よりわずかに上となる。 自然体から肘だけを深く曲げた時、 手首の高さは肩にわずかに届かない。 手首から先の長限は頭部上下長と同じ、短限は頭部の下から眉まで。 長さの法則は現実のさまざまな人体が その範囲に収まるという意味で、 漫画で同一人のプロポーションは一貫している必要がある。 全身像の設定画を描こう。 ------------------------------------ 次に、NHKのテレビ体操を録画して 静止させるかプリントして写生しましょう。 (衣装にちまちました模様があるときのはだめです) これも〔粗→密〕の順であり、 五本足のヒトデを描くならまず五角形を描き五つの股の位置を 見極めてから足を描き足のイボイボなどは最後というわけです。 人体もまず全体の形を荒く描きます。 コピー紙に鉛筆で描くのですが、 一枚目に別のコピー紙を重ねてモデルと一枚目の 両方を見て「修正しつつトレース」します。 この際、粗さの程度は同じです。 初期粗さの絵として満足出来るまで何回でも 行います。次に、人体の微妙な太さ変化や反り、小さな凹凸に 注目してやや詳しい絵として修正トレースします。 詳しさは三段階ぐらいにして楽に進めるよう、 つまり量を質に昇華する方針で行います。 テレビ体操の単純なポーズをクリアしたら フィギアスケートなど 複雑なポーズの写真を使いましょう。 テレビ体操は女性ばかりですが、 女の体を描ければ男は簡単に描けるが逆ではないので、 女中心に描くのがよいのです。 ★なお、いわゆるモデル人形は役に立ちません。 肩の位置が胸に対して固定されているので 自然なポーズはとれないからです。

mil24
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます☆ NHKの体操とは全く気づきませんでした!!(NHKあまり見ないんで・・・笑) これからこまめに体操番組とかチェックして、静止画から体が描けるように努力してみます!絵を描くのは楽しいっすから★

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

デッサンの練習が必要だと思います。 動いている人物は初心者には難しいので、最初は他の人の絵を真似て書いたり、雑誌のモデルさんをみてスケッチしてみてはいかがでしょう? ある程度書けるようになったら、実際に日常の人物をどんどん描いていくといいのですが、人前でスケッチブックを広げるのは恥ずかしいということなら、テレビやDVDを観ながらでも良いと思います。 DVDなら一時停止もできるので、いいかもしれませんね。 静止モデルでは写真のように細かく仕上げるデッサン画を、動いているモデルでは人物の動きを素早く捉えて最小限の線で描くスケッチを、などといろいろ描けるようになれると、漫画に必要な動きのある迫力のある構図で人物が描けるようになると思いますよ。 漫画では独特のデフォルメで動きを表現したり、迫力を出すので、上記のような練習で基本ができたら、プロの作品をみて研究するのも良いと思います。 顔を描くときには頭部を楕円で捉え、目鼻口の位置を決めてから細部を描き込むように、身体全体を描くときも、頭・胸部・腰・手足を簡単な円柱や球で捉えて細部を描き込みます。 この際、漫画なら作品の画風に合わせて3頭身だったり8頭身だったり12頭身だったり、実際の人物とは異なるバランスで描きます。 この辺も、本物の人間の身体の構成を知ってからデフォルメできるようにすると、バランスのいい人物が描けます。 http://www.fun-create.com/cnos/manganyumon/text/top.html http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/hitoFiles/zenshin5.html http://www9.ocn.ne.jp/~takayata/CGlab/CGLabtop.htm http://www.amazon.co.jp/%E9%9B%B2%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%AE%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%A1%80%E5%86%85-%E5%A4%8F%E5%AD%90/dp/4063634809 余談ですが、漫画を描くなら、街の風景、建物や部屋のインテリア等、背景画も描ける必要がありますね。 パースの取り方を覚えておくと上達しやすいと思いますので、こちらも頑張ってください。

mil24
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます!☆ やっぱりバランスが大事なんですね!なにもかも! はぁ~風景かぁ~自分もいつかは描けるようになりたいです☆(パースとか難しいな・・・笑) ま!時間があるとき絵の勉強して、たくさん描くように努力します☆ ためになるサイトありがとうございます!

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

クロッキーって知ってますか?クロッキーをこれでもかと言うほど描いてみましょう。何百枚、何千枚と。

mil24
質問者

お礼

はい!知ってますよ☆ 授業中暇なんで(笑)よくメモ帳に先生の絵とか描いてます・・・。。 そうですねー何枚も何千枚も書く必要がありますね~自分はまだまだあまいっすー ありがとうございます!