エクセルの動作がおかしいて困っています
エクセルの動作がおかしい
バージョンはExcel2002です。
あるファイルの管理一覧表をエクセルで作成し、使用していましたが2,3日前から動作がおかしくなってきました。
(1)オートフィルタでデータの絞り込みが正しく出来ない。
→ 「▽」をクリックし、シート内に1つしかない値を選択しても、選択したデータを含みその他の関係無いデータまで表示される。
既存のその他のエクセルファイルで同様の操作をしても正常にデータの絞り込みは出来ており、この管理一覧表にのみ起こっています。。
(2)ハイパーリンクが開かない
→ (1)の現象が起こる前から頻繁にありましたが、最近発生率が高くなった。
色々と調べたところエクセルの不具合によるもの?とかいう原因を見つけて仕方が無いかと思いましたが、
あまりに頻発するので不便で作業がはかどらなく困っています。
現在は一旦エクセルを終了し、立ち上げ直すと正常に開くようにはなります。
(3)参照セルの値が勝手に変わる
→ 同じファイル内の他シートの値を参照し表示させています(例:「=シート名!$F322」というように)。
1週間に一度参照先のセルの値を更新(10ずつプラスする)しているのですが、
更新の2,3日後に見てみると勝手にセルの参照先が変わっています。
「=シート名!$F322」としていたのに、「=シート名!$F332」になっている。
必ず変わっている訳でもなく、変わる時と変わらない時があります。
変わる時には必ず10ずつ増えています。
私以外このファイルを変更している人はいません。
原因と対処方法を教えてください。
よろしくお願いします。
補足
基本的にコピーをするのは、項目で数字(金額)は、その都度、入力するのですが、自分の想像としては、潜在するデータを含み、エクセルの限界入力文字数にまでは達していないまでも、そのシートに多くの潜在データがあるのかとも思っています。そう思って、極力、できる限りの新規作成表に努めているのですが、中々、解消されません。そのエクセルファイルには、4万文字かの限界入力文字数かがあると聞いたことがあるのですが、個々のシートにも制限があるかどうかが知りたいと思っています。その辺、いかがな見解でしょうか?エクセルの特性をもっと理解したいので、教えてもらいたいです。