• ベストアンサー

大きい凧を作りたいのですが・・・

1m70cm×1m40cm位の大きなの凧を幼稚園児と作りたいな~と思っているのですが、骨(軸)となる物は何を使ったらいいですか?また、障子紙をつなぎ合せて子供たちにクレヨンで絵を描かせようと思っているのですが,何か他にいい方法はありませんか?凧らしく出来上がり、そして上がれば良いな~と思っています。いろいろ調べて作ってみたのですが,今一つわかりません。どうぞお知恵を貸してください!宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.1

普通その大きさの凧を作る場合、骨組みには竹を使う場合が多いと思います。軽くて強度もそこそこあります。 でも、なかなか手に入れにくいですよね。竹の物干し竿を割って使うという方法もあるかと思いますが、竹を割るのは結構難しい作業ですし竹の切り口と言うのはかなり鋭くなっていて、触り方が悪いと手を切る危険がありますから小さい幼稚園児と一緒となるとあまりお勧めはできません。それに、それだけ大きいと上げるのもかなり難しいし上がった時の抵抗も大きいですから普通の凧糸では直ぐに切れてしまいます。上がる事は諦めて凧らしく出来上がるだけで良ければホームセンターなどに角材や丸材が販売されていますからそれらを使う方法もあります。作り方の紹介がありましたので載せておきます。参考にして下さい。 (角凧の作り方) http://www.tcp-ip.or.jp/~taco/Making.html 他にも、竹ひご程度で簡単に作れる小さい凧もあるようです。そういう物を園児ひとり一人に作ってもらい各自好きな絵を描かせた、自分だけの凧を作らせると言うのは如何でしょうか。もちろん使う紙は障子紙でも半紙でも構いません。 『参考URL:』に簡単な手作り凧の紹介があります。材料の販売も可能なようですから参考になさってください。

参考URL:
http://www.windlove.net/
meecyan
質問者

お礼

ありがとうございます。大きい凧のほかに小さいものも作ってみたいと思います。大きい凧は、もし作っても上がらなければ「どうして上がらなかったんだろう?」ということを考えてくれる機会も作れるかなって思うので,それはそれでいいかな~って考えてたんです。骨ぐみはやっぱり竹ひごですね。これはホームセンターとかに売っているのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.2

竹ひごはホームセンターにあります。 あるいは模型店(「おもちゃ屋さん」ではなく、 ラジコンやプラモデル、工作キットなどを販売 しているお店)でも手に入ります。

関連するQ&A