- ベストアンサー
プレビューが表示されるまでの時間について
電気屋さんでコンパクトデジタルカメラを実際に触って思ったことですが、写真を撮った後プレビューが表示されるのに砂時計が出て、すごく時間がかかります。ただ、たまに早くプレビューが表示されることもあります。実際に撮ったのはEXZ300とEXZ250とFX37ですが、FX37の方が早く表示できる傾向があった気がします。とは言え、内蔵メモリに記録していると思いますのですぐ表示される気がするのですが、なぜプレビューが表示されるまでの時間がコロコロ変わるのでしょうか? 個人的にすぐプレビューが表示されるコンパクトデジカメがいいのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DIJIC4ってキヤノンの映像処理プロセッサDEGIC4の事でしょうか? これを積んだ実働機はEOS 50Dしか触ってないですが、DEGIC3の40Dで速度的には満足できるレベルでしたので、不満はありません。コンパクトでもDEGIC3のIXY 920isやDEGIC2のIXY 800isで満足してましたので、ご質問者と私の要求レベルが違うのかもしれませんね。 なお、モニターまでの表示時間は「リレーズラグ」とは言わないと思います。おそらく聞かれたいのは「レリーズラグ」だと思いますが、これはピントがすでにあっている状態でシャッターを押してから、実際に画像が記録されるまでの時間で、モニターに表示したり、記録が終わるまでの時間とは無関係ですね。レリーズラグの前には、AFがピントを合わせる時間も必要で、これも含めてレリーズラグに含める人もいるようですが、これは被写体の状態で変わりますので、カメラの性能比較には使えないデータでしょう。
その他の回答 (6)
- gengensan
- ベストアンサー率26% (201/760)
展示品なので、メモリーのフォーマットがされておらず 撮っては消して撮っては消して でメモリーの領域が分割されてアクセス時間にむらが起こったかも おもいっきり思いつきで書いてますけど(笑 ANo.6の方が試されてそこまで顕著に現象が確認出来ないとの事なのできっと通常の使用条件では現象が起きにくいのではないでしょうか
お礼
確かに撮っては消してを繰り返してました。 そこまで、神経質にならなくてもいいみたいですね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
1.5s~2sですか (?_?) 今まで、レビューのタイムラグなんて気にも止めなかったので、取敢えず手元の7台で比較すると、確かに機種間で差がありますね。でも、気を付けて気付く程度ですから、0コンマ秒の差ですよ。 まぁ、展示品は多くの人が弄るので、何でか解りかねます。ゴメンね。(~_~;)
お礼
わざわざ比較してもらい有難うございます。 展示品なので設定がおかしくなっている可能性がありますね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
コンパクトデジも沢山使ってきましたが、レビューするのに、気になる程のラグは有りませんよ。 ただ、連写モードだと、一旦、バッファ(一次メモリー)に蓄えてから、順次、画像処理するので、表示に時間がかかる事も有ります。
お礼
一応連写モードをOFFにして撮影したのですが、砂時計のマークが出てかなり時間(1.5s~2s)がかかりました。一応お店の方にも聞いたのですが、よく分からないそうです。バッファにデータが残ってたのでしょうかね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
レビュー(再生画像)ですか? プレビュー(撮影確認画面)ですか? レビューの時間は、メニューで調整できます。 レビューをOFFにすれば、シャッターを切っても直ぐに、プレビューに復帰しますよ。
お礼
プレビューではなくレビューの方でした。また、間違って覚えていました。 レビュー(再生画像)が表示されるまでの時間が短いカメラがいいなというのが私の欲しいカメラです。 >>レビューをOFFにすれば、シャッターを切っても直ぐに、プレビューに復帰しますよ。 何枚も撮るときは使える機能ですね。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
すいません 「DEGIC」→「DIGIC」 と読み替えてください。お恥ずかしい
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
デジカメというのは、CCDやCMOSという感光素子が感じた光を電気信号に変えて、それをJEPGなどの共通の画像記録の形式に変換して、初めて記録され、モニタに表示します。 したがって、画像データ量が多ければ変換に時間がかかりますし、単純な画像なら速くなります。また、処理の速い(賢い)カメラなら同じ画像内容でも速くなりますし、また映像処理のロジック回路の設計でも速度は違うでしょう。 >個人的にすぐプレビューが表示されるコンパクトデジカメがいいのですが。 ほとんどのユーザーはそうでしょうから、どこまでコストをかけるか設計上のバランスでしょうね。
お礼
早速有難うございます。 風景を撮影すると比較的情報量が多く処理に時間がかかり、単純な雑貨は処理が速くなるというという認識でよろしかったですかね。 個人的に気になるのはDIJIC4搭載のカメラが気になったのですがモックしかなかったので性能を比べようがなかったのですがどうでしょうか?ノイズはサイトを見る限り比較的少なくていいなとは思いましたが、プレビューが表示されるまでの時間(リレーズラグでいいのかな)はどうでしょうか?
お礼
>>映像処理プロセッサDIGIC4の事でしょうか? その通りです。 >>おそらく聞かれたいのは「レリーズラグ」だと思いますが まさにその通りです。いろいろ間違えて覚えていてお恥ずかしい。 つまるところ映像処理エンジンでプレビューが表示されるまでの時間は関係ないって事ですね。 たびたびすばやい回答有難うございます。
補足
勘違いかもしれませんが、フラッシュを焚いた際、特にプレビューが表示されるまでの時間が遅かったような気がします。これは気のせいでしょうかね?たびたび質問して申し訳ないです。