- ベストアンサー
自分が悪かったのか、わからなくなってしまいました
こんな質問をしてしまいって恐縮なのですが、自分の中でどうしても腑に落ちないことがあり、ご意見やお考えをお聞きしたくて、質問させていただきました。 私は、些細なことから、旧友と言い争いをしてしまい、未だにどちらもお互いがおかしいと思って、納得いかないままでいます。 私はその人に、(あなたは)かなりおかしい、わけがわからない、と言われたのですが、自分としては、ごく自然なことだと思っているからです。 順を追ってお話しすると、 まず高校のクラスメイトだったAさんがおり、この方とのことなのですが、 頻繁には会えないし、そんなにすごく仲が良かったというわけでもありませんが、私としては大切な旧友の一人、という認識でした。 しかし彼女の方からはめったに連絡が来ることもなく^^;、 メールしても、半月後に返ってきたり、返信すら来なかったりだった事と、 彼女がmixiに「友達なんて所詮ギブアンドテイクだ」という日記を書いていた事とで、 友人が何人も見ているmixiで、大っぴらにそういうことを書かれるのは少し残念だけど、 まぁ、私は結局、彼女の言うギブができてなかったんだろうな、ということで、それ以来特に連絡はしていませんでした。 ところがその後(最近)、Aさんから、 Aさんと一番仲の良かったBさんが結婚したので、お祝いメッセージカードを書いて送ってほしい。結婚式当日にサプライズで渡すの。とメールが来ました。 私は、Bさんに至っては卒業後(7年間)連絡を取り合っているわけでもなく、 その時ちょっと、はてなマークが浮かびましたが、 友達を喜ばせたいという気持ちはわかりましたし、 単純に知っている人の結婚をおめでたいという気持ちがあったので、了解しました。 しかしその数週間後、 「悪いんだけど、前に言った期日までに、自分が写ってる写真も用意してもらって、カードと同封して欲しい。そしてそれを今回の発案者であるCさんのところへおくってもらえないかな」 というメールが来ました。 Cさんというのは、当時クラスで陰口ばかり言ったり、地味な子にだけ態度を変えたり、特定の子を除け者にしたり、女の子特有の妙な意地の悪さ、ねちっこさで、私が少々苦手だった人でした。 私も例にもれず、陰険なことをされたことがあるからです。 ABCさん達はとても仲が良かったようですが、お互いのいない所でほんとは嫌いなんだよね的なことを言い、 中学生か?という感じで私はあまりそのグループと関わらないようにしていたのですが、 なにせ、その当時の私は本当に地味でおとなしく…^^笑、 人の言うことを断れないたちだったので、Cさんには多少格下に見られていました。 でもその後、素敵な出会いがあり、人格的にも良い変化があり、損得関係以上の大事な友人ができたし、自分が嫌なことは、嫌と言える人間になりました。 なので、「ごめん、写真はちょっとパスで!Cさんにもあまりかかわりたくない」と言ってしまいました。 大人気無いかもしれませんが、正直言って、今更なぜ、顔もよく覚えていないような人に、わざわざ笑顔の写真を撮って、現像しにいって、嫌いな人に送らなきゃいけないのだろう?という思いがあったのです。 そりゃあ、もらった方はとっても嬉しいだろうし、 プレゼントを贈る方も、喜んでもらえるだろうな♪っていうワクワクした嬉しさや、みんなの近況の写真を見れる楽しみなどがあるかもしれないけど、 結婚式にも呼ばれないような間柄なのに、写真を撮らされる側は、 ドン引きだと思います。 しかし、それを聞いたAさんはとても不愉快だったようで、「は?ごめんちょっとわけわかんないんだけど?Cが発案者だったから嫌だったの?若干不愉快なんだけど」・・・・などなど、メールを送るうち、お互い、相手が大人げないという怒りの気持ちでいっぱいになり、 そのままメールアドレスも消してしまいました。 うまく説明できませんが、常識で考えて、結婚するBさんと私が「友達」だったら当然のことですし、少しくらい嫌でも、お祝いごとですから、小奇麗にした自分をとった写真を送っていた(もしくは出席していた)と思うんですが、 ふつうに考えて、そういうことを頼んでくる相手の方が、ちょっとおかしくないですか? すいません。。メールでぼろくそに言われて、たぶんCさんにもぼろくそに報告されるのだろうと思ったので、納得いかず質問してしまいました…。 もし皆さんだったら、写真を撮って送りましたか・・・?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの感覚はまっとうだと思います。 多分、私も同じ状況におかれましたら、質問者さんと同じ展開になっていたように思います。 あまり馴染みでないBさんの結婚式のお祝いに疑問を抱きながらも敢えて断ることでもないのでOKはするものの、その後の追加注文にはNOと言いたくなります。それが好ましく思っていなかったCさんとかかわることでしたら尚のことです。 ただ、ここで相手が悪いととらえるだけでは質問者さんにとって良いことではないでしょう。(それだけで終わるのでしたら、Aさんほどではないにしても質問者さんに対しても「なんだかな~、もっとやりようはなかったのかな」という思いを抱いてしまいます。) そこで、この一件から何かを学んでみませんか! これまでのいきさつを振り返ってあの時どう対処すれば良かったか、もし今度同じ状況に置かれたらどう対処したらよいかを考えることは、質問者さんのこれからの人生にとって意義のあるものと思われます。 例えば、Aさんに最初に頼まれたとき応じるに値する人物であったか考えておけば、後の行き違いに対しても心の準備ができていたかもしれません。また、応じるときにその後の追加注文や注文変更には応じられないことを伝えておけなかったか、追加注文に対する断り方に工夫の余地はなかったか、などを考えておいても良かったかもしれません。 そのように考えることで、これから同じような不愉快から逃れることができるようになるかもしれません。 それと一つ。 きっとAさん、Bさん、Cさんの間で自分がどう言われているか気になることだろうと思います。 でも大丈夫。気にすることはありません。いずれこの三人は、遅かれ早かれ、仲違いすることでしょう(だって、お互いいない人の悪口を言い合っていたのですから)。 誰が正しかったのか。 それは今後の生き方で示されると思います。 質問者さんが今後、立派な人格の持ち主として生きていけば、自ずとこの一件は質問者さんが正しかったことになります。 この一件から何かを学んで人生に生かし、実りある人生を送られることを願っています。
その他の回答 (4)
私だったら 面倒くさいです。。 だから 断ります。 義理で出席もしませんし。学生時代に出来上がった上下関係って 微妙に残ってる感じがしますよね。 だから 無視して 今現在の友達を大事にすれば オッケーですよ! 話しが少しそれますが 学生の頃の友達四人と 会おうとなった時 私は善いけど あと一人は連れて来ないでとか 今だに 子供みたいな仲間ハズレしたがる人・・オバハンなんですが(笑)いますよー。日頃は仲良くしているクセに 得する順番が頭に入ってるみたいで (汗 そんな時は ハッキリ言いました 「学生時代でもないのに 何を上下関係作ってんのよ!皆で会わないのなら 私もこない!またねー」って(笑) 苛々しますよね。 同級生でも クダラナイ人とは 付き合いしないほうが ましです。。 友達は少なくっても 濃友達を作りたいものですね。
お礼
そうですね^^! 今、中身も外見も努力して、周りの人といい関係を作ることができるようになった。 でも、学生の頃、至らない所があって上下関係があったとすれば、それってきっとどっかで残ってしまうものですよね。 「昔の友に会うと昔に戻る」ってよく言いますけど、 それって悪い意味でも言えることですね^^;。 だから、自分の中で「Aさんのことはそんなに嫌いじゃなかったんだから、アドまで消すこたなかったんじゃないか?」 という反省もるんですが、 事がすぎてしまった今、 「まぁ、今後嫌な気分にならないためにも、スパッと別れちゃってよかったのかもね!」 くらいに思っておいて、 普段の自分をちゃんとしようと思いました^^☆ ↑ここ大事 みなさんに回答いただけたこととても感謝しています。 少し回答が遅れてしまいすみませんでした。 どうもありがとうございました。
- AGLAIA
- ベストアンサー率16% (112/698)
いやらしいことを言えば、御質問者様の描写した状況は 「客観的かもしれないし」「偏見かもしれない」と思いますので Aさんの 意見を聞かないことには バイアスがかかってしまうのですが、 会話で 友人に対して「はあ?」と攻撃的で軽蔑したような表現を使う人は たぶんろくなやつじゃないと思います。 よって Aさんなんてのは 関係を続ける必要もないのかな というのが結論です。 しかしあなたのように悩んでしまうデリケートなかたより、 案外Aさんのように わがままで自分の言うことが通らないと ボロクソに言って発散する、人のほうがストレス無く生きられそうで 困りますよね。(民度は低いですけど) 30代男性でした。
お礼
いやいや! 人間関係のたいていの質問に多少のバイアスはかかってくると思うし、 特にこのようなケースは「自分は悪くないもん」的な心情が働いて平等じゃないことの方が多いですよね! メールの内容を全部書けば、もっと平等で自分の悪いところ(相手への説明の不適切さなど)もわかっただろうなと反省しています。 (長すぎて誰も読んでくれなかったかもしれないけど^^;) でも、誰にも相談しなかった状態だと、 「完全に私が卑屈で偏屈な嫌われ者」みたいになってて、 なんだか引きずってしまっていて、 今回、こんな質問をしたにもかかわらず、皆さんがおしえてgooによくある「ばかじゃないの?」みたいな回答じゃなくて、 「ここはこうだと思うし、そこはこうだと思うよ」と、ちゃんと答えてくれて、 だから自分の悪い点も素直に反省できたし、 いろんなことにも気づくことができました。 人生の先輩からもアドバイスいただけるのはとてもありがたいことです。 そして、確かにAさんのような人の方が上手に生きられるんだろうなと思います。 私はこの世の中がとても生き辛いです。 あっちは、月何十万も稼いでいる勝ち組だし。 男性にはあまりモテそうにないけど…^^; 自分が生き易くなるためにも、割り切ったり、鈍感力とかを身につけたりした方が良いのだろうなぁって思います。 とても参考になりました。ありがとうございました^^!
強要は出来ないですよね。 私も嫌なら嫌と言います。それが言えない相手なら、それまでの相手です。 ただ、この文を読む限りでは、悪意があったというほどでもないと思うので、そのうち仲直りできたのでは?と感じます。 ギブアンドテイクだというのも引っかかったのかもしれませんが、私ならアドレスは消さないかもしれません。 大切な旧友だと思ってるならなおさら。 ちょっと細かい事情や感情がよく分からないので断言はできませんし、私は男なので女同士の付き合いは良く分からないのですが。
お礼
大変的を得た御回答、ありがとうございます! そうですよね・・・! そこまですることはありませんでした。 結局言ってしまえば、私の方が「若干下に見られていた」という負の感情があり、それを凄く理不尽に感じていました。 化粧しなかったのがなによ~とか。 私は現在、素敵な友人もでき、優しい旦那さんと子供もいるんだから、 そんな昔のこと忘れて祝福してやれば良かったし、写真がめんどくても 、彼女たちに対する「まだそんな(人の嫌がること)やってるのか」という嫌悪感は微塵も出してはいけなかったと思うのです。 ある意味、私こそが傲慢だったのかもしれません。 卑屈でひねくれていたからこそ、 「私はもう昔の私ではないのに、そんな普通の人は絶対断るようなこと頼むなんて、なんだか馬鹿にされた気分で気分悪い!…っていうかそういう嫌な気分思い出すから、もう関わりたくない」 と思ったのだと思います。 なんだか、自分が思っていた以上に考えさせられる出来事でした・・・^^。 アドバイス、ありがとうございました☆
>そういうことを頼んでくる相手の方が、ちょっとおかしくないですか? 頼むことはおかしくはありません。 質問者さんも友人の一人だ。そういう感覚があったのかもしれませんし、 単純にクラス仲間にたくさん声をかけてあげようという気持ちだったのでしょう。 しかし、「お願い」はよくても、「強要」はいけません。 「嫌だ」という相手をあしざまにののしるほうに問題があります。 >もし皆さんだったら、写真を撮って送りましたか・・・? 私なら、最初の時点で断っています。めんどくさいですから。
お礼
そうですね^^ 最初に「ん、なぜ私に?」と思った時点で断っていれば、 相手もあんな風に怒らなかったかもしれませんね! なんというか、前から自覚はしてたんですが、自分って神経質で理屈っぽい奴だよなぁって思いました笑。 ふつうは、nararaさんみたいに、「頼むのは別におかしくない、ことわりゃいい」って思うと思うんです。 そこを、「え?そんな大抵の人が断るようなこと頼んだら、気分が白けたりして祝われる相手にとっても微妙だし、高校の時の関係(そんな仲良くない)とか今のみんなの忙しさ考えたら普通たのまないし」 とか考えて、「頼むこと自体おかしい」 ってなるわけだから、自分の心の平安ためにも、もうちょっとさわやかな思考でいなくちゃなぁと思いました(笑)。 相手のことをネチネチしているとか言ってられませんね~^^! とても参考になりました!ありがとうございました☆
お礼
なるほど!! 本当に、その通りだと思いました^^! 他人と衝突するって事自体、人生において滅多にないことなので、そのこと自体もショックでしたし、 ただでさえ誤解が請じやすいメールでのやりとりだから、 あの時、私がただ断るだけで、余計なこと(Cさんに自分の今の写真送りたくない云々)を言わなければ良かったのかな(><)とか、 あっちはただ喜ばせたい一心で、写真をとらされる側のことまで気が回らなかっただけだから、あっちが怒っても私はごめんって言えば良かったかな~(><)とか、 いや!あっちが昔のまま、おとなしかった人を軽視するようなとこがあったから、そういう傲慢さがでたんじゃないか、とか、 25にもなって、人から嫌われて、一体何をやっているんだなどと、その後ずいぶんヘコんでしまったのです。 その自己嫌悪を回復する為とはいえ、相手がおかしいことを証明しようとすること自体が、ちょっと問題でした。 それこそ、自分で自分を下げているというか・・・。 でも、今回のことは大きな失敗だったかもしれないけど、 それをどう捉えて、今後に活かしてゆくかで、随分変わってくるなあと思いました^^! とても前向きになれるアドバイスを、ありがとうございました!! そして、このことについても勉強になりました。 >お互いいない人の悪口を言い合っていたのですから… そうなんです。 私自身も、Aさんから、彼女の親友Bさんの悪口を聞かされた時、 「普段あんなに仲がいいのに…、もしかしてこの人は私の悪口も陰で言っているのかな;?」と思ったのです。 せっかくの10年来の友ですから、そう心のどこかで思いながら付き合っていくのは、ちょっと勿体無いと思いました。 まぁ大人だから付き合い方も多少は変わってきてはいるのでしょうが・・・。 そういう意味では、自分には、あの子の為ならちょっとくらい損してもいいや!って思える友達が何人もいるんだから、 今回悪く言われたことは割り切って、周りの人への思いやりや感謝、そして絆を忘れないようにすればいっか!と思いました^^☆ 自分の中で悩んでいないで、相談して良かったです。 どうもありがとうございました!