• ベストアンサー

ギャンの価値ある28のルールについて教えてください

9条の「指値注文の禁止」について、なぜ禁止なのか自分ではわかりませんので教えていただきたいです。 トレードを始めた当初は、指値注文で底値を買って利益をだしていましたし、現在も戻り売りで利益を出しています。(両方とも40トピックス程度) しかし、まだ自分の投資スタイルを確立するほどにはいたって至ってはいませんので、自分の投資スタイルを確立するためにも、この9条がしりたいです。 9条の通りにして(成り行き)で儲けている方はどのように投資しているのでしょうか? 通貨の癖を分析して時間帯で成り行き注文するのですか? それとも重大ニュースの直後なのどに成り行き注文するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

成行で約定を優先する勧めと思っています。トレンドに逆らうなとか利益は大きくとか、そういうことができていて成行で注文するのです。 しかしながら、この28条を全部読むと、指値を使わないとできないことが書かれていますので、すばやく手仕舞いする場合が成行なのかなと思います。ストップロスを入れるには指値でないと意味ないです。ピラミッディングも指値が有効です。 自分のルールは、こういうものを参考にして、自分でつくるほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.forex-traders.net/gann.html
totokeisuke
質問者

お礼

回答がが遅くなってすみません。やはり自分のスタイルに指値をいれていこうと思います。ただピラミッディングを使いこなせるようになれれば最高だと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rewrewrew
  • ベストアンサー率42% (29/69)
回答No.1

ギャンは生涯成り行き注文しかしなかった そうです 私も理由はギャン理論を読んでもわかりませんでした 多分、理屈ではなく信条のようなものなのではないでしょうか 当時はネットもない時代です 取引のスピードも、、情報量も今の時代とは 比べようもありません 素晴らしい理論だとは思いますが 時代背景も違いますので、全てが現在に 通用するとは思いませんし 彼が現代でも勝ち続けられるかは疑問です

totokeisuke
質問者

お礼

>ギャンは生涯成り行き注文しかしなかった >そうです これで謎が解けました。ありがとうございます。 まず彼の時代を調べるべきでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A