- ベストアンサー
ソニー製品は何故高いんでしょうか?
今、ブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが、 ブルーレイって確かソニーが開発したものですよね? なのでブルーレイ=ソニーというイメージが強く、ソニーの製品を買おうとしましたが、 実際に他社のものと比べてみると、パナソニックのDIGAの方が 価格、機能共、カタログで見る限りソニーよりもいいように感じました。 ソニー製品はレコーダーだけではなく、テレビやパソコンも 他社の製品よりも高価なものが多いように感じます。 それはどうしてなんでしょうか? 何か高いだけのメリットがあるのでしょうか? 例えばブルーレイレコーダーの場合です。 カタログ上じゃDIGAの方が機能がいいけど、 実際に使ってみるとブルーレイを開発しただけあってソニーの方が画質がいいとか、 パソコンだったら同じようなスペックの他社のパソコンより高い分、 耐久性が高かったりとか。 ソニー製が高い理由が気になっています。 しかし、ソニー製品にはソニータイマーなんて言う言葉もありますし、 VAIOのバッテリーのリコールなど、製品の質に疑いを持ってしまいます。 まさか、ソニーというネームバリューで高い…だけなんでしょうか? 何故ソニー製が、同じような性能の他社の商品よりも高いのか、 ご存知の方は是非教えて下さい!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「SONYは開発重視、他社がやらないことをやる」というのがこの会社のモットーでした。(今はわかりません) だから、開発費もかかりますし、製品が進んでいたから価格が高くても売れた。 しかし、SONYは開発に重点を置いて製造部門を重視していない。(創業者の井深さんの思想か)その結果コスト高になるし、耐久性がよくないものが作られるというようなことが書いてある本を読んだことがあります。 ですから、一般向け製品はSONYよりもPanasonicの方がお買い得だという傾向にあるのでしょう。 世界的に見ると、PanasonicはSONYよりも下位メーカーです。 液晶テレビの世界一は韓国のサムソンだそうです。 韓国も力をつけましたね。
その他の回答 (8)
ソニーはアンチも多いけど信者も多いですからねぇ… やっぱ今まで築き上げてきたブランド力でしょう。 あれだけCM流せば、広告宣伝費の上乗せもあるでしょうし… それに、多少高くても「SONYを持った」と言う満足感が違うのでしょう。 テレビやパソコンなんて同業他社よりズバ抜けてオシャレだし、 突拍子もない製品を売り出す事によって先進的なイメージもあるし。 これは個人的な感覚ですが、最近は逆に松下製品の方が高く見えます。 うちは今年テレビ・冷蔵庫・掃除機を入れ替えましたが、 このどれも比較対象で一番高かったのは松下の製品でした。 私は信者じゃないので好んでソニー製品を買う事はないですが、松下製品は高すぎて買えません(^^;) 東芝や日立あたりが他社より安価で性能もよく、最近のお気に入りです。 今まで買ったソニー製品はどれも当たりだったので、ソニーへ悪いイメージはないです。
お礼
パナソニックのテレビや冷蔵庫は知りませんが、 そんなに高いんでしょうか? うちのテレビは日立のWoooなんで、 確かにパナソニックよりは安かったように思います。 レコーダーに関しては、 ソニーとパナソニックでしか比較していないので、 パナソニックの方が安いのかな、と思いました。 シャープや三菱は始めから候補にもなかったですw 私も今まではソニー製が多かったんです。 信者と言えるかわかりませんが、テレビ、DVDレコーダー、PSPにPS3… 今回、初めてパナソニック製品を買いました。 今のところ満足しています。 ソニーももう少し上位機種が安くなっていれば買いだったんですけど…
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
市場原理で、後発メーカーは先発メーカーより売りたいので意図的に安く売っているだけ。耐久年数はソニーもパナソニックも変わりませんし、あとは使い勝手で選べばいいと思います。 リコールをするだけまともではないでしょうか、今使っているNECのLavieも販売店経由で無償修理の案内がきましたし、他のメーカーも大々的に公表しないだけで同じですよ。 結論として、あなたが不信に思えば買わないほうがいいと思います。
お礼
市場原理ですか…なるほど! 確かにソニーが開発した分、多くの投資がなされたということですよね。 その分価格が高くなるのも、そう考えれば納得です。 リコールはメーカーの義務だと思っていましたが、 リコールするだけマシ、ですか(笑) パナソニックのDIGAの方が個人的に求めている要件を満たしているので、 迷わずDIGAを買おうと思います!
- KUROTIBI
- ベストアンサー率30% (60/195)
ブランドです。ブランドにあぐらをかいています。壊れやすい。「こう言う物を造った。いい物だから消費者買え。」そんな感じのメーカーですね。消費者がほしい様な物を造っているのはそれ以外のメーカーですね。私のソニー製品はほぼ100%に近い確立で短期間にぶっ壊れました。修理すると他の所まで壊れて帰ってきました。
お礼
ブランド力ですか~。 今のところソニーを擁護する回答者さんが出ていないのでそれに驚いています。 私の持つソニー製品は今まで当たりだったようですね。 運が良かったのか、悪かったのかわかりませんが、 今後は素直にソニーを選択できなくなりそうです。 ご回答ありがとうございました。
- roman-hiko
- ベストアンサー率8% (3/34)
ネームバリューもそうですが やはり、コストですかね...
お礼
コストも一理あるんでしょうかね? 電気屋で聞いたんですけど、 ソニーのテレビは他社に比べてだいぶ重いみたいです。 パーツを小型化できない分、コストがかさんでいるのかな? ご回答ありがとうございました。
>まさか、ソニーというネームバリューで高い…だけなんでしょうか? 判ってるじゃ無いですか。 それが答えです。 ブランドってのは、そういうものです。 傍から見たら、ゴミにしか見えないような代物が、シャネルだのヴィトンだのってブランドが付いてるだけでウン万円になるのがブランド効果です。
お礼
判ってる気もしましたが、ソニーは昔から好きなメーカーだったんです。 だけど、高い分何かいい部分があるだろうと思っていましたが、 現実に他社とのスペックを比較してしまうと、 ネームバリューだということが見えてきてしまいますね。 確かにその通りです。 シャネルやヴィトンの超高額バッグを買う人を見て、ブランドを持っているという 優越感を買っているだけだと思い、日本人の愚かさを感じていましたが、 ソニーを買うこともそれに近い行為だったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
やっぱりブランド料でしょう。 価格については、参考までに 例えば↓↓ http://www.yodobashi.com/ec/news/1000000622/index.html?kind=0002&store=0072 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20274010366.20274010367.20274010368 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20277010391.20277010351.20277010350.20277010352 (ポイント考慮すると価格comより安い!?) 自分はソニーもパナも(DVDですが)持っていますが、パナの方が使いやすいです。 また性能を比べてもブルーレイ市場ではパナが上を行ってるような気がします。 まあ、これは個人差があるでしょうけど。 あとはテレビのメーカーに合わせるのが基本なので、そこらへんは。
お礼
Yahoo!の記事でもブルーレイではパナソニックがリードとありましたね。 ブランド料だとわかっている消費者が多いということですかね?? テレビに合わせる…頭にありませんでした! うちのハイビジョンテレビのHDMIリンクを考えると、 ソニーよりもパナソニックの方がいいようでした。 ご回答、ありがとうございました!
ANo.1様に一票! ブランド代です。 世界の株式投資家が日本での購入では、ソニーぐらいだと言わしめる ぐらいです。 ユーザーの私としては、かなり前からブランド価値は下落しており ソニー信者のような信仰心はゼロですが………。 オール・メイド・イン・ジャパンの時代はソニー信者でしたが、 パーツはMade in ○○○(いろいろな国がある)の混成部隊で 昔に比べると信頼性に欠けます。その結果、ソニータイマーなどと 揶揄されるのでしょう。
お礼
そうですよね。 昔はメイドインジャパンだったのに、 最近買ったウォークマンにはメイドインマレーシアと… 少し悲しい気持ちになりました。 私の場合は、テレビやデッキ、パソコンやゲーム機など、 色々ソニー製品を買ってきましたが、 今まで故障という故障になったことが一度もありません。 運が良かったんでしょうかね? メイドインマレーシアでは信頼性も欠けますね。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
>まさか、ソニーというネームバリューで高い…だけなんでしょうか? これに尽きます。 あと、ソニーは先端技術を最初に事業化するので、ご祝儀価格という意見もあります。 世界初の有機ELテレビが11型で20万円とか他社では絶対に売れない訳です。でも売ってくれるのがソニー。高くても買うソニー信者がいるから。AIBOとかもそうでしたよね。 アップルも近い販売方法ですよね。全体が割高で、最先端技術が誰も買えないくらい高額。でも売る。
お礼
ネームバリューなんですか。 確かに、有機ELテレビなんか今の時点では魅力がないですよね。 ソニーのイメージが変わりそうです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ソニーはコストや耐久性よりも、開発重視! 確かに価格が高くなるのも納得です! その新しい技術が一般に普及してしまえば、 メーカーによる差も小さいということかな。 サムソンも侮れませんよね! 日本の企業にも頑張ってほしいです!