• ベストアンサー

混泳について

 コリドラス3匹とネオンテトラ10匹(数字はだいたいです)を飼おうと思っています。 ミズミミズなどの不快な生き物対策として5cmぐらいの金魚(ワキン) とドジョウ2匹を一緒にいれようと思っているのですが問題ないでしょうか。  また、ネオンテトラはそのような生き物を食べますか。  もし、金魚などを入れるのに問題がありましたらミズミミズなどの生き物を食べる魚を教えてください。  話の内容が変わりますが、コリドラスやネオンテトラによい水草や底砂がありましたら教えてください。(水草はたくさん植えたいです )  長文になりましたが、よろしくお願いします。 追伸 水槽は90cmなので過密飼育にはならないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> ミズミミズなどの不快な生き物対策として5cmぐらいの金魚(ワキン)とドジョウを一緒にいれようと思っているのですが問題ないでしょうか。 ・ドジョウと金魚(ワキン)だけの組み合わせでの混泳は問題ありません。 ドジョウも金魚(ワキン)も、不快生物の駆除は期待できません。 金魚(ワキン)は成長が早く、7~8cmを越える頃から小型熱帯魚との混泳は難しくなります。 金魚は、目の前で動くものにパクつきます。 閉鎖空間である水槽では、小型熱帯魚は金魚に捕食されます。 金魚(ワキン)と小型熱帯魚の混泳可能期間は、半年~1年程度でしょう。 私は、金魚と小型熱帯魚の混泳は、オススメしません。 > ネオンテトラはそのような生き物を食べますか。 ・目の前で、モゾモゾ動いていれば食べますが、率先して捕食はしません。 > 金魚などを入れるのに問題がありましたらミズミミズなどの生き物を食べる魚を教えてください。 ・グラミー類やトーマシー、バジスバジス(別名カメレオンフィッシュ)など。 グラミー類は、繁殖期に縄張りを主張することがあるため、もっとも小型のピグミーグラミーがオススメ。 トーマシーやバジスバジスも気が強いところがあるため、水槽へは少数に留めます。 グラミー類やトーマシー、バジスバジスと小型エビの混泳は不可。 http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20050224A/ http://www.a-forest.jp/product_info.php/products_id/307 http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/kansatu/bajibaji/bajibaji.htm > コリドラスやネオンテトラによい水草や底砂がありましたら教えてください。 ・私は、ソイルの上に目の細かい砂を被せています。 下層プロジェクトソイル3cm 上層ボトムサンド2cm ボトムサンドは、比較的軽いため、コリドラスが鼻先を突っ込んでホジホジする愛らしい姿が観察できます。 一般的な水草ならば、ボトムサンドのみで栽培育成が可能です。 http://www.rva.ne.jp/shop/aquasystem/43.htm http://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/4974212088100/

namagon777
質問者

お礼

あー。やっぱり混泳はしないほうがいいんですね。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。 コリとネオン、両方を同時に飼育していましたのでご参考になれば・・・・ まず和金、ドジョウとの混泳ですが、ネオンテトラやコリドラスとは飼育できる水質の適応幅が大きく違うので避けた方が現実的であると考えます。 これは適応環境に違いがあるという意味ではなく、許容する幅を含めた適応範囲に違いがあるという意味です。もちろん一致する適応範囲はありますが、これらの混泳の為にそのポイントを狙って飼育していくのは、先々現実的でない事を考えてしまうかもしれません。 次にミズミミズ対策ですが、これは飼育水がある程度汚染された場合の発生と聞いております。 でしたら、対症療法ではなく、発生した原因に対しての根本療法をされた方が魚のためにもよいのではないでしょうか。何より、ミズミミズ発生は水質の悪化に対する警告と考えられますので、飼う側が発見することなく中の生き物が片っ端から退治していたのではせっかくの警告を見逃す事になりかねません。 底砂と水草については、前出の回答者様が述べられておいでですが、砂はとにかく細かい粒の物がコリには適しています。 ただ、コリは砂を吸い込んでは吐き出すあの習性により、水草の根元をほじくり返す事になった場合、しっかりと植えられていないと水草そのものが浮かび上がってしまう事があります。 その点を承知しておきさえすれば、これと言って適した水草があるわけでもないと考えます。ただ、うちの場合、当然ですがリシアやウィーローモスのように絨毯状の物では大好きな砂地がないので、そこにはほとんど居着かなかったようです。 以上、ご参考までに・・・

namagon777
質問者

お礼

水槽に現れる生き物は警告だったんですね。これからは、こまめに水替えをします。

noname#69617
noname#69617
回答No.2

私からも一言。 ドジョウは動きが活発なくせに臆病なので、混泳は止めた方が良いです。

namagon777
質問者

お礼

ドジョウって臆病だったんですね。知りませんでした。

関連するQ&A