• ベストアンサー

ルーターを使用して起動する時

家でウィンドウズとマックをルーターで繋いでネットに繋げる状態にしてるんですけど、マックを起動する時、ルーターも一緒に起動するんですけど、その時ルーターが起動するのに、ものすごく時間がかかります。 デスクトップが表示されて、ルーターを開く時、一瞬フリーズ?ってゆー位遅いです、誰かわかる人いたら、教えてほしいです。お願いします。 ちなみにimac/os9.2で、ルーターがNECのWB45RLというのを使ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadam
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.3

コントロールパネルからTCP/IP設定でethernetその下の選択でDHCPサーバー参照にすればネット接続はルーターが設定した情報を持っているのでいちいち接続しなくても繋がるはずですよ。アクセスマネージャーを開く理由が分かりません。フレッツじゃないんですか?

aszasz
質問者

補足

ありがとうございます!!それらのユーティリティを削除して、TCP/IPの設定だけでできました。 でも、マックの起動する時間は変わりません、全て起動した状態になってからが、もの凄く時間がかかります。わかりますか? 起動したら、すぐフリーズしたって感じです、で、2~3分位ほっといたら、秒針が動き出すんです。 外付けのHDとか無いんで、起動出来なくなった事を考えると怖いです。

その他の回答 (3)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>でも、マックの起動する時間は変わりません、全て起動した状態になってからが、もの凄く時間がかかります。 それがTCP/IPなどルータの問題だけなのかがわかりませんね。 コントロールパネルの「機能拡張マネージャ」でセットを「OSすべて」にしてから起動してもそうなりますか? あまりにも時間がかかるようでしたら「TCP/IP」のところで今指定されているIPアドレスを「手入力」で指定してみてください。 また、コントロールパネルのソフトウェアアップデートを使ってシステムは最新にしてありますよね? #3でなぜ全く同じ内容のことを回答しているのかが意味がわかりませんね。

aszasz
質問者

補足

何も変わらないんですけど(ToT)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

もう一つの質問によると無線ではなく有線でつながっているんですよね? 通常有線で接続するときは何のユーティリティも必要なくコントロールパネルの「TCP/IP」で「経由先」が「内蔵Ethernet」 「DHCPサーバを参照」してIPアドレスを取得するようにしておけばそのまま何の設定もなくつながるはずです。 起動時に何かのユーティリティが起動するのは無線でつなごうとするためのユーティリティを入れてしまっているからではないですか? そのユーティリティをアンインストールしてみて下さい。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ルーターはふつう電源入れっぱなしで使うことが多いのですが、マックを起動するときに一緒に起動するというのはどういう構成になっているのでしょうか? imacが起動するときはルータからIPアドレスを与えられてからそれを設定します。 ルータが起動するときにルータの初期化が終わっていなかったりすると当然起動時に時間はかかります。

aszasz
質問者

補足

すみません、ルーターは電源つけっぱなしなんですが、アクセスマネージャというものを起動時に開くのに時間がかかる。という意味です。 起動時にアクセスマネージャを開く設定になっているんですけど、解りますか? うまく説明できなくてすみません!!

関連するQ&A