• ベストアンサー

出会い系の請求メールが…

3日前に着うたをダウンロードするパスを取得するためにプロフィールを書かされたのですが、それが出会い系サイトだった上に、登録完了画面にパスがでると書いてあったのに何も出ず、すぐに利用中止にしました。 しかし、次の日から料金請求メールが何通も来たんです。請求メールにあった規約には利用中止にしても退会にはならず、退会する旨を書いたメールを当日中に送らなければ料金が発生するとなっているのですが、登録したときには規約は五つしかなく、退会については書かれていなかったんです。 すぐに連絡しないと、携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出、携帯電話契約不可、現在の携帯電話番号強制解約とすると書かれていました。さらに違約金や身元調査料、遅延金などで数万から数十万払うことになるそうです。 この場合、相手に連絡するべきでしょうか?それとも放置すべきでしょうか?長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

プロフィールを書いていなければ完全無視!ですが、個人情報の程度により対処が違ってきます。 氏名・住所・固定電話番号を書いた場合は手紙や電話での督促が来る可能性大。(裁判所からの正式な呼び出しがあれば必ず出頭し、抗弁すること) 氏名・住所・固定電話番号を未入力の場合、携帯のみ解約で対処。 >退会する旨を書いたメールを当日中に送らなければ料金が発生する >すぐに連絡しないと、携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出、携帯電話契約不可、現在の携帯電話番号強制解約とする 無視します。 >相手に連絡するべきでしょうか?それとも放置すべきでしょうか? 連絡すべきではありません。放置! 返信すれば携帯番号などが現在生きている(現存)とわかってしまいます。 >携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出 有り得ません。自分の会社の方がブラック扱いになって危ないはず。

xj6699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 固定電話は書いていませんが、携帯の識別端末から身元調査をすると請求メールに書かれていました。そのメールに書いてある私の携帯の識別端末情報は合っていたんですが、識別端末から身元調査は可能なんでしょうか? 携帯解約しても無駄だと書かれていたのですが、解約したほうがいいですよね。 経験者の方の意見、大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO2追加 >携帯の識別端末から身元調査をすると請求メールに書かれていました 携帯の会社が、警察以外の業者に個人情報を漏らすことはありませんし、身元調査も実際にはできないはずで、単なる脅しと思います。 無視し、(万一)実際に電話がかかった場合は、警察に相談していると相手に告げると、その後は連絡は途絶えると思います。(相手は請求すると「すぐお金を払う人」を待っているだけで無視されるとあきらめます) >解約したほうがいいですよね 解約するか、携帯会社の営業所に事情を言い変更してもらうのは? (メールで督促されるのは煩いでしょう)

xj6699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今はメールが来ても無視しています。明日の12時までに料金請求に対する返事をしないと、家に内容証明を送ると言われてるので、もしも本当に内容証明が送られてきたら、警察に行こうと思っています。 携帯解約の件は、相手がこれからは手紙でのやり取りにすると言ってきたメール以来来ていないので、とりあえずはそのままにしようと思います。手紙が来たら、携帯会社に言って変更してもらう予定です。 色々とアドバイスをありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.1

一般的には無視します。 相手はそういうメールを何千通も送って 反応した者を集中的にターゲットにします。 >携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出、携帯電話>契約不可、現在の携帯電話番号強制解約とすると書かれていました。 そんなことできませんから。。。 このような文句は明らかに詐欺の常套文句です。 くれぐれも現在増え続ける振込詐欺の被害者にならないようにしてください。 ただ,入力したプロフィールで個人(住所,氏名,自宅電話番号等)を特定する項目などがあれば消費者センターや警察に相談しましょう。 色々なケースがありますので,いずれにしても後々を考えたら 経験豊富な消費者センターや警察に相談したほうが間違いないと思いますよ。

xj6699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自宅電話番号は書いていませんが、携帯の識別端末から身元調査をすると請求メールに書かれていました。実際識別端末情報は合っていたんで、怖いなぁと思うんですが… そういうことは可能なんでしょうか? とりあえずは無視して、なにかあったら消費者センターか警察に相談してみることにします。 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A