• ベストアンサー

実家に帰りにくくなってしまった。

兄が結婚したのに複雑な心境なんです。 長男なので、地元に帰ってきて実家(同じ敷地内)に家を建て子供とお嫁さんと暮らしています。 私は兄が東京にいる間ずーっと一人っ子のように可愛がってもらってたのに、両親が私から離れてしまったようで寂しくて仕方ありません。 私がお嫁に行ったわけでもないのに、一人暮らししている現在、実家に帰りづらくなってしまいあんなに大好きだった家が居心地悪くなってしまいました。 私は二人兄弟の末っ子なんですが、兄とは特別仲がいいわけでなく ずっと一人っ子が良かったなぁなんて子供の頃から、現在に至る今も思ってしまいます。 私って性格歪んでますよね…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glico39
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.2

こんにちは。 質問者さまは正常だと思いますよ! 誰だって親から愛情をもらいたいです。 みんな思っていることです。でも殆どの人はその理性をコントロールしています。 質問者さまは少し親離れが必要かもしれないですね。 第一子として生まれた子は、下のきょうだいが生まれるまでは一人っ子で 親からの愛情を独り占めしてきました。 そして弟・妹が生まれ、親の愛情は下の子に注がれ、上の子は寂しい思いをします。 きっと質問者さまのお兄さんも幼少の頃にそんな思いをしていたはずです。 今は結婚してご実家に戻ってきたお兄さん、そしてお嫁さん、お孫さん かわいくてそちらに目が行くのは仕方のないことです。 質問者さまももう大人でしょうから、そこはご両親の気持ちも汲んであげないと。 世継ぎですからね。自分たちの面倒を見てくれるかわいい息子たち家族。 仕方ありません。 親はいつまでもいるわけではありません。 もちろんお元気なうちはたくさんたくさん親孝行してあげて下さい! そしてこれからはご実家を継がれるお兄さん、お義姉さんと 仲良くしていくことに努力をすることが必要だと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

歪んでいるのではなく、親離れできていないだけです(笑) お気持ち、わからなくもないのですが、もし質問者さんが成人した 女性なら、もうちょっと精神的に大人になったほうがいいかなぁ、と は思います。 質問者さんが結婚した際、お兄様のお嫁さんと同じ立場になる可能性 だってありますよね。その時、質問者さんはどう感じるでしょうか。 同じ敷地内であって、完全な同居ではないのですから、堂々と ご実家へ遊びに行けばいいのですよ。 お義姉さんも、質問者さんのように気を使っていると思いますよ・・・ 逆に堂々と遊びに来てくれたほうがお義姉さんも気が楽ですよ。 私は質問者さんのお義姉さんと同じ立場です(笑) まあ、嫁というのは所詮他人。永遠に他人です(笑) そして嫁より実の娘のほうがかわいいに決まっていますから、 安心してください(笑)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

お嫁さんに気を遣ってらっしゃるのでしょうね。 家に行きにくいのなら、外に出てきて貰って一緒にご飯を食べるとか スーパー銭湯みたい場所でのんびりするとか小旅行を計画してみるとか そんな方法もあります。お嫁さんも義理のご両親と少し距離が取れて ホッとできる時間が取れるかも知れません。 家に帰りづらいと言っても、きちんとお義姉さんを立てて「いつも 両親がお世話になってます」と手みやげを持っていけば、嫌な顔は されないと思いますよ。うまく仲良くなれれば質問者様も「疎外感」 ではなく「新しい家族が増えた」という気持ちにもなるでしょう。 あとは少しずつ親離れすることも大事かも知れませんね。

noname#69341
noname#69341
回答No.4

そのうちお母さんの方から言ってくるよ。 「あんたが顔を出さないからさびしい」ってね。 母親は兄嫁よりも実の娘と話していた方が気が休まるってもんだよ。

回答No.3

別に性格が歪んでいるということじゃないと思いますよ^^ 敷地内でおうちが別なのであれば、別に帰りづらいって 重く考えなくてもいいのではないかな?と思いました。 「離れてしまったようで」というのはagachan527さんが 思っていることであってご両親はそんな風には思ってないと 思いますよ^^深く考えすぎない、考えすぎない^^

noname#77968
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 読んでいて、涙が出てきてしまいました。 あまり深刻に考えないようにします。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

お気持ちはわからなくはありません。 ですが「お兄さんがどうだから、あなたはこうしなければいけない」ということは何一つありません。 いつもお兄さんや家族の顔色を伺って、怯えながら生活しているわけではないですよね? 「自分がどうしたいか」それが問題であって、お兄さんのことで気を遣う必要はないと思いますよ。 家族なら尚更です。 血を分けた家族が、なんで遠慮しなくてはならないのでしょう? 思いやりと遠慮を錯誤しないようにしましょう。